見出し画像

【入社エントリー】SmartHR関西支社へ入社いたしました。

2020年3月にシナジーマーケティングを退職し、4月よりSmartHRの関西支社でお世話になることになりました。転職に至る経緯を記載したいと思います。

今まで何やってたの?

シナジーマーケティングでは新卒から丸7年間在籍させてもらい、様々な業務やプロジェクト・Yahoo!社への出向など、数多く貴重な経験をさせていただきました。

細かい内容は割愛しますが、特に2016年からはYahoo!社との仕事がメインとなり、老舗ベンチャー所属でありながら大企業へ出向し、今まで経験したことのない規模的な難しさや、大きな資本の動きなどを肌で感じることが出来たことは非常に大きかったと思います。

また2019年から規模は大きくありませんが新規事業の責任を任され、紛いなりにも事業をスケールさせるために何が必要かを考えながら動く日々でした。

きっかけは?

大きく分けると3点あります。

1.  働く拠点を関西に決めたこと

なんやかんや日本におけるビジネスの主戦場は東京だと思っています。
自分も少しの期間ですが東京で働かせてもらい、飛び交う言葉や出会う人も新鮮で洗練されていると感じ、嫁さんとも「お互いの仕事も楽しんで出来ているので、しばらくは東京で働こう」と楽しんでおりました。

が、妊娠をきっかけに、
「どこで働きたいか」よりも
「どこで子どもを育てたいか」の優先順位が高くなりました。

お互い関西出身で実家も近く、少しの議論はあったものの、
言葉もキレイじゃないし、ひったくりも多くて治安が良いとは言えないけど、やっぱり関西が好きで、「関西で子どもを育てたい」というのは一致して、無理言って東京から関西に転勤させていただきました。

そして、関西で働くことを決めたからには、もっと関西をもっと盛り上げていきたい!そう思うようになりました。

2. 「カッコいいな」と思える人たちに出会えたこと

関西で働くなら、前職は元々大阪本社でしたので全く問題なかったのですが、戻る直前に自身が担当していた大きなプロジェクトがYahoo!社内の優先度変更により唐突に凍結し、少し自分のこれまでを整理する期間がありました。

それまでは、自分がやりたいことにそこまで強い意志はなく、「与えられたフィールドでとにかく頑張る」みたいなマインドで働いておりました。
改めて自分のやりたいことを考えた時に、正直に言うと、これだ!、と思えるようなものってそこまでないな、が結論でした。。。
特に何かを発信するわけでもなく、大きな成果を個人として残している訳でもなく、周りの成果状況をただただウォッチしていました。
30を間近に控え、周囲は自分の選択をより良いものにしていっているのになーと。劣等感をずっと感じてたんだなと気づきました。

なので、2019年は「自分のやりたいと思えることを真剣に考えながら業務に取り組む」を個人テーマに掲げて業務に取り組みました。

新規事業の責任者を前任より引き継ぎ、事業をスケールさせるために奔走するなかで、出会う人たちの数も密度も増え、色んな刺激を受けました。
転職して多方面で活躍しまくっている同期、同じチームで圧倒的な熱量でマーケ施策をガンガン進めるおじさん、関西を拠点に様々なベンチャー起業家と対等にやり合っている後輩など、挙げればキリがないですが、2019年はとても刺激を受ける1年になりました。

その中で、「自身がやりたいことってなんやっけ?」が少しずつ解像度が上がってきた気がします。

3. 支社立ち上げフェーズを経験したかったこと

転職を考えていた訳ではないですが、職務経歴書を書いてみました。
可視化するとやはり整理されるもので、
2016年にYahoo!社のプロダクトを継承し、「Yahoo!ダイレクトオファー」というメール広告事業の立ち上げに参画した頃の自分が、一番ビジネスマンとして成長を実感できたなと改めて感じました。

- わからない状態からどうすれば改善できるのか
- どうすればスケールできるのか
- どうすればチームの皆が楽しく働けるのか

愚直に考えて実行していく過程が一番成長し、かつ自分がやりたいことなんだなと感じました。

その中で、自身もB2B SaaSの事業を担当していたので、よく目にするSmartHRが関西支社を立ち上げるという話を聞き、速攻で支社長にコンタクトを取りました。

これまで見聞きした内容についてディスカッションさせて頂き、「ここだ!」と感じました。

- より関西を盛り上げ
- 自身が成長できるフィールドで
- チーム全員が、仕事に楽しんで向き合える

SmartHR関西支社へのジョインは、自身が取り組みたい事が出来るフィールドだなと。

これから

私はとても面白いフェーズで入社できたと思っています。
東京・関西問わず、引き続き採用活動を続けておりますので、
興味のある方は気軽にご連絡ください!

あとがき

今日が入社日でしたが、東京研修予定がコロナにより中止、社用PCが自宅に送られて研修もすべてオンラインで行うようです。(それはそれでワクワク

コロナの影響などもあり、3月の1ヶ月間はずっと家にいて子守をしていたので、働きたくてウズウズしています。
引き続き日本全国で外出自粛、在宅要請が続いておりますが、早く皆で外で美味しいビールを飲める日を楽しみにしながら、今出来ることに全力を注いでいこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?