見出し画像

「BRZ」→「86」→「GR86」の重症なんだけども?!


各画像はタップで高解像度


重症患者様


なんですけども?!

なかなか歯切れよく
そう言いきれない何かがありまして。

というのもこちらのオーナー様が

リアルお医者様


という事で…😱🙀

ううむ、
実にやりにくいぜ…😩💦


と、
「自分の勝ちパターン」に
持って行けないあたすでございます。


なんとですよ?!

最初にお越しの時には
「BRZのWRブルー」でございまして。

まぁまぁ、
いうて「THEスバル!」な感じで
とてもイイじゃないですか?

そんなBRZをとことんイジリ倒し(!)


ある日突然

「86後期のアイスシルバー」

でやって来た!!

86のシルバー…
って。

なかなかの「アレ」じゃないすか?


ノーマルではない


じゃないっすか🤣㊗️


で、この日。

これまたいきなりですよ?!


「GR86」


でお越しになられまして
まぁホントに驚きました!

で、
カラーがまた「シルバー」という…

”事情通のその先へ”

と完全に到達されている
オーナー様でございます🤦‍♀️🌺


埼玉県よりお越しのT様、
改めまして今回のご納車

おめでとうございますっ!㊗️


実はこれまでにも
何度か「お乗換え画策」のお話しを
お聞きしておりまして。

その中では

”大半もうLEXUS IS”

になるものと
思い込んでおりまして(!)

そういう意味でも
とにかく驚きましたよT様…。


そして!

再び新たな愛車で「横浜都筑」へと
お越し下さいました事、

本当に誇らしく思います🤩💮💮


で、
この日は作業も間隔が空いており
急遽の!

作業という事で


「時間のかからないモノを」

というT様のご配慮の元、

実施をさせて頂きましたのは
カーテシでございました。


こちらを挨拶代わりの!

「LEDカーテシランプ レッドEDITION」

インストール。

ちょっと昼間の画像で
パンチに欠けておりますが~

弊社デモ機の「夜画像」を、


ザ・オーバースペック!

「タノシメヨルヲ」


でございます💁‍♀️🌔


そしてこちら助手席側も


「情熱の赤」へと
変更させて頂きました!


それともうひとつ、
これはもう本当に

一刻を争う!


という、
まずは即座に交換すべきもの
と致しまして


1980年代バブル絶好調の
日本でございます。

「往年の」


というべきこの光。

”サンデー兆治”

”50番トリオ”
か?!

というバックランプ🤦‍♀️💦

これを


蘇生させて頂きました😌✨


”納車後72時間”

がその分かれ目でございます、
バックランプを緊急オペ。

「LEDバックランプMODEL-2」

もインストールでございます!


眼を背けることなく
ご覧頂きたいのですが、

寝室の電気で言うならば

「紐で引っ張るタイプ」

でございます🤣

おふくろの知恵
によりまして、

”輪ゴムで延長、大変便利”

な奴でございますけども~


あれからおよそ50年後、

でございます🙆‍♀️⭕️


そんなわけで
まさにサプライズ!!

でお越し下さったT様より


こんなお土産を頂戴しまして…

本来ならご納車のお祝いで
こちらがお渡しすべきところですが
すみませんっ

「ハーブティー」

ともうひとつの
一升瓶?!


もう見るからに

美味しいに決まってる😍💕


と思えます
こちらの「葡萄果汁」を頂きまして…

本当にありがとうございました🙇‍♀️🍇



ZD6からZN6、
そして今これがZN8へ。

弊社の常連様でも
3台目は最多タイでしょうか?!

もうかれこれ軽く10年は
86/BRZにどっぷり浸かる
オーナー様でございます。


この魅力ね…

ホント所有しないと
絶対わかりませんよね?皆さん!

手放して半年もすると
晴れた休みの日の朝とかに

禁断症状


出ますので🤭🚷

ホントに「罪深いクルマ」
じゃないかと思います!


これからもまた
新たな愛車と共に
大いにカーライフを満喫なさってください!


またお待ちしております。





でわでわ🤗🎄




END




GR86「タノシメヨルヲ」


●社長日記2.0「86ダイジェスト」116本


●社長日記1.0「GR86関連記事」131件


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?