見出し画像

219にこの相性♡ 80ハリアー「ブラックオニキス」!


各画像はタップで高解像度


威風堂々の黒ハリアー



でございます😌💮


冬晴れにとっても映えている
こちらの一台は

県内よりお越しのY様、
この度は弊社製品をご用命下さいまして
誠にありがとうございます!


今回も弊社のオススメ

「エンブレムデアソベ」


その変化の模様を
皆様にご紹介させて頂きます。


今回ご用命を頂きましたのは
まず最初


こちらフロントから。

今回Y様のおクルマは
HEVモデルということでこの意匠🤔

カロクロやヤリクロなど、
ぐんぐん改良によって

”青が廃止されている”

現況でございますけども~



ならばこの一手!


でございまして
黒背景に一新🤭💕

改良を受けても青を続けている
ハリアーは今となっては
ちょっと流れに乗り遅れている(?)

感もあり😱🙀

このタイミングでの黒背景は
タイムリーでございます🤭💯

そしてこのカラーは

「ブラックオニキス」

となっております✨


正面からも比較をしますと
これが純正の頃、


こちらが交換後。

ほのかに陽射しを浴びて
ブルー系等に発色をするのは

”219プレシャスブラック”

の特徴的なポイント。


この特性に追従するような
オニキスの輝きが
とってもよく似合います😌💮


さらにこちらはリヤ。

ここもブルー意匠を継続採用
しておりますハリアーですが


これを機に「現行法則」へと
シフトして頂きまして黒背景に💁‍♀️✨

さらにこの漆黒の鏡面が
妖しさ満点でございまして
フロントと同じく

「ブラックオニキス」

インストールとなりました🤭


リヤに関しましては
別途「フラットレンズ意匠」となる

”GR Ver.”

が現在大変人気となっておりますが、
いやいや!

”本来の意匠”

も存在感は抜群でしょ?

美しく魅惑の色調を
放ちまくるリヤビュー🤩🎊


ここにもうひとつ


車名ロゴもコーデして頂きまして、
こちらの純正メッキから


219外板への

「ブラックオニキス」

このマッチングでございます🙆‍♀️⭕️


22系クラウンやGRヤリスなども
「219」の設定がありますが、
ホントにこのカラーの相性は抜群。

他にLEXUSカラーだとこの「219」と
極めて酷似する配分に「223」が
ございますが、

これもホントにいい感じなんですよ😊



というわけでございまして
80ハリアー219外板を元にした

「エンブレムデアソベ」

でございました!


Y様、改めまして今回
弊社製品をお求め下さいまして
感謝申し上げます。

また新たなご相談なども
楽しみにお待ちしております!




それではまた💐




END




80ハリアー「エンブレムデアソベ」


●社長日記2.0「ハリアーダイジェスト」127本


●社長日記1.0「80ハリアー関連記事」363件


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?