見出し画像

レクサスIS「ウインカーのLED化」他でした♬


各画像はタップで高解像度


レクサスISⅢ型



でございます💁‍♀️💐

(え?なんか違くない?)

とお感じのあなた。

うんうん、わかりますよ~
こちらはですね

”ベースモデル”

のIS30系Ⅲ型でございます😳⚠️

通常当日記に多くご登場頂く
ISというのは「F SPORT」で、

あくまでもISというのは
こちらの姿がベース、
これが本来なんですよね🤔


そのくらい日本においては
…というか世界的にですか?

”スポーティ仕立て”

なグレードが人気ですよね。

LEXUSでいうと「F SPORT」
BMWでいうと「M-Sport」
Mercedesでいうと「AMGパッケージ」

という感じ。


でもこれ、

この先は

あくまでも僕の個人的な

意見なんですけども。


「IS」というとカテゴリー的には
BMW「3」とかMercedes「C」と
競合するじゃないですか?

その中で”スポーティセダン”っていうと
なんとなく「3」のイメージじゃない?

ところが、
この「IS」がⅢ型になって以降は
そこが逆転してるような印象で、

それが特に顕著に感じられるのが
今回の「ベースモデル同士」で
比べた時なんですよ🤔


MスポーツやAMG仕様は
それ相応にどれもスポーティ、

でもそういう「架装を撤去」して
いわゆる「素の状態」で見た時に
最もスポーティだ!

と思えるのが
「IS」だったりします😌💮

たまにすれ違うISのVer.Lとか
3シリーズの標準よりも全然スポーティな
感じがします。


…個人の意見ですねっ🙇‍♀️💦



そんなIS!

今回は川崎市よりお越しのN様に
ご登場頂きました。

この度は弊社へのご用命
誠にありがとうございました~🤩㊗️


弊社へのご入庫としては
大変珍しいベースモデルでの
作業でございますが、

今回N様からは
このようなご依頼を頂きました!


それがこちらのウインカー。

街中で多く見る、
または当日記でご紹介のケースは

”三眼ヘッドライト” 

のケースが多くて
その場合フロントは標準でLED。

でも本来はご覧の通りの
”フィラメント球”な旧来おなじみの
ウインカー点滅なんですね?

というか
三眼、単眼関わらず
LEDにしなよ…

全員思ってる


と思いますが~🙄


まぁ、言っても仕方ない…

という事で今回は自力で(!)
最新世代へとアップデート💁‍♀️✨

瞬間的に点灯~消灯を繰り返す
歯切れの良い点灯が特徴のLEDへ、

「LEDターンランプMODEL-Ⅱ」

をインストールして頂きまして
スッキリ納得の現代版意匠へ。


強く鮮明な光を照射する
LEDの点滅ってすごく綺麗ですし、

変な言い方ですが「今」を
感じさせますよね🤭💕


でもさ、
しつこいんだけどね?

カローラ系とかプリウスだって
LEDウインカーなのにね。

「IS」よ?
「LEXUS」だよ?


いくらエクストラチャージで
三眼を付けさせたいからと言って
そこまでやんなくても…

とは思うけど😩💦


そしてもちろん
この日はリヤも換装🎊

せっかくの「一文字テール」も
このほんわか昭和風情で

完全に相殺されている…

って事を
誰か一人くらい

会議で気づかないのか😩⁉️


と思う次第の電球を~


強発光!


なLEDの品質へと
改めて頂きました💁‍♀️✨

最新型、現行型で
しかも人気再燃!

の「IS」ですからね、
むしろこの状態の方が

”自然すぎてスルー”

かもね?

ISのウインカーがLEDでいて
何ら一切の疑問は無い!

という感じです🙆‍♀️⭕️


という事で
改めまして前後のウインカーを
最新LED仕様へ。

これはベースモデルのISオーナー様に
ぜひお勧めしたい!

と思います👍


そしてこの日N様には
もうひとつの変更を…

と、

実は当初こちらの方が
N様にとりまして本題だった
わけでございますが~


こちらのペダル関係。

これを今回は


F SPORTのアルミへと
変更させて頂きました!

これはスポーツ系云々を超えて
やっぱりゴムよりは…

と思いますよね🤭💕

弊社では「ハリアー」や「RAV4」
などでも大変人気です!


という事で今回は


前後ウインカーとペダルを
一新して頂きましてのリフレッシュ💐

これでまた愛車への愛着が
深まって頂けたら嬉しいです。


でね?

これ見てよって!

ほら、
すんごくスポーティでしょ??

これでベースモデルなんすよ😳

「C」とか「3」のベースって
もっと「実用セダン!」って
印象じゃないですか?


…って
もうしつこいか

さ~せん🙇‍♀️💦



それではまた~🤗🌸





END




「LEDターンランプ MODEL-Ⅱ」


●社長日記2.0「LEXUSダイジェスト」86本






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?