見出し画像

60プリウス開発中の…


各画像はタップで高解像度


今日は各所の工房めぐり。



これがですね、
また抜群に楽しい😊🎊

冒頭画像は

”60プリウスドアライニング”

でございますけども、

1/1サイズでリアルに


構想を練るのは
本当に心底楽しいです🤣㊗️



これは「リヤドア」です⬆️


けども…

この画ではきっと

全く伝わっていない😳‼️


と思われますので、

こんなお絵かきを



怒涛の8分割


でございます🙇‍♀️🎊


ヒントでピントの16分割まで
到達する勢いでございます😱💦


はい、
「裁断型製作」の話です。


親方様に

頭をひっぱたかれる直前


のチキンレースでございます😱😱



そして。


今度はこちら、

60プリウス純正の

「リヤトヨタマーク」

でございます。

3段階グレードダウン


を果たしました今回の純正😩


衝撃のガングレー塗装


によって
まだざわついております会場ですが…😮‍💨



現在これを攻略すべく!

3つのプロトを厳選しています。

ちょっと写真の半分をまだ
お見せできないのが残念だけど…


「エンブレムデアソベ」


は新型プリウスでも
もちろん行います💁‍♀️☀️


…と、宣言してしまえば
四の五の言わずに

やるっきゃない


という事で🤣🤣


後は、
こちらも普段なかなかご覧頂く
機会がないケースですけども

いい機会なぁ~と思いまして



トヨタの新色、

「1M2アッシュ」

の弊社で使用する塗料の調合を
行なってきました。

初めてのカラーっていうのは
やっぱりデータだけではなんとも
測れない部分が多いので…🤔


今回は”オパールホワイト”っていう
材料を混入させる調合になっていて、

”日陰の時に水色に見える”

のはこの材料のせい。

なので、直射でゴールド系に
輝いている時は良いのですが


透かしでパール系が消える角度

これが結構難解です。

が!

こんなもんで上出来なのでは??

という事で完了してきました😊🎊



そんなわけで!

今日も今日とて!!




むむむ…平日午前でこれか

とは

想定の範囲内!


「待ちの一択」

でございまして~🙆‍♀️⭕️



安定の!

「肉汁並 つゆ増し」

でございます~😍😍

親方様ごちそうさまでした🙇‍♀️💦



ってさ!


こんだけ並んで待って、

ここは

神の領域藤店だ!!


って言ってんのにね😳⁉️


近場の方々はもうそろそろ
違うの食いたい…

とかいうことでですね😩⁉️



あ~あ~あ~…🤦‍♀️🤦‍♂️

なんで??

なんで?藤店で「かけ」を??


と言ってる横では




じゃあなんで並んだん??


というこの布陣🤦‍♀️🤦🤦‍♂️

これならもう◯亀で良かったんじゃん!!

と、毒を吐きまくった
あたすでございました~🤣



とは言いつつも。


G社が誇る職人一同の皆様!!

いつも本当に弊社が

ありがとうございますっ!🙇‍♀️㊗️





うどん美味しかった💕




じゃまたね!




END




60プリウス「メインページ」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?