見出し画像

愛されるカタチのいろいろ

6日ぶりのnote。

1時間の通勤電車の中でnoteを書いている。

朝一番のnoteは、今日の自分の物語はどんなものだろうとワクワク期待しながら、頭の中を一旦リセットしてるようで案外気持ちいいものだ。特に他の方のnoteを読んでいる。

そんな中、今朝一で印象深いnoteを見つけたんだ。

それは、碧音来見(あおねくるみ) さんの一つのnote を紹介したい。

碧音来見さんはこのように語っています。

そう、愛されるカタチは案外自由なのかも知れない。

今、自分の周囲の方々に囲まれて生きていること。

そのものが愛されているカタチなのかもしれません。

愛されるカタチに拘らず、もっと自由な人間像を持ってもいいかなと思う。

そう、「愛は自分の周囲に存在しているから」と思えばなんか、物語心強い勇気が湧いてきそう。

今日の自分物語…

これから楽しみです。

以上、ゴヨクでした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?