記事一覧

バイクにAndroidスマホ用リモコンをつける(8BitDo Micro & Key Mapper)

最近、バイクに乗り始めました。 こんなやつ Androidスマホをカーナビ代わりに取り付けて使っているのですが、どうにも操作がしにくくて困っていました。 もちろんあらか…

5

mocopi対応ソフト一覧(勝手)

mocopiの対応ソフトの一覧って無いなあと思ったので勝手に作成。 主に、VMCProtocolのメンテナーとして、VMC Protocol リファレンス実装と使用例を作成してるときに見かけ…

2

iFacialMocap Powered by NVIDIA Broadcastをバーチャルモーションキャプチャーに連動させる使い方

最近、iFacialMocap Powered by NVIDIA Broadcast というソフトがリリースされました。 iPhoneで顔表情を認識して、PCでアバターを動かせるiFacialMocapというソフトのPC版…

10

Hi5 2.0 VR Glovesを買ってみたので利点と使い方と諸々

これは何かVRインタラクティブグローブのHi5 2.0を買ってみました。 これは、単純に言えば「ゲームエンジン(Unity)で使える指1本1本用のセンサーとグローブのセット」です …

13

バーチャルモーションキャプチャーへのプルリクまとめと、内部構造メモ

はじめに今まで自分が投げたプルリクエストのまとめ(マージせずCloseしたものを除く)と、ばもきゃの中身をいじりたい人向けの解説を書きます。 ※普通の使い方を知りたい…

作ったもの: シグナルタワー&USB制御装置

つくったものQ. なぜ作ったの? A. 面白そうだから & もったいなかったから 動画はページ末尾 経緯昔、Amazonで勢い余ってシグナルタワーを買いました。 サーバーの稼働…

作ったもの: 3Dプリンタ監視カメラ

作ったもの紹介の初回は、3Dプリンタ監視カメラです。 居住スペースと、3Dプリンタがある場所が少し離れているので、自分の席で状況がわかるように作りました。 Raspberr…

JISC-SSD(SSD学習ボード)を使ってみる

はじめに過去にFlashAir同人誌に関わったりしていた関係もあり、ひょんなことからJISC-SSDを入手させていただきました。 JISC-SSDは、キオクシア社のSSDの扱いを学習する…

はじめまして

初めましての方は初めまして。 そして、数少ないフォロー済みの方には、申し訳ありません。 私は、gpsnmeajpと申します。@seg_faulとか、他にもMMOやサブアカウントで色々…

10
バイクにAndroidスマホ用リモコンをつける(8BitDo Micro & Key Mapper)

バイクにAndroidスマホ用リモコンをつける(8BitDo Micro & Key Mapper)

最近、バイクに乗り始めました。
こんなやつ

Androidスマホをカーナビ代わりに取り付けて使っているのですが、どうにも操作がしにくくて困っていました。
もちろんあらかじめ目的地は設定しておくとしても、急に家に帰りたくなったり、音量を変えたくなったり、曲を変えたくなったりなど。

スマホ対応グローブを使っても、結局そもそもバイクに跨った状態であれこれ操作すること自体に無理があります。
物理ボタン

もっとみる
mocopi対応ソフト一覧(勝手)

mocopi対応ソフト一覧(勝手)

mocopiの対応ソフトの一覧って無いなあと思ったので勝手に作成。
主に、VMCProtocolのメンテナーとして、VMC Protocol リファレンス実装と使用例を作成してるときに見かけたものが中心です。
ここでは、mocopi SDK(mocopi Receiver Plugin)を利用しているソフトと思われるもの、および、OSCトラッカー情報を直接受信していると思われるものをまとめます。

もっとみる
iFacialMocap Powered by NVIDIA Broadcastをバーチャルモーションキャプチャーに連動させる使い方

iFacialMocap Powered by NVIDIA Broadcastをバーチャルモーションキャプチャーに連動させる使い方

最近、iFacialMocap Powered by NVIDIA Broadcast というソフトがリリースされました。
iPhoneで顔表情を認識して、PCでアバターを動かせるiFacialMocapというソフトのPC版に相当するソフトです。

以下からダウンロードできます。

従来のソフトウェアと異なり、RTXシリーズを搭載しているPCでは、Webカメラを使うだけで利用でき、速度も軽快で、非

もっとみる
Hi5 2.0 VR Glovesを買ってみたので利点と使い方と諸々

Hi5 2.0 VR Glovesを買ってみたので利点と使い方と諸々

これは何かVRインタラクティブグローブのHi5 2.0を買ってみました。
これは、単純に言えば「ゲームエンジン(Unity)で使える指1本1本用のセンサーとグローブのセット」です

図の通り、手の甲と指先にセンサーを取り付ける構造になっています。
(必要に応じて、更に手首にVIVE Trackerやmocopi等を取り付けます。)

指1つに付き1つの9軸IMUセンサを取り付けることで、指の動きを

もっとみる
バーチャルモーションキャプチャーへのプルリクまとめと、内部構造メモ

バーチャルモーションキャプチャーへのプルリクまとめと、内部構造メモ

はじめに今まで自分が投げたプルリクエストのまとめ(マージせずCloseしたものを除く)と、ばもきゃの中身をいじりたい人向けの解説を書きます。

※普通の使い方を知りたい人は、各種解説を読んで下さい。
 バーチャルモーションキャプチャーのFanboxのDiscordに参加するのも良いです。

↓の2022年改訂版みたいな。

プルリクエストのまとめ#12 ボーン情報の外部送信機能の追加 (2019/

もっとみる
作ったもの: シグナルタワー&USB制御装置

作ったもの: シグナルタワー&USB制御装置

つくったものQ. なぜ作ったの?
A. 面白そうだから & もったいなかったから

動画はページ末尾

経緯昔、Amazonで勢い余ってシグナルタワーを買いました。

サーバーの稼働状態とかで光らせると面白い、というのを見ていたため。
参考: 動く!改造アホ一台 (akibabara.com)

で、買って一度光らせて放置していたのですが、先日荷物整理していた時に出てきたので、流石にもったいないな

もっとみる
作ったもの: 3Dプリンタ監視カメラ

作ったもの: 3Dプリンタ監視カメラ

作ったもの紹介の初回は、3Dプリンタ監視カメラです。

居住スペースと、3Dプリンタがある場所が少し離れているので、自分の席で状況がわかるように作りました。

Raspberry Pi4を無線LANにつなぎ、Webカメラ(C270n)を繋いだだけのシンプルなものです。
配信ソフトはお手軽にMJPG-streamerを使用。Webページとして見れるため、PCでも、スタンドに取り付けたスマホでも見れる

もっとみる
JISC-SSD(SSD学習ボード)を使ってみる

JISC-SSD(SSD学習ボード)を使ってみる

はじめに過去にFlashAir同人誌に関わったりしていた関係もあり、ひょんなことからJISC-SSDを入手させていただきました。

JISC-SSDは、キオクシア社のSSDの扱いを学習するためのボードとしてクレイン電子さんから発売予定のボードです。
[VOL-28]JISC-SSD(Jisaku In-Storage Computation SSD学習ボード) | 製品情報 | 株式会社クレイン電

もっとみる
はじめまして

はじめまして

初めましての方は初めまして。
そして、数少ないフォロー済みの方には、申し訳ありません。

私は、gpsnmeajpと申します。@seg_faulとか、他にもMMOやサブアカウントで色々なハンドルネームがありますが、先頭のものが一番用いているものになります。

この度、本noteは自作品紹介ブログとして運用することに決めました。
ここでいう作品とは、電子工作やソフトウェア、3Dプリント物のことです。

もっとみる