見出し画像

カローラクロス定番の!トヨタマークです。


各画像はタップで高解像度


今回は人気のメニュー



「目からウロコ」

的な純正流用でございます😌


タイトルにありますように
”トヨタマーク”
に関連するものですが、

カローラクロスといえども
そこは「カローラ」の
血統でございまして

「トヨタ車の象徴」

的な存在✨

そのお車に向けて

「トヨタマークを付ける」

というなんとも話だけを聞けば
奇っ怪な(?)とも思える
内容でございますが~😳⁉️


今回ご登場頂きますのは
横浜市よりお越しのK様、

この度は弊社をご利用下さいまして
誠にありがとうございます!



そしてまずはご入庫時、
純正の状態です。

こちらですね、
カローラ専用のシンボルマークで
「C」を象ったエンブレムです。

これを今回も


このように変更!

「フロントトヨタマーク」

でございます💁‍♀️🌏

こちらについてはもう
皆様おなじみかと思いますけども
冒頭の

”トヨタ車にトヨタマークを付ける”

とはズバリ
この意味でございました🤣㊗️


今回はガソリンモデルから
ガソリンモデル、

つまり共に「黒背景」からの
変更でしたけども、
これはHEVとも互換性があります。

背景にブルーの意匠のほうが
好きだなぁ…

という場合には
お気軽にその旨お申し付けください、
価格も同一となっております。


ちなみに直近の「年次改良」に
よりまして、
青い意匠は廃止となった
模様でございます…🙇‍♀️

部品は変わらず
お求め頂けます。


もう一度正面から
こちらがカロクロの純正状態。

そして


こちらが
トヨタマーク変更後となります🤩


TSSなどに関連する機能には
特別変化はなく、
本当に見た目の違いという事で
お好みの部分かなと思います。

こういうのって
よくあるパターンですけども


”海外の人は逆にCマークを欲する”


みたいな部分って
ありますよね??

日本に関してはやっぱり

「トヨタカローラ」

というブランドと看板を
重く受け止めているからこそ、
Cマークなのかもしれませんね🤔


というわけでございまして、

K様この度は改めまして
弊社のご利用誠にありがとうございました!

ぜひまたのご相談も
お待ち申し上げております😊




それでは🤗




END




カローラCROSS「エンブレムデアソベ」


●社長日記2.0「カローラダイジェスト」75本


●社長日記1.0「カローラCROSS関連記事」43件


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?