見出し画像

80ハリアー金属調とピアノの融合!他


各画像はタップで高解像度


常連様のシンハリアーに



今回もお越し頂きました😌🌺


東京都よりお越しのH様、
いつも弊社を変わらずご愛顧下さいまして
本当に感謝申し上げます!

一見すると「フルノーマル」な
車両にも見えるこの一台、

ですが


事情通が溢れ出る!!


という
マニアなら納得の仕様🤩㊗️


本当に少しずつ
コツコツとアップデートを繰り返して
ここに至るという80ハリアー
でございます。


そんなH様ですが
今回もまた「ディープな」ご用命を
頂くことが出来まして?!

早速ご紹介して参ります。



まず最初はご入庫時、
ステアリングパートでございます。

このパート、写真の状態は
純正状態ですよ?

唯一エンブレムのところで

「ソリッドベースFor. エアバッグ」

を採用して頂いている、
という仕様。

こちらを今回は


大幅仕様変更でこちら💁‍♀️✨

交換前~交換後
と言いますよりも、
完成前~完成後
くらいの違いですよ😳⁉️

一気に高級感が増した
こちらは

「ステアリングSW ASSY」

のインストールでございました。

ただこれですね?
通常の仕様とは異なっていて~

そうなんですよ
お気づきになりました?

「ピアノと金属調が混ざってる」

という
言ってみれば特殊仕様なんです😱🙀


しかもですよ?


このボタン類にご注目🤣🎊


なんと、
左右のスイッチ類の加飾には
全て!

「ハイグロスブラック透過照明」

を採用して頂いた
一例なのでございます。


このバックグラウンドを
全て把握して頂いた上、

もう一度だけ「純正時」を
見て欲しんですが


…ね?

無い


でしょ?
わかって頂けます?😩


やっぱり「車格相応」っていう
見地からもですよ、

さすがにこれは
大胆不敵すぎやしないかい?
っていうですね…🥺


改めてこちらが今回の
アップデートによる変更。

全然違うじゃん?!



思って頂けたら嬉しいです🤭💕

ちなみに「ボタン類全て」は
夜間になるともちろん照明が点灯します。
大丈夫です!


そして次ですが
これもインテリアなんですけども


このセンターレジスターは
「Gグレード専用意匠」のもの。

実は以前別の常連様が
チャレンジして下さいまして、
それによって

”ご案内が的確にできるように”

なったというパートです。


こうですね🙆‍♀️💮

全然良いでしょ?
というか自然でしょ??

この方が。


というこちらのアイテムは

「センターレジスターカバー」

でございまして、
ご覧の通りピアノフィニッシュ。

このGグレード専用のカバーは
まさかの予想外で

”色無し素地”

なんですよね…驚きの😳💦


それを見事に改善しまして
Zグレード相当へと生まれ変わった!

このセンターパートでございます。


今回室内ではこの

”超いぶし銀”



2つの改善を実施して頂きまして、
さらにこの日は外装も~


1ヶ所仕様変更を。

既にPHEVアンダーとなる
H様のハリアーでございますが、

今回はグリル間を横に貫く
”メッキ素材”に注目。


これを定石通りの

「ブラックアウト」

で小変更👍

気持ち良いくらいに真っ黒!
な仕様となりまして

「バンパーガーニッシュ フロントLWR」

をインストール。


H様は「ロワグリル」に1/2とも
PHEV純正をご愛用中、

故にいずれもソリッドブラックで
ありますことから
今回のガーニッシュもそれに合わせて

”202ブラック採用”

となった一例でございます😌💯


もう一度純正時ですね。
そして


交換後でございます。

写真で見ていると
そこまで言うほどの大きな変化とは
感じないかもしれません。

ですが、
これは実車でご覧頂きますと

かなり大きな印象変化


となっているもの🙆‍♀️💐


それでいてもなお、

”ガーニッシュ加飾の変化”


なかなか指摘が出来ない(!)

という
まさに事情通好みな仕様なのです🤭


そんなわけで
内装と外装それぞれが
本当に玄人ならではな!

そんなご用命だった今回の作業かと
思いまして、
本当にありがとうございました。


その上でさらに


H様からはもうこれまで
一体どれほどの差し入れを頂いてきたか?!

もはや不明なほどに
毎回僕らのために良くして下さるのですが


Mr.ワッフル


をこの日頂戴致しまして…🤩💕

見事!
あたす1つ戴く事ができずに

”完売”

となっておりました。

H様、ホントに今回もお気遣いを
ありがとうございます🙇‍♀️


お帰りの際の80ハリアーの姿。

下段のメッキがなくなりました、
上段は継続しています。

ライト周辺では特に感じず
いつものハリアー?
のような印象。


ですが、これ

何か違う気がしてならない


っていう
事情通であればこそその変化に
察知するかのような仕様です🤔💮


”あえて上を残す”

この勇気に拍手!!
という今回でございました。

H様、今回も誠に
ありがとうございました~😊㊗️




でわでわ❄️




END



80ハリアー「インテリア純正然」


80ハリアー「エクステリア純正然」


●社長日記2.0「ハリアーダイジェスト」239本


●社長日記1.0「80ハリアー関連記事」363件


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?