マガジンのカバー画像

たわごと

35
雑文を書き散らしています。 表紙画像:FreeImages/@scheerj
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

絶望の地にいる人

「絶望の地」にいる人が好きだ。 絶望した人の人生には「美しさ」があると思う。 「希望の地…

Grafik-Maniak
4か月前
8

突然の失速

noteに記事を書きはじめてから、体調(うつ病/気分変調症/適応障害)が劇的に改善してきてい…

Grafik-Maniak
4か月前
16

台湾の「からすみ」

台湾人のT君は手土産に「ピーナッツクッキー」だけでなく、「からすみ」もくれた。 中国の墨…

Grafik-Maniak
4か月前
5

宮坂久美子さん(ミスDJ)…その2

「宮坂久美子さんがウチにやってきた!」 「誤認させるような見出しで読者を釣るインチキ野郎…

Grafik-Maniak
4か月前
12

宮坂久美子さん(ミスDJ)

宮坂久美子さんのことをここに書いていいものなのか、しばらく悩んだ。 おそらく、彼女はもう…

Grafik-Maniak
4か月前
14

ニッポンのプリン

台湾人のT君がプリンを注文したときには、思わず耳を疑った。 プリンなら、この喫茶店に入る…

Grafik-Maniak
4か月前
7

台湾のピーナッツクッキー『花生酥心糖』

「これは旧正月のお祝いのときに食べるお菓子。」 そう言って台湾人のT君がこれをくれた。 観光旅行で日本に来ている彼が、私へのおみやげとして買ってきてくれたのだ。 なんという名前の菓子かと聞くと、隣に座っている彼女と顔を見合わせた後、彼はスマホで何やら調べ始めた。 いつもの彼は瞬時に英語で答えてくれるし、ときには併せて中国語、日本語での名前も教えてくれるので、こういったことは珍しい。 しばらくスマホで何かを検索したあと、「酥」と書いてあるウェブサイトを見せてくれた。 こん

人に会うのがしんどい

人に会うことが苦手だ。 程度の差こそあれ、人に会うことを苦痛に感じる人は少なくないだろう…

Grafik-Maniak
4か月前
14

もものかんづめ

まさに「食わず嫌い」であった。 食べ物の桃の缶詰ではなく、エッセイ『もものかんづめ』のこ…

Grafik-Maniak
4か月前
20