市場通い

在宅勤務が始まって、毎日自炊するようになった。運動不足解消にと始めた週末の散歩では、買い物籠を下げて、1駅先の市場まで歩いて買い物に行く。

市場には、八百屋、魚屋、肉屋、果物屋、乾物屋、練り物屋、漬物屋などなど、業務スーパーなんかもある。人も結構来ているのだが、狭い通路をうろうろとさまよって、いろいろなものを買っていく。何を買うかを決めていくこともあれば、うろうろしながら決めることもある。八百屋さんで買う野菜、肉屋さんで買う肉、魚屋さんで買う魚、果物屋さんで買う果物。これが楽しい。そして、安い。業者向けの市場なので、売ってる野菜は結構物量が多いのだけど、一般的な量のものもあるのでそういうものを買う。特に肉はグラム単位で買えるし、魚も1切れ単位で買えるお店もあるから、都合がいい。

そういえば私が子供の頃、もちろんスーパーはあったのだけど、少し遠かったので車で行かなければならなかった。家の近くにあったのは小さい市場だったので、お母ちゃんはよく市場に買い物に行っていて、よくついて行ってた記憶がある。お肉屋さんでコロッケを買ってもらったりして。市場に行くようになって、なんとなくそのころを思い出した。ま、保育園のころの話だから、あまり覚えてないのだけど。

そういえば、お米屋さんにもいく。
一人暮らしを始めたころ、たまたま”おこめ券”をもらった。以前住んでいた地域ではお米屋さんに行く機会がなかった。ずっと手元にあって使う機会のなかった”おこめ券”を、つい先日、市場まで歩く道すがらに見つけたお米屋さんでやっと使った。コシヒカリ3kg、1,600円ぐらいだった。今はずっと自炊なので、米がやたらなくなる。おこめ券でゲットしたお米もなくなったので、今日は、お米屋さんでミルキークィーン5kgを2,600円で買った。

スーパーがすぐ近くにあるので、スーパーももちろん使うのだけど、これからも市場にいくことは変わらない気がする。そのうち土日は遊びに行く予定が入り始めるだろうけど、たまの土曜日には市場に買い出しに行くだろう。いや、行けるような生活に変わっていくんだろうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?