見出し画像

終わりについて考える

こんばんは。
レモンコマドリの小野寺ゆき と申します。

今日は4年に1度のうるう日!
皆様いかがお過ごしでしょうか。

せっかくだからnoteを更新して、4年後読み返したい!4年後の自分や周りの人が幸せであるといいなと思います。

今回は表題通り、終わりについて考える日に
したいと思います。とは言ってもそんなに暗い
お話ではありません。大変有難いことに、こういうお話が聞きたいとのリクエストがございましたので、私のお伝えできる範囲でお話させて頂きます!参考にならなかったらごめんなさい。

先日、おかあちゃんと電話をした際、
おかあちゃんがふと自分が死ぬ時について考えることがあると話し始めました。

今50代のおかあちゃん、

「人生折り返し地点か〜。でも100までは生きたくないな〜。」

「死ぬ瞬間ってどんなんだろう。昔全身麻酔受けた時みたいにころっといくのかな。」

と笑いながら話します。

私は看護師、おかあちゃんは介護士、そして
近親が結構若くで亡くなっていることもあり、
自分の最後について話をする機会が多くありました。俗に言う「終活」というものです。自分がどんな最後を迎えたいか、親族または知人に話しておき、その段取りをするのです。

私たち家族の終活といえば、そんな詳細なことまでは決めてはいないのですが、自分が死ぬ時こういう治療をしてほしい!死んだ後こうしてほしい!という希望を言い合うようにしています。

おかあちゃんの希望はというと、

・延命処置、人工呼吸や心臓マッサージはしないで!でも苦しみたくないから酸素はつけて!
・胃瘻や腸瘻もしないで!口から食べれなくなったら点滴、ルート確保できなくなったらその時は諦める!
・臓器提供はできる限りしたくないかな…特に眼球はできないかな…うーん…
・痛いのは嫌!痛みを取り除くために鎮静をかけて。医療用麻薬も使って!

ここまでが、生前のお話。
ここからは亡くなったあとのお話。

・葬儀は豪華にしなくていいよ、でもみすぼらしいのは恥ずかしいから普通にしてね。
・葬儀社は空いてるところで!棺桶は薄ピンク色!(うちの地元は葬儀社が二択で棺桶の選択肢も少ないので自然と限られてきます。)
・棺桶の中には私の好きな物をたくさんいれてね!
・お墓に納骨する時、骨壷は妹の隣に並べてね!
・遺産はありませ~ん!!揉めなくていいね!笑
(チャーミングおかあちゃん)

こういったものです。

私は正直、今の段階でお母ちゃんが死んだ時のことなんて考えたくもないのですが、考えていた方がいいことは重々承知しています。

職業柄、突然の危篤や死でパニックになり、判断に悩まれているご家族さんを多く見てきました。
意思疎通が不可能になった場合、決定権は家族や後見人になるかと思うのですが、なかなか決め兼ねるのです。人工呼吸器をつけて生きながらえさせるか、自然な死を受け入れるか。この言い方だと後者の方が聞き心地がよいように感じますが、どちらが良いかは私には言えません。 目の前の家族に一分一秒でも長生きして欲しいと願うのは誤りでは無いのです。どちらの選択をしても、自責の念に駆られる瞬間はやってくるでしょう。本当にこの選択が正しかったのか、本人がいない今、
正解が分かることは無いのですから。

私はあくまで本人の意思を尊重したいので、生きている元気なうちに、本人の希望を聞くようにしています。できるだけその希望を叶えてあげられるように。後、一度聞いて終わりにしないよう気をつけています。その瞬間になってみてはじめて気持ちが分かるものです。

ここからは私自身の終活について少し。

私はエンディングノートを書いて、自分の意思を示すようにしています。何となく長生きしなさそうな気がする!ので家族が困らないように、治療方針や亡くなったあとのお話(お金や保険など諸々)を記載しています。

初めて書いたのは大阪時代。
上方漫才を見に行った時のお土産品の中に
エンディングノートが入っていました。
お笑いを見に行ってエンディングノートを
もらって帰ってくるなんて!
びっくりしました。

そこから定期的にエンディングノートを更新するようにしています。中々根気のいる作業ですし、
家族宛にメッセージを書きながらえんえん泣いている時もありますが、仕方がありません。
後の自分や家族を助けてくれるものだと思い、
せかせか筆を進めるのです。

詳しい内容は内緒!にしますが、さすが親子。
私の希望と母の希望は似ているようでした。

最近では100均にもエンディングノートの類が
売ってあるようです。とても簡潔的で手が出しやすくてオススメです。気になった方はぜひ探してみてください!

今日も今日とて長いnoteになってしまいました。
リクエストして下さった方に伝わるものになったでしょうか。少しでも実りあるものになっていたら嬉しいです。

それではこの辺で。
おやすみなさいませ🌸


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?