見出し画像

間接照明は86にも似合う♡


各画像はタップで高解像度


魅せるクーペ


を前面に推す弊社💐


やっぱり優雅な照明による
演出というのはかかせません。

という思いから、
今も開催真っ只中の

「LEDデビューフェア」

なわけでございますが、
今回はそんな新作から

なんと2作も?!


ご用命を頂くことができまして
ありがたき幸せ…

でございます🥹㊗️


今回ご登場頂きますのは
前愛車より通じて弊社をご利用頂きます

横浜市よりお越しのH様、
今回も本当にありがとうございます!


そんなLEDフェアなんですけども。


”注目はリヤガーニッシュ!”


という
事前の予想の通りに展開する
現在でございますが~


今回H様よりご依頼を頂きましたのは
2作ともガーニッシュじゃない?!

という

事情通感に溢れる😳❗️


内容。

早速ご紹介して参ります。



まず最初にご覧頂きますのは
こちら、

”インサイドドアハンドル”

でございます。

このハンドルの奥ね?
奥まった部屋のようになっている
”天井”にあたる付近。

ここをご注視頂きたいのですが、


何らかの物体


が登場しましたよね🤭

そうです、
これこそが新作

「LEDインサイドハンドルアンビエント」

の発光体でございまして。


ここに照明が設置されています☝️

夜間になる、または
トンネルなどに入って”AUTO”で
点灯致します。


そしてもうひとつの
ご用命と言いますのが


こちらです。

”長方形のフタ”

が見えておりますね?
今度はこちらにご注目を~


このようになりまして

この長方形の物体も
立派な発光体でございます。

こちらが

「LEDドアアームレストアンビエント」

その消灯時の姿となります🤔


そうなんです、
先ほど”最初の画像”で見て頂いた
蓋の部分を有効活用して
装着するというアイテム。

”ドア内張りの脱着”

作業の際にはそのパネルを
外すわけですね。

今後は”灯体を外して”からの
作業となる形に。


で、

一番肝心なその効果
なんですけども~

ご覧の状態がGR86の基本です。

特段光る場所など
何もなく…

だって走りを楽しむ車でしょ?
いらないでしょ、そんな光るのなんて😳

というのが一般的で正論。


でもですよ?


これを御覧頂いたら
考えが変わるかも?!

という点灯状態がこちら🤩🎊

ちなみにこれ、

”昼間の画像”

ですからね?


昼間で既に
これだけの

”才能の片鱗”



見せちまってるわけですな。

参りますな…🤣💕


こちらが
インサイドハンドルの内部を
ぼんやりと浮かび上がらせる照明。

夜になるとキレイですよ

ホント、モテるよ?


いや、わかんない!!
冗談っ🤣💦


だけど女性だって
きっと喜ぶと思う。

ナイトドライブでさ、
オシャレなお店とかに
到着してですね?

「さぁ降りよう」

として手を伸ばした先に
こんな照明なんてさ?


「やるな!おまはん!!」


って事でしょ?

…って、あれ?
ここ横浜だっけ?!


失敬🙇‍♀️💦


そして、誰の眼にも明確に
視界に飛び込んでくる広範囲照射!

こちらが

”LEXUS LS”

のアンビエントに触発された
行灯的間接照明で

アームレストアンビエント

でございます💁‍♀️✨


このアームレストポケットに
スマホとかを置いたらどうなるか?!

うん。

光見えなくなりますって…


でもそれが何なの?!
うちが悪いの?!

スマホ置いた人が悪いよ!


というですね…

なんとも見苦しい販売側を
露呈しまして申し訳ございません。


あたす?

はい、
今年51歳イチローでございます⚾️


というわけで!

今回は室内における

”魅惑の照明演出”

を採用頂きましたH様。


これね、
ホントに真面目な話が

信号待ちすら嬉しくなる


そんな存在感です👍


ぜひ、夏の夜を
謳歌なさって下さいね!

本当に今回も
ありがとうございました😊🌺




タノシメヨルヲ。




END




GR86「LEDプログラム」


●社長日記2.0「86ダイジェスト」81本


●社長日記1.0「GR86関連記事」131件


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?