見出し画像

ボルドリッジに学ぶ~ボルドリッジ・エクセレンス・フレームワークの構造

「ボルドリッジ・エクセレンス・フレームワーク」(正確にはそれに含まれる「パフォーマンスエクセレンスに向けた審査基準」)および「ボルドリッジ・エクセレンス・ビルダー」は、「質問集」です。

「ボルドリッジ・エクセレンス・ビルダー」の表紙には「組織のパフォーマンスを改善するための重要な質問」と書いてあります。
また、「ボルドリッジ・エクセレンス・ビルダー」の2ページ、冒頭にある質問が、その内容を示しています。

・あなたの組織はできる限りうまくやっていますか?
・どうして(うまくやっているかどうか)知っていますか?
・組織は何をどのように改善または変更すべきですか?

この質問を、パフォーマンスエクセレンスの最も重要な機能について確認していきます。

簡単ですね。

ただ、ここでの注意事項は、二つ目の小問「どうして知っていますか?」は、回答として、それが他の人にも理解できる、すなわち、客観的に説明できることが必要だということです。
これは、言い換えれば、「うまくやって」いるかどうかを「測定できる」ということです。

ちょっとハードルが上がりましたね。

※「ボルドリッジ・エクセレンス・ビルダー【日本語版】」は、米国NISTのウェブサイトからダウンロードできます。無料です。
「ボルドリッジ・エクセレンス・フレームワーク(Baldrige Excellence Framework )」は有償です。)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?