パチンコについて当たり前のことを少し

Twitter覗いてると良く見るんだけど、
「あの台が出てる、あの台は出ない」
「あの店はよく出す、出さない」
みたいなこと言ってる人多いよね。
こういう投稿見ると、何のためにこの人達パチンコ売ってるの?って思う。
スロットは設定があるのでそこは置いといて。

もちろんどんなオカルトを信じようとそれぞれの自由だし、なんなら自分も趣味打ち他、勝つ気無いような立ち回りすることもある。
他にも波理論みたいなのがあったり、本当にそれで勝ってる人も中にはいるんだとは思う。

でも結局、パチンコって回るか回らないか、それだけしかないんだよね。
他にも技術介入的な要素はあるけどこの際置いといて。

だから、
「この台は回る」
「あの店は回る調整する」
これしかないんだよね。
遊タイムは抜きにして、回れば一定の時間まで粘り続けるし、回らなければどこかで見切る。
回る台を打つことしか数字上勝つことができないのがパチンコです。

なので、どの台が出そうとか考えるだけ無駄です。
どの店が良いか、ってのは考えるの重要だけどね。回る調整にするかしないかは店次第なので。

それに派生して、
「自分が打ってた台を後任にカマ掘られて爆出しされた」
とかも考えるだけ無駄。自分が打ってたらそもそも同じ結果にはならないだろうしね。

みんなどこかでは理解してるんだろうけど、やたらオカルト思考の人が多いのがすごく悲しい。
逆に言うとそういう人ばっかじゃないと店の経営成り立たんし、感謝すべきなんだけどね。

結論、当たり前なんだけど回る台を打つしか勝つ方法はありません。

また適当にツラツラとどっかで書いていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?