見出し画像

クエスト会議の予約が始まりました

 ボルドリッジ(ボルドリッジ・エクセレンス・フレームワーク)は、米国発の「証明された」経営フレームワークです。ボルドリッジはまた、米国マルコム・ボルドリッジ国家品質賞(MB賞)の「審査基準」であり、それをもとに自己診断・審査を行い、組織の改善点を見つけ、改善します。

 ボルドリッジ・エクセレンス・フレームワークを具体的にどのように活用したらよいかについては、ボルドリッジ・フレームワークについて学習しはじめた場合に適した方法として、クエスト会議に参加することを提案しました。

6.クエスト会議、ボルドリッジ秋季会議、あるいは、地域のボルドリッジベースの会議に参加してください。これらのイベントでは、ボルドリッジ賞または地方賞の受賞者の模範となるアプローチ(方法)に触れることができます。

 クエスト会議(QUEST FOR EXCELLENCE CONFERENCE)は、マルコム・ボルドリッジ国家品質賞の公式の発表会で、毎年4月に開催されます。ボルドリッジ賞受賞組織が、一般企業、教育機関、医療関連組織、非営利組織の世界的リーダーたちと、パフォーマンスエクセレンス実現のために実施したことを共有するために開催されるフィーラムです。
 1988年以来、経営陣、マネージャー、クオリティ・リーダーたちがこの会議に出席し、これらの模範となる組織の、パフォーマンスエクセレンスの達成方法を学びました。
 受賞組織のCEO とリーダーたちは、ボルドリッジ審査基準の7つのカテゴリーすべてと、パフォーマンスエクセレンスに至る道程、およびその道程から学んだ教訓についてプレゼンテーションを行います。

 2022年のクエスト会議は4月6日~8日に、ワシントンDC近郊のコンベンションセンターで開催されるとの発表があり、その開催案内が届きました。

 パンデミックの影響で、2020年は延期となり、2021年は2020年分と一緒にオンラインで開催されました。オンラインでしたので、日本にいて参加することができました。日本からは2名の参加がありました。
 2022年もオンラインで開催されるのではないかと思っていましたが、どうもリアル開催のみのようです。
 基調講演には、革新的バイオリニストで作曲家、講演者でもあるカイ・カイト氏が登場します。ボルドリッジとどのようなつながりがあるのか非常に興味深く感じます。
 行きたいですね。

 興味がある方は、こちらをご覧ください。予約サイトでは、コンベンションセンター併設のホテルの予約も一緒に取れます。

★★

 筆者らが翻訳した、ボルドリッジ・エクセレンス・フレームワークの要約版、「ボルドリッジ・エクセレンス・ビルダー【日本語版】」は、米国NISTのウェブサイトからダウンロードできます。ページ下方の Non-English Versions / Japanese を参照ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?