最近の記事

リコージャパン、新潟県胎内市と地域活性化に関する連携協定を締結

http://www.jiji.com/jc/article?k=000000011.000006187&g=prt いい町にするにはそう簡単ではない。連携協定結ぶのは大きなことだと思った。人の住みやすいいい町してほしい。

    • プレゼン大会

      1 .「新聞に未来はあるか」 グラフをつかってわかりやすかった。今の新聞の状況がよくわかった。声が聞きとりやすくいいプレゼンだった。 2 「子どものスマートフォン利用時間を制限するべきか 話が矛盾していてわかりにくい部分があった。。 3 「ラジオに未来はあるか」 話がよくまとめられていておもしろいプレゼンだった。 いいプレゼンにするには スライドと話す内容があっていてしっかりまとまっているか 何もわかってない人にどう伝わるか

      • Facebookの友達リストの機能について

        https://keikenchi.com/facebook-create-a-friend-liset 友達リストをつくるとタイムラインの公開設定などがやりやすくなります。 これはこの人に見せたくないものや状況に合わせて工夫ができます。

        • 長岡のソウルフード・洋風カツ丼

          http://www.excite.co.jp/News/lifestyle/20161221/Gnavi_048214.html 名前は聞いたことあるけど食べたこない。長岡に行って食べてみたい1品のひとつです。

        リコージャパン、新潟県胎内市と地域活性化に関する連携協定を締結

          著作権 知らないうちに侵害してる

          https://keiei.freee.co.jp/2015/08/17/internet-copyright/ 著作権違反するとそれは親告罪になります。親告罪とは著作権をもっている人が違反している人に対して告訴されると罪になります。SNSのアイコンをキャラクターの画像を使用するのも実は罪にあたります。知らないところに著作権は隠されているのです。

          著作権 知らないうちに侵害してる

          意外と知らないネットの法律とは?

          http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/48/ ネットの法律知らない人も多いと思う。法をやぶることによって自分の知らない人を傷ついているかもしれない。ルールを守って正しいネットの使いかたをしないといけない。

          意外と知らないネットの法律とは?

          魚沼大栃山の国道にクマ2頭 民家先400メートル、目撃情報

          http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20161118291900.html 民家の近くにくまでた。おなかすいているのかな?

          魚沼大栃山の国道にクマ2頭 民家先400メートル、目撃情報

          長岡の雪と味覚、ブランド化へ 「スノーフード」協議会発足

          http://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20161130294218.html 雪と食べ物は魅力どんどんPRしてほしい。

          長岡の雪と味覚、ブランド化へ 「スノーフード」協議会発足

          救急隊員のスキルアップへ合同研修 魚沼圏域3消防本部

          http://www.niigata-nippo.co.jp/life/medical/news/20161124293205.html 事故が少しでも減ってほしい。

          救急隊員のスキルアップへ合同研修 魚沼圏域3消防本部

          共同アカウントについて

          http://www.excite.co.jp/News/bit/E1459335084921.html 人に迷惑かけてまでやる必要はあるのかと思いました。

          共同アカウントについて

          なぜ彼らはパクるのか? パクツイ常習犯が語るTwitterの闇

          http://netallica.yahoo.co.jp/news/20151224-82275681-netallicae 今の若者はフォローされてほかの人から認められたいという思いが強い。 それは悪いことだと思ってほしい。

          なぜ彼らはパクるのか? パクツイ常習犯が語るTwitterの闇

          除雪安全祈願祭 . 無事故で 魚沼 /新潟

          http://mainichi.jp/articles/20161116/ddl/k15/040/094000c 除雪してくれる人がいるから冬が過ごせる。ありがたい 魚沼市 

          除雪安全祈願祭 . 無事故で 魚沼 /新潟

          [ニュースウォッチ]戦艦ミズーリ記念館が特攻零戦の破片寄贈

          http://www.nikkei.com/article/DGXLZO09347180Z01C16A1L21000/ 特攻零戦の破片みてみたいと思いました。

          [ニュースウォッチ]戦艦ミズーリ記念館が特攻零戦の破片寄贈

          再生

          ねこの行動に注目!

          ねこの行動に注目!

          再生

          やっぱりいい花チューリップ

          やっぱりいい花チューリップ

          プレゼンの感想

          1. キャンパス全面禁煙を行うべきか? スライドがよかった・ 2. キャンパス全面禁煙を行うべきか? それぞれの意見がはきっりしていた。 3. 「子ども」のスマートフォンの利用時間を制限するべきか わかりやすかった。 4. 「『子ども』のスマートフォン利用時間を制限するべきか」 グラフをつかっていてわかりやすかった 5. キャンパス全面禁煙を行うべきか? 意見をしっかりもっていた。 6. 「保育園の設置」 スライドがおもしろかった 7. 「『子

          プレゼンの感想