【ポケモン】歴代チャンピオンの手持ちについて
ポケモンSVにハマっています。キャラクターやストーリーが神がかってるのは周知のとおり、自分にとっては初となるランクマもヒイヒイ泣きながらも頑張っています。早くマスボ級になりたーい。
しかし、今回はSVの記事ではなく少し変わったコーナーを設けようと思っています。それは「歴代チャンピオンの手持ちを観察して思ったことを書きなぐる」回~!第一回完結です。
やはりチャンピオンというのは基本的にはポケモンのラスボスにあたるポジションであり、手持ちポケモンはチャレンジャーをアッと驚かせるような構成であるべきだと思うんですよ。新ポケモンは当然ながら、ユーザー泣かせの強ポケモンもよし、まさかの!?と画面前のプレイヤーにふいうちをぶち込むようなポケモンがいれば、ラスボスに挑んでいる我々の心を昂らせてくれること間違いなし。
初代から最新作までのチャンピオンの手持ちを見ていき、思ったことを書いていくわけですが、よく廃人実況者がやってるような「技構成チェック」だとか「強さ議論」ではありません。初見プレイヤーがチャンピオンと対峙したと仮定して、どのように感じるか、という視点で物を言います。まぁネタにできる技構成とか強さとかには触れますがね。
対象作品
「赤緑」「金銀」「RS」「エメラルド」「DP」「HGSS」「BW」「BW2」「XY」「SM」「USUM」「剣盾」「SV」
赤緑チャンピオン グリーン
・ピジョット Lv.61
・フーディン Lv59
・サイドン Lv61
・ギャラドス ウインディ ナッシー Lv61
・ウインディ ナッシー ギャラドス Lv63
・フシギバナ カメックス リザードン Lv65
※複数ポケモンがいる項目は、左からゼニガメ、ヒトカゲ、フシギダネを最初に選んだ場合
チャンピオンがライバル、御三家ごとに手持ちが変化という現代でも行われている手法が初代から存在するのは驚きですね。個人的には序盤鳥の最終進化のピジョットが初手で一貫してるところが好印象。レベル的に切り札は御三家ですが、金銀以降は一番手のピジョットがグリーンの相棒ポジションになっていったとか。
金銀チャンピオン ワタル
・ギャラドス Lv44
・カイリュー Lv47
・カイリュー Lv47
・リザードン Lv46
・プテラ Lv46
・カイリュー Lv50
なんだこの構成!?(驚愕)
元々カイリューを連れ歩いていたことからもカイリューが相棒なのは見て取れますが、それにしても3匹も入れるのはやりすぎである。ランクマのルール知らなさそう。
そして、「カイリュー はかいこうせん」のネタを助長させるかのごとく6匹全員はかいこうせんを覚えているという…。
ここまでネタ全振りですが「ドラゴン使い」だからかタイプは違えど見た目がドラゴンっぽいポケモンを入れているのはかなり好きです。炎技覚えておけばほのお使いを名乗れると勘違いしてる某四天王に教えてやりたいですね。初代御三家のリザードンがいるのも好ポイント。チャンピオンに愛されるポケモン、リザードン。
金銀・HGSS裏ボス レッド
・ピカチュウ Lv81
・エーフィ Lv73
・カビゴン Lv75
・フシギバナ Lv77
・リザードン Lv77
・カメックス Lv77
最終ダンジョンの奥深くで待ち構える初代主人公、初代御三家すべてが手持ち、後にも先にも一度きりである先発が最高レベル、その先発がアニポケの人気で既にポケモンの看板と化していたものの決して能力は高くないピカチュウという、あまりにも完成されたキャラクター。どんなチャンピオンが現れようと、レッドこそ最強にして最高のトレーナーと言い張る人がいてもなんら不思議ではありません。
そして、出現位置も、手持ちも、レベルも微調整が入ったHGSSでは…
・ピカチュウ Lv88
・ラプラス Lv80
・カビゴン Lv82
・フシギバナ Lv84
・リザードン Lv84
・カメックス Lv84
元々高かったレベルが底上げされ、BDSPシロナが現れるまで12年間平均レベル一位をキープ。80台で固められた手持ちは圧巻の一言。
最高レベルのピカチュウは専用アイテムでんきだまを所持しており、ボルテッカーの火力は半端ではない。殿堂入り直後のプレイヤーを叩き潰す気満々である。あられ状態であるため、手持ちの三匹がふぶきを覚えていることが特徴。普段当てるか外すかのお祈りであるふぶきが必中なのは面白い。
固定シンボルで存在感が強かったラプラスをエーフィと入れ替えたのは英断。リメイク版であろうと、レッドの手持ちといったらこの6匹で決まりです。
もうひとつ、金銀より好きなポイントは決戦フィールドです。洞窟内より雪が降る山頂で戦う方が何倍もアガります。BGMが止まるのもヨイ。これはドラクエの影響なんでしょうか。
RSチャンピオン ダイゴ
・エアームド Lv57
・ネンドール Lv55
・ボスゴドラ Lv56
・ユレイドル Lv56
・アーマルド Lv56
・メタグロス Lv58
ワタルに続いて2人目となるタイプ統一型のチャンピオン(ワタルがドラゴンパかは微妙ですが)
600族の切り札と、初手のエアームドが意外に高いレベルであること以外は特筆すべき点がない…。全部新ポケなのは良いことですが、筆者がルビサファとはあまり縁がないのがいけない。そのため自分の中でRSのポケモンってマイナーなイメージがある。
エメラルドチャンピオン ミクリ
・ホエルオー Lv57
・ドククラゲ Lv55
・ルンパッパ Lv56
・ナマズン Lv56
・ギャラドス Lv56
・ミロカロス Lv58
RSのジムリーダーがマイナーチェンジ版のエメラルドではチャンピオンになっています。ジムリでもチャンピオンでも同じ水パで、両方とも切り札のミロカロスがふつくしい。手に入れにくいポケモンがチャンピオンの手持ちだと嬉しい。
でも、チャンピオンはやはりタイプ統一よりバラバラの方が個人的には好きですね…。
DPチャンピオン シロナ
・ミカルゲ Lv61
・ロズレイド Lv60
・トリトドン Lv60
・ルカリオ Lv63
・ミロカロス Lv63
・ガブリアス Lv66
史上最高のチャンピオンです。これほどまでに優れたパーティ構成があったでしょうか。
初手ミカルゲに全てが詰まっているといっても過言ではありません。ご存知のように入手難度がえげつないこのポケモンの姿をシナリオで見かけたプレイヤーは1%にも満たないでしょう。ラスボスとして100点満点の初手。
進化先が新たに登場したり、出現場所でデザインが、進化する場所で進化系が異なるなど進化に関してバリュエーションが豊富になったDP。それを印象づけるように手持ちにはトリトドンとロズレイド、Ptではトゲキッスがいます。そしてどれも強い。
過去ポケを繰り出すチャンピオンはこの時点ではまだレアなんですが、その選出も一億万点。映画で注目を浴びたルカリオに、前作チャンピオンの切り札にしてミカルゲ同様入手困難なミロカロス。
錚々たるメンバーの中で最も輝いているポケモン、それこそがシロナのエースにして絶対王者のガブリアス。600族にして対戦環境で何年もの間トップで暴れた少年心を掴んで離さない最強ポケモンが4世代チャンピオンの切り札なんて、あまりにも完成されすぎています。SVでは使用率が上がってるようでおぢさん嬉しい。
今回の記事を作る上で一番話したかったチャンピオンでした。BDSPの超強化も個人的には大歓迎、実況者が軒並みリーグやシロナで苦戦している姿は面白いったらありゃしない。
BWチャンピオン枠 ゲーチス
・デスカーン Lv52
・バッフロン Lv52
・ガマゲロゲ Lv52
・キリキザン Lv52
・シビルドン Lv52
・サザンドラ Lv54
BWはシナリオ上のラスボスはチャンピオンではなく悪の組織の人物です。見た目の通り手持ちも悪そうなポケモンだらけであり、悪者がラスボスである今作はドラクエのような王道RPG感が強いです。
600族に恥じぬ強さといい如何にも悪そうなビジュといい、サザンドラってゲーチスの切り札になるべくして生まれたようなポケモンですよね。
BWチャンピオン アデク
・アギルダー Lv75
・バッフロン Lv75
・クリムガン Lv75
・バイバニラ Lv75
・シュバルゴ Lv75
・ウルガモス Lv77
レベルも高い、新ポケ統一、だがそれだけだ(斎藤一)
ゲーチスの前座のNに負けた時点でチャンピオンとしての威厳は皆無です。攻略難度の低さで甘く見られがちな他のチャンピオンですらもれなく強キャラであったというのに…。でもアデクといったらウルガモス、ってイメージは強い。
でも「かっこ悪いことのかっこ良さ」というのも感じなくはないです。大人が青年に負けてなおプライドを捨てて頭を下げるなんて中々できることじゃないと思うので…。ポケモンを守る気持ちが本物なのは疑いようがないですね。
BW2チャンピオン アイリス
・サザンドラ Lv57
・ボスゴドラ Lv57
・クリムガン Lv57
・ラプラス Lv57
・アーケオス Lv57
・オノノクス Lv59
二度目となる前作ジムリーダーのチャンピオン昇格。悪の組織の頭がジムリーダーないしチャンピオン枠、ライバルがチャンピオン、SVではジムリーダーが四天王兼任もやってしまったので、そろそろネタ切れがきけんよちされる。主人公を悪のボスにしろ。
BW系はレベルが雑なのがいただけませんが、手持ちはワタルに似た準ドラゴンパで好印象。サザンドラが先発なのはゲーチスへのメタ、ラプラスはレッドリスペクトか。
きあいのタスキ持ちオノノクスはアイリスを語る上では外せませんね笑 先制技なしでレベル差もない場合は龍舞されたら本気でやばいのでは?
XYチャンピオン カルネ
・ルチャブル Lv64
・ガチゴラス Lv65
・アマルルガ Lv65
・パンプジン Lv65
・ヌメルゴン Lv66
・メガサーナイト Lv68
この方もまあ、アデクさん程ではないけど立ち位置としては微妙です。第一にストーリーに全然絡んでこないから影が薄い、第二にあまり強くない、極めつけは四天王パキラの裏の姿(フレア団幹部)に気づいてない、もしくは事件に介入されないように監視されていた説もあるのだ。ポケモンスペシャルという漫画ではもっと酷く、パキラの方が実力が上である明確な描写がある。
チャンピオンの威光というのは手持ちポケモンも大事だけど、やはりストーリーでの扱いが最重要なんだと思い知らされましたね。あぁ、メガサーナイトはカルネのキャラ的にも良いと思う。
サンムーンチャンピオン枠 ククイ博士
・ルガルガン Lv57
・アローラキュウコン Lv56
・ウォーグル Lv56
・ジバコイル Lv56
・カビゴン Lv56
・ガオガエン アシレーヌ ジュナイパー Lv58
※複数ポケモンがいる項目は、左からモクロー、ニャビー、アシマリを最初に選んだ場合
第七世代は主人公がストーリー内でチャンピオンになり、ククイ博士は最後の試練の相手として戦うキャラクターである。
この辺から過去ポケが手持ちに入りつつありますね。ウォーグルはブラホワ版シロナ、カビゴンはレッドが使用しています。そして御三家切り札はいつ見ても好き。ちなみに先発ルガルガンの系譜は9世代のライバルに受け継がれます。
USUMチャンピオン枠 ハウ
・アローラライチュウ Lv59
・ケンタロス Lv58
・ケケンカニ Lv59
・オンバーン Lv58
・ブースター シャワーズ リーフィア Lv58
・アシレーヌ ジュナイパー ガオガエン Lv60
※複数ポケモンがいる項目は、左からモクロー、ニャビー、アシマリを最初に選んだ場合
マイナーチェンジ版では前作にも登場したライバルのハウがチャンピオン枠になる。BW2アイリスと違って年月は進んでいないのでそこまで新鮮さはないか。
切り札の御三家以外全部リージョンフォームも面白かったんじゃないかなぁ。道中の手持ちとほぼ同じだから歴代チャンピオンにあった「どんな手持ちか」というワクワクは味わえないのが残念。
剣盾チャンピオン ダンデ
・ギルガルド Lv62
・ドラパルト Lv62
・オノノクス Lv63
・ガマゲロゲ バリコオル ドサイドン Lv64
・エースバーン インテレオン ゴリランダー Lv64
・リザードン(キョダイマックス) Lv65
※複数ポケモンがいる項目は、左からサルノリ、ヒバニー、メッソンを最初に選んだ場合
強さが強調されているチャンピオンはなんか久しぶりな気がする。新ポケが2~3体なのが不服、先発くらい8世代のポケモンにせんかい!
ただポケモン自体はツワモノぞろいで技構成も整っているため、名声通りの実力者としてプレイヤーの前に立ちはだかる、歴代チャンピオンの中でも上位クラスの威厳を持つキャラとなっている。
SVチャンピオン オモダカ
・クエスパトラ Lv61
・ゴーゴート Lv61
・ミガル―サ Lv61
・クレベース Lv61
・ドドゲザン Lv61
・キラフロル Lv62
最新作はチャンピオンの数に縛りはなく、トップチャンピオンであるオモダカを倒せば試験合格となり「チャンピオンランク」になることができる、という変わったシステム。現にライバルのネモはゲーム開始時点でチャンピオンランクである。
今の時代のレベリングシステムがあれば、チャンピオンだろうと簡単に勝ててしまう。それはもう仕方ないことですが、それにしてもオモダカさんの手持ちについてはツッコまざるを得ない。
過去ポケ枠にしても、クレベースはないでしょう…。ランクマよろしく物理受けの技構成でもないので、意図がよく分からない選出というほかありません。
ゴーゴートはもっと有り得ないです。SVの野生でも比較的よく見かけるポケモンであり、なんなら進化ポケモンの割に倒しやすいのでレッツゴーでレベラゲに乱獲されてすらいたのではないでしょうか。そんな一般野生ポケモンがチャンピオンの手持ち、え、ほんとにどういう目的でチャンピオンの手持ちに加えたんですかゲーフリさん?
あまりにも理解できないのでゴーゴート、メェークルについて調べた結果、初登場のXYでは博士が主人公にポケモンの紹介をする際にモンボから出したポケモンだったそうな。ますます「序盤ポケモン」感が強まったじゃねぇか!
初手のクエスパトラもジムリーダーのリップさんが既に使用しているし、ミガル―サもオージャの湖で探索妨害してくるウザいポケモンというイメージが強く、正直あまり大物感はない。エースのキラフロルとドドゲザンは良いはずなんですが、キラフロルの特性的に切り札として使うのは好まれなく、ドドゲザンの特性「そうだいしょう」もあるのでドドゲザンを切り札にするべきでは?と思わなくもないです。まぁ、キラフロルの未知ポケ感を発揮するのはシロナみたく先発が良いのか、それとも切り札が良いのかは意見が分かれるでしょうけど。
仮にドドゲザンが切り札だった際のオモダカさんのセリフはなんでしょうね。「森羅万象を裂く 刃となれ ドドゲザン」…黙ります。
幸いにしてシナリオ内で実力が損なわれる場面はなく、むしろ威厳はトップクラスに高いのでユーザーからは「オモダカはまだ本気出してないだけ」「DLCに期待」と囁かれているのは嬉しいですね。
個人的にオモダカさんの手持ちを考えるなら
・キラフロル(初手)
・クエスパトラ
・パルデアケンタロス(スカバイで別タイプ)
・サーフゴー
・グレンアルマ/ソウブレイズ
・ドドゲザン
です(迫真)
※悩んだ結果、SVのネモは「ライバル」と判定することにしました。その方がネモにとっても良いだろうし…。
おわりに
私がシロナやレッドが好きな理由は「ストーリーでの立ち位置や演出、手持ちポケモンが良い」からではありますが、結局のところ思い出補正に勝る理由もないよなーって気もします。初めて遊んだシリーズのチャンピオン戦が一番印象に残るものなんでしょう。
それでもファンの間で共通の”格付け”が為されているのも事実。そうでなければマスターズトーナメントでダンデがカルネを4タテするクソバトルを描きはしないでしょう。公式からも愛されるシロナが最推しで良かったな自分…。
最後に。チャンピオンって600族所有率高いよなー、とふと思って600族を使用しているチャンピオンなどを調べてみました。
一世代:カイリュー(赤緑、金銀でワタル)
第二世代:バンギラス(対戦環境上位勢)
第三世代:ボーマンダ(四天王4番手の切り札)メタグロス(ダイゴ)
第四世代:ガブリアス(シロナ)
第五世代:サザンドラ(ゲーチス)
第六世代:ヌメルゴン(カルネ)
第七世代:ジャラランガ()
第八世代:ドラパルト(ダンデ)
第九世代:セグレイブ(四天王4番手の切り札)
ジャラランガ…。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?