見出し画像

純白のハリアーは「超希少」ですよ♡


各画像はタップで高解像度


本日も参ります。


「世界のSHIBOTORI」

の扉を開けて下さいました
オーナー様にご登場頂きます🎊


年改良後「089」の実にエレガントな
佇まいなハリアーは
千葉県よりお越しのS様!

この度は弊社へのご来店並びにご入庫、
本当にありがとうございます🙇‍♀️㊗️

ハリアーオーナー様はもちろん、
そうでない方も見ているだけで
クルマ好きであれば

”なんだかスッキリする”

とお声を頂きまして
なんともありがたい事です。


というわけで今回は
ホワイトパールならではの!

”白の特権”


を見せつけて頂くべく!


早速ご紹介して参ります🤭



というわけで
まずはフロントからご覧頂きます。

黒ボディと違って
本当に「白と黒」にクッキリと
別れてしまう印象のフロント。

ホワイトパールが上質で
奥ゆかしいほどの輝きを放つ一方で、

その大半を「無塗装」が占める
という矛盾のような80系のフロントです🤔


それをここまで変貌させます🤩㊗️

実に凛々しく、
そしてこれこそがまさに

「洗練の」


と形容するにふさわしいと思う
フロントビューでございます。

まずご注目頂きたいのが

「バンパーロワグリル」

でございますが、
これはオリジナル意匠で
横フィンのまま。

実に素晴らしい…🥹💯

「横浜都筑」安堵の瞬間でした。


更に下周りでは
アンダーカバーにエアロデザインというか
わずかにエクステンドされた



「フロントアンダーカバーPHEV」

を採用頂きまして、
こちらの仕様を「089」で
まとめて頂いた一例でございます💁‍♀️💐

やはり”地上と車両の境界線”が
ボディ色である艷やかな
ホワイトパールになると、

その印象は一変(!)

致しますね。

そのPHEVアンダーカバーの採用に
伴いまして、
必ず必要となります

「バンパーロワグリルNo.2」

も合わせて採用頂きました。


この「フォグランプ下」付近の
意匠を見ると違いがわかりやすいです。

”前方方向”にも突出していますが
”横方向”にもわずかにワイドな意匠となる
PHEVのアンダーでございます。


そして我々も久しぶりに見る

「ハイグロスな横フィン」

のこの存在感🤩✨

”純正然”でございます…💮💮💮


ここはS様のこだわりが強くにじみ出る
プライドすら感じる部分ですね!

実に素晴らしいです😊


更にこちらサイドセクションも
フロントアンダーへの089採用によって


今回は極限までわかりやすい
この大幅な変化、

「サイドアンダーカバー」

にも迷わず採用の089色。


まさに真っ白な!

っていう表現になる決定打です。


後方からの眺めでも
比較をしてみますと、

これが純正の状態。


そしてこちらが
フルカラード、完全同色となった
サイドビューでございます💁‍♀️🌺

眩しいくらいの輝きで
塊感もすごいですし
車両が一回り大きくなった?!

と、
これ本当にそう感じます。


そもそもが「黒」で地面と
同化しやすいですからね、

輪をかけてその黒が「未塗装」となって
反射も艶もないために、
いつのまにか本能的に白い部分までが

”ハリアーの車体はここまで”

と認識しているような?

そこに「ボディ面が延長」されるので
見慣れていたはずのハリアーよりも
一回りデカイ?!

ような錯覚になるのだと思います。


そして最後は


リヤセクションですね。

何度も申し上げておりますが、
このリヤこそが「最大の専有面積」
となっておりまして

故に!

”その効果が最も体感できる”

というパート。

オーナーであっても
そうでなくても
交換後の姿を見れば思わずニンマリ
というですね?


この姿でございます🎊


見事に全面を上品なパールの
反射を伴って光り輝くこちら

「リヤバンパーカバー」

プラチナホワイトパール換装後
の姿でございます。


このリヤに関しましても
特に「全面ホワイト」のケースでは
その印象が強いのですが、

「リヤの車体の厚み」

がまるで変わります😳❗️

遠目から見ると本当に
”ハリアーが分厚くなった”っていう
そんな印象。


やはり、
これだけの面積に一気に色が
入りますので。

それはもう「激変」と言える…
というか言うべきほどの
変化度合いでございます。


ホントに幼稚園とかの特に
クルマに興味を示さない女の子なら

”パパのクルマがいない…”

と混乱するくらいの?!

大げさじゃなくて
そのくらいの印象変化ですね🤭💕


縦にも、そして横方向にも
とにかくワイド感が増して
伸びやかな印象に。

更にはこの上質なホワイトパールの
効果もありまして、

一層のエレガントな佇まい

となった80ハリアーでした!


そしてお帰りの際のこの姿、
もう感無量です🙆‍♀️⭕️


S様、この度は遠く千葉方面から
お越し下さいまして、
改めてお礼申し上げます!

このハリアーで今後は
ますます「心躍る」ハリアーライフを
満喫なさってください。


そりゃもう
テンション上がるに決まってますよ!


ホントにありがとうございました。




でわまた🤗🍁🍁




END




80ハリアー「SHIBOTORI PLAN」


●社長日記2.0「ハリアーダイジェスト」203本


●社長日記1.0「80ハリアー関連記事」363件




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?