HSP双子子育て

初めての妊娠・出産は、双子でした。

初めての妊娠と出産って、とーっても怖くて不安でした。そこからさらに、タスク倍増なことが判明。乳飲み子2人。

ひたすら大変だということはわかるけれど、何がどう大変なのかもわからない。もともと検索魔だった私は、ネットでいーっぱい双子育児情報を調べました。先輩方の情報は非常にありがたかったし、「双子育てながら、よくみんなそんなに書けるな!」と感動したものです。

今も育児は継続中ですが、産後のホルモンも落ち着き、また運動しようと思えるまで体力も回復し、いろいろなことを俯瞰して考えられるようになるほど子供も成長して手がかからなくなった。

そこで思うこと。「私は、育児、それも双子育児に全然向いてない特性をもっていたのでは。」ということです。

どういうことかというと、最近本を読んでいて、HSP(Highly Sensitive Person:敏感な人)という概念を知りました。チェックリストをやってみると、びっくりするほどあてはまる。

「たくさんのことを同時にしなければいけない時、混乱してしまう」「大きな音に弱い」「空腹になると強い反応がおこる」「生活に変化があると混乱する」・・・などなど。これって、赤ちゃんがいる生活だと、最悪です。常に泣き叫ぶ人が2人、しかも予測もつかないし、不安だし、やらなきゃいけないことは無限。眠れない、食べる時間もない・・

正直、双子育児をしている人はみんなへとへとで、一人で余裕でできる人はほぼいないと思う。でも、私の双子ママ友を見ていると、身体的にも精神的にも、ダメージの受け具合が全然違う。

初産で、しかも手がかかるタイプの双子を育てているのに、ワンオペでなんとかしている。それでも全然打ちのめされていない・・とか。双子を抱えて夫婦で焼き肉を食べにいったり、人気のベーグル屋に並んだりできる・・など。

私から見たら、ぜーったいできない、やってみようとも思わないことばかり。この違いって、何なんだろう、私はうまくできないなあと思っていました。

今そのことを考えてみると、私はもともと向かないタイプだったんじゃないかと思うのです。そして、HSPタイプが人口の20%くらいいるという報告を見ると、私だけじゃないんじゃないかと思います。

これから双子を育てる人、そして育てている最中の人で、私のような特性を持ち、不安や苦しみを抱えている人がいたら・・あなただけじゃないよ、あなたはとっても良く頑張っているよ、くれぐれも無理しないで自分をいたわって!と思うのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?