見出し画像

藤井風 LAAT大阪2日目立ち見席

立ち見席をgraceいただきました🙏
初の1人で藤井風さんのライブへ…しかも遠征!しかも立ち見!すげかろう〜〜〜(笑)なんてw


2023年2月8日(水)19時開演
5分?10分弱遅れてのスタートでした。

暗転し、風さんがチャリンコ🚲に乗って会場を駆け抜ける。BGMはそれでは、(歌なしSE)でした。福岡も行ってきたからわかってたけど、いろんな方のレポみたりしたから何だか急に胸が締め付けられてしまった…しばらくLIVEないって宣言されております故🥲

すんごい、ニッコニコして自転車こぎよるんですよぉ!かわいいったらありゃしねぇ。キラキラしてた。眩しかったよ〜これが世界に羽ばたく、いやすでに羽ばたいてるフジーカゼなのよね、と思いながらみてた。

そこから会場がまた暗くなってスクリーンに映像が流れる。風さんが夕陽を見ている後ろ姿で、ゆっくりと振り向く…それでは、のピアノのチャララーン♪の音に合わせて顔がアップに。笑ってはいない、すこし黄昏てるような表情。LOVE ALL SEAVE ALL のロゴがスクリーンに映し出され、センターステージからピアノと一緒に登場。

30秒くらいずっと無音の状態から一曲目。

The Sun And The Moon


こっちのブロック向いて歌ってくれているのにまず感動。
やっぱり聴き入るなぁ、といいながらも双眼鏡覗いてみた。髪の毛ふわっふわで弾き語る風さんの姿。高音の伸び、低音の響き、すべて心地よくってすばらしい、ブラボー🥲

ガーデン

立ち上がって(私のガーデンのメロディで)
welcome to my garden〜♪
welcome to my live〜♪
welcome to (ききとれない)
welcome to my time〜♪
ンーンーンーンーンーンー(ゆーっくりハミングしながら歩く)
ンーンーンー(座って)そのままピアノ弾き語り

ただでさえすごくいいのに、大サビに入ってからがもう…ピアノも歌声も力強くなっていて改めて藤井風の持つポテンシャルの高さ、ピアノ弾き語りという凄みをまざまざと見せつけられた…正直今までで行ったライブの中で1番心掴まれたパフォーマンスだった。

もう風さんがいるであろう方角に向かって大好きだ!と伝えたい!!!!!!🫶🏻🫶🏻(心の中でハートおくっとこ
)

〜ここでちょっとお話し〜


『大丈夫ですか?』
『無理してないですか?せっかく来てくれたんだから楽にしてくださいよぉ』(ニュアンス)

『トイレ行きたいときは行ってください』

いつもトイレの心配してくれてありがとう😂w

『次はみんなで息をしたいと思います』

ロンリーラプソディ


サビ前に
ポジティブなもんだけ吸って〜
ネガティブなもん全部吐き出して〜〜〜

ここのカメラワーク!!!このスクリーン双眼鏡で見てしまったんだけど息止まった。ごめん。一緒に息しよ?って言われたのに。息できんくてごめん。(?)
口元のアップはあかん!2回目のアップの時、最後にやってしたから!!!!!双眼鏡くもりかけたから!!!

もうわから(なーいよあーあー)
ため(いき)はすぎーさりーー のとこ

(   )は裏声(いき)は〜のとこ裏声から地声に戻るとこがすごいいい!!って聞き惚れてたら、さりーのとこでちょい声裏返ってしまっていて心の中のずっずが(ちょっと声裏返るな、)って言っちゃってた。

※ 2021年のNHK MUSIC SPECIALをご参照ください

その後すぐ左手をお口に添えてたの
でも本人的には悔しいよね、
ごめん……🥲

最後のああああ〜ああああ〜ああああ〜で
ティン♪🎹とピアノが1音鳴って【あっっ】って顔したの可愛かった🫶🏻

もうええわ

次はHELP EVER HURT NEVERから…

もうええわ〜
もうええわ〜
もうええわ〜⤴︎

この3回です。だるそうに歌ってください。

とのこと🫡ラジャ

練習したらパーフェクトって言ってくれた!

で、2番がまさかの日産stadium Free Liveを思い起こさせるラップ調ver.だった!!!!
こないだ福岡の時ちょっと期待したけどなくって、今回はノーマークで気を抜いてたところをやられました…

もうええわ 2番頭のラップ部分


ah,傷口はいつかかっさぶた
すぐ崩れ落ちてさっよなら
心だって心だって
そんな風にいれたならいいのになっ👐アッ

👐アッ 

イケ風が降臨。
アッ  ていうのは、青春病の【やーめた アッ】のアッね
嬉しすぎ。レアい。エモい。

(でも興奮する気持ちわかるんやけど、キャーって黄色い悲鳴出すのはあかんぞ?めっちゃ気が散る。)

大サビ後の
なにが大切かよぉ選んで〜の後【もうええわ〜】っていうの躊躇ってたら藤井さん、口パクで目閉じて笑顔で教えてくれた🫶🏻

その後の【自由になるわ〜】が直前まで口パクだったせいか出だしは母音しか聴こえなかったんだけどそれすら愛おしい時間だった〜


旅路

手拍子なかった…嬉しい。じっくり大好きな歌を聴けた。歌詞は間違えてなかったと思う。
個人的に、旅路はマイク一本で歌う時は、里庄の盆踊り交えつつさらっと歌うのに対して(←)弾き語りだと力強い印象に変わる。【知らなかった昨日までより〜あーああ僕らはまだ〜】の流れ!とくに好き。本当に好き。

ピアノのアレンジも美しくて気付けば泣いてしまう、でも視界がぼやけるのもったいない、でも泣くを繰り返してた💦

【すべてに意味はあるから】のところは手で強調してたの覚えてる。

【すべてを愛すだろう】
すべてを………(静寂)
愛すだ〜ろ〜う〜(ためにためて歌う)

あー旅路すき。すきです。

damn

センターステージからバンメンさん登場
ベースの音が鳴り響いてdamnのイントロ!
(ここからみんな立ち出して、そうか、立ち見だった…と現実を突きつけられた)

それまで指定席の方は着席していて、やっぱりみなさんが立ち上がるとステージは見えない(身長153センチには無理だったw)のと、音の聴こえ方がぜんっぜん違う!遮断された感じで聞こえづらくなってしまった。

でも、諦めずに少し頭をずらしたりしたらよく聴こえる場所発見!立ち見席は一列しかないのと、指定席の約2席分用意してくださっていたことが大きくストレスなくLIVEを楽しめた!!!!!ただ、低身長さんは少し厚底のスニーカーとか履いてきた方がいいかなと思った。

(私も5センチくらいの厚底でそれでもステージは見えなかったので)

ここからは主にスクリーンを見てた。
damnの最後の変顔があのインスタストーリーの変顔っぽく見えたw
その口周りコロッケバージョンかなwww


へでもねーよ(LASA edit)

慎ましやかにいきていきょん(のに⤵︎)
いつも何かが邪魔をするん(じゃわ⤵︎)
このアレンジ大好物🫶🏻

後半は手ェあげなー、とは言われなかったけど手ェあげたよ🙌🏻イェァ
へでもかっこよすぎる、すき!!!!!

やば。

ピンクのレーザー照明が印象的。
最後のちょちょん🎤とマイクを突っつく動作もいつものようにしてた。なんせこのあたりよく見えてない💦薄い記憶ですんません。


少しお話し

※風さん喋り出す雰囲気出しただけで、
風くーん!!って叫ぶ人🥺
あなたは何か勘違いしている😭
この方ちょいちょい叫んでた。
うるさかった😡コラ!


風:子ども〜〜!かわいいかわいい〜
(ちっちゃい子の声が響き渡る💕)

風:年寄り〜〜!かわいい
  ほんまよぉ来てくれました、ありがとうございます
(ニュアンス)

風:若者〜〜!ギャルピギャルピー✌️最強〜
  フォーーー⤴︎ッ…すいません。(謝る風)

風:中年〜〜!
(すんごい拍手の波とフゥー!という歓声)
 もう大丈夫です、わかりました、左様でございますか

塩対応www最高www


次はHELP EVER HURT NEVERというアルバムの中からやりたいと思います、という話から…

優しさ(アレンジver.)

ギターTAIKINGさん(以下、たいきちゃん✏️)から始まる。

チャン
チャン
チャーチャーッ
チャン🎶って言う感じのリズム。メロディも今頭の中で鳴ってるけど伝わらないもどかしさ。
すごいメロウ?な感じ。チルい?

んで、ここからまた手拍子が…。この曲で手拍子はリズム難しいからよくわかんなくなっちゃう感じ。私はしなかったんだけど、【置き去りにした愛情を〜】のところからピタッと手拍子鳴りやんで、それ以降はこの曲で手拍子なかった👐

あーああーーーー

が鳥肌。絶妙な間。んで、たいきちゃんの激しいギターパフォーマンス。じゃんじゃかかき鳴らす感じが超かっこいい。色気やばい。


さよならべいべ(1番のみアレンジ)

テレレレーレーレーン
テレレレーレーレーン♪
っていうギター🎸から始まる
これまた頭で鳴ってるが伝えきれないもどかしさ(パート2)

こっちのアレンジもすき🫶🏻サビからワイパー(手を左右にふりふり✋)したよ!

2番からいつものバージョンのさよならべいべに戻る。やっぱこれも好き。さよならべいべって感じ。←

また後半いつもの行進🚶‍♀️✨
【前にすすむことしかできん道じゃから〜】
たいきちゃんと絡む風ちゃん。尊。
【誰も見とらんから少しくらいえぇかな】
【なぁええよな】←ここで手招き🫴🏻コイヨ的な感じ(やば!)

死ぬのがいいわ

赤と白のお衣装へ…
ここかな?ピアノソロのとこで大阪LOVERやってくれた🫶🏻
私何の曲だっけ?ってしばらく気付けなかった😂


真っ赤な照明。風の眼力強すぎて双眼鏡でのぞいて召された。のぞいてすんません。ごめんなさい。土下座します。🙇🏻‍♀️

紅白を思い浮かべて頂けるとこちらのレポはほぼ完成します…ちなみに例のとこは双眼鏡で巨大スクリーンガン見しました。双眼鏡曇りました。お察しください。

横アリ立ち見の人も見えるだろうけどぜひ双眼鏡で好きなポイント覗いてみてほしい。余裕がある時だけでいいので。(個人的なアドバイス、クレーム受付不可←)

最後倒れて動かない、拍手?手拍子鳴り止まないまま

青春病

床に突っ伏したまま
【青春の病におかされ〜】と少し控えめに歌い始めて、最後の【青春にさよならを〜】←声張り上げて歌う

青春病のサビらしきボーカルチョップが聴こえた気がしたのここだったっけ?忘れちゃったなぁ😢

【ちょっと進んでまたちょっと下がっては】
の手をぶんぶん振るやつ一緒にした!お決まりのやつ。

野ざらしダンスももちろん!した!
最後のあああ〜〜〜は最後顔を両手で覆う仕草。🥺

で、いつもの気をつけポーズ🧍‍♂️✨

スクリーンにて映像演出

風サングラスの🕶謎の映像〜
これはなんの意図があるんやろか?
決め決めすぎてこっちが恥ずかしい←
イケメンですよ、わかったよもう🥺


きらり

最初に

Kirari(Kaze&Yaffle Just For Fun  Rimix)の
少しテンポがゆっくりなverでスタート。

【新しい日々は〜】からいつものきらりになったかな?
私は必死に人の間からステージを見ておりました🥺

最後のYeahで顔の真横ピース✌️

燃えよ

🔥🔥炎がすげぇすげぇ🔥🔥
風さんの額と頬が汗ばんできて色気もやべぇやべぇ❤️‍🔥

キーターキター✊!!!
いつもみたいにキュインキュイーンじゃなく、音がなんか可愛かった!エレキギターの音じゃなかった気がする😳初めて聴くキーターの音だった…あれはなんなんだろう、、、


まつり

パナスタのまつりの始まりに似てるやつ🫣
まつりって本当にテンション上がるなー!!!!

まつりダンス、立ち見席めっっちゃ踊りやすい!最高!横余裕あるからもう思う存分踊ったよ!!!!!最高!!!🤩

あっけーなラッセーラのとこの手の叩くリズムがわかんなくて適当にやっちゃった😂ww難しいのよ😭😭

まつりが来ちゃうとそろそろ終わりかぁ…って少し切ない気持ちになりつつ全力でたのしんだ🫶🏻

Grace

I am you
You are me
I am so cute!
Because you are so cute!
Everything your grace

(ここでなんかすんごいフォーーーって歓声聞こえたけど、何?)
とまぁ、こんな感じで話してくれました。


今や無敵っ💪🏻はムキって感じじゃなくて流れでやるスムーズなやつだった(?)上手く表現できない…胸張るみたいなやつw

大サビはやっぱ涙込み上げちゃう🥲儚さ多幸感満載だいすきgrace🙏🏻✨最後はたけのこポーズ🙏🏻✨


何なんw

風『これで最後の曲となりました』

皆『えーーーーーーー!!!!』

というすんごい盛り上がり。w
大阪の盛り上がりすごい、本当すごいw

ここからは動画たくさん流れてるので…割愛

(何があっても)ずっと大好きなのに
(   )のとこちょっと噛んでたから
🫶🏻作って誤魔化した?違うかww
目を閉じてみて心の耳澄まして
脚ほっそ そしておもろw爆走ww
最後のとこw

携帯をしもてもろてぇ……
必ず言うよね?これ。↑この言い方好きすぎる。各回のこのフレーズ集が見たいw

たくさんハグしてくれて、幸せでおって下さいと言ってくれました。風さんもね🫶🏻

最後は歩いて帰っていって、最後は扉の前で飛び跳ねて、🫶←まさにこれを胸の前で作ってくれてそのまま扉閉まっていった…かわいい…


この公演は、(どの時か覚えてないんだけど)
どうせどうせ幸せになるんだから…という感じで話してくれたのが印象的だった。

どうせっていう言葉自体はネガティブに捉えがちなのに、風さんのこの言い回しは素敵だなぁと思った。

そうよね、どうせ気づかんうちに嫌なことは忘れるし、どうせこんな幸せな記憶も薄れていくし、どうせまた楽しいことが待っとるし、日々楽しく生きていこうと思うよ🌷🥺

風さんの一つひとつの言葉選びが私はすきだよ🫶🏻
すきって言う割には記憶が曖昧だよ😇

次は横アリ1日目レポ予定🌿
ここまで読んでくださりありがとうございました🤍


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?