後藤寛@「カードゲーム販売の教科書」著者
カードゲームを仕入て販売したり、価値が上がるまで長期保管する方法について書いています。
【初心者向け】副業で月収5~10万円以上を達成 & オリジナルブランドで長期間稼ぐ方法の記事です。
こんにちは、「世界一簡単なカードゲーム販売の教科書」著者・後藤寛です。 この記事では2023年2月のトレカ状況と、3月に仕入れるべき商品について紹介します。 簡単な自己紹介良くわからない人の情報だと不安だと思うので、簡単にですが私の自己紹介をさせていただきます。 私は2004年頃からカードショップに勤め、退職後も現役プレーヤー&販売店としてカードゲームに携わってきました。 2009年には「世界一簡単なカードゲーム販売の教科書」という書籍も出版。 トレカ専門家としてテ
こんにちは、「世界一簡単なカードゲーム販売の教科書」著者・後藤寛です。 遊戯王OCGが25周年を迎えた記念に、2023年度限定のレアリティとして「25thレア(クォーターセンチュリーシークレットレア)」が発行されました。 最初に書いておくと、25thレアは集めるだけアドになる今年最強レベルのカードです。 2月18日に発売された「レアリティコレクション2023」から収録され、トップレアのカードが早くも10万円以上で取引されています。 BOXも定価の2~3倍となっており、
こんにちは、「世界一簡単なカードゲーム販売の教科書」著者・後藤寛です。 この記事では2023年1月のトレカ状況と、2月に仕入れるべき商品について紹介します。 ※この記事は以下のBrainにも掲載されます。
こんにちは。 「世界一簡単なカードゲーム販売の教科」の著者、後藤寛です。 2023年1月20日(金)にポケモンカード新弾、「スカーレットex」「バイオレットex」そして「プレミアムトレーナーボックスex」が発売されました。 最新作の「ポケモンSV」のポケモンやキャラが登場する初めてのパックな上、初動5万円以上のカードが収録された事でTwitterでトレンドになりました。 「ミモザSAR」以外にも高額カードが多く、現在パックはどこも売り切れでプレミアがついてます。 今回
こんにちは、「世界一簡単なカードゲーム販売の教科書」著者、後藤寛です。 前回の記事で、新カードが強すぎて過去のカードが暴落したと書きました。 【関連記事】→ 【クリスペ】新カードのインフレでカード価値が暴落!? インフレしても値下がりしないカードの特徴とは?【NFT・ブロックチェーン】 TCG・DCG問わずカードゲームは(速度は違えど)インフレ前提のシステムなので、昔のカードが相対的に弱体化して価値が下がるのはよくある事です。 ただすべて
今回の記事を読んでわかる事 ✅カードゲームのインフレは悪なのか? ✅クリスペのカードが下落した理由 ✅価値の下がらないカードの特徴 こんにちは、「世界一簡単なカードゲーム販売の教科書」著者、後藤寛です。 私は現在、遊びながら稼げるNFTゲームのクリスペをプレイし、実際に資産を増やしています。 【関連記事】→ 【クリスペ】クリプトスペルズ開始1ヶ月半で3万円以上の収益を出す方法【NFT・ブロックチェーンゲーム】 クリスペ公式サイトはコチラ h
今回の記事を読んでわかる事 ✅レアカードの価値を下げない方法 ✅レアカードを傷つけない最強保管グッズ紹介 ✅トレカ投資の今後について こんにちは、「世界一簡単なカードゲーム販売の教科書」著者、後藤寛です。 2021年はトレカの高騰が続き、特にポケカはBOXの高騰と暴落が話題になりました。 【関連記事】→ 【ポケカ】ポケカバブル崩壊? BOX・シングルが下落した理由3選 BOXの供給が追い付いてきたので、今後は限定商品やシングルカードの投資が中心になってい
今回の記事を読んでわかる事 ✅2022年のAmazon輸入ビジネス(中国輸入・自社ブランド)の始め方 ✅あなたがアマゾン輸入で設けられない理由 ✅どうすれば2022年以降も稼ぎ続けられるのか? こんにちは、「人には教えたくない脱社畜マニュアル~手堅く稼げる中国輸入の極意~」著者、後藤寛です。 いよいよ2022年が始まりましたが、Amazon輸入の調子はいかがですか? 年末商戦の余波も終わり、売上が落ち着いてきたストアも多いと思います。 私は2021年12月に
こんにちは、「世界一簡単なカードゲーム販売の教科書」著者、後藤寛です。 私は2022年の9月頃にブロックチェーンゲームに興味を持ち、現在いくつかのNFTゲームで遊んでいます。 特にハマっているのがデジタルカードゲーム(DCG)のクリスペで、注目度が増す直前で始めたおかげで、開始1か月半で3万円以上の利益を出すことができました。 【関連記事】→ 【クリスペ】クリプトスペルズ開始1ヶ月半で3万円以上の収益を出す方法【NFT・ブロックチェーンゲーム】 上記
今回の記事を読んでわかる事 ✅2021年のトレカ転売・投資はどうだったのか? ✅2022年のトレカ投資のポイント ✅2022年以降の稼ぎやすいカードゲーム こんにちは、「世界一簡単なカードゲーム販売の教科書」著者、後藤寛です。 https://www.amazon.co.jp/dp/4863675607 2021年はTCG全体が高騰の波に乗り、カード価値も数倍になりました。 注目度が上がったことでBOXの買い占め・高額転売が問題となり、特にポケカは新規プレイヤ
こんにちは、「世界一簡単なカードゲーム販売の教科書」著者、後藤寛です。 クリスペ、というかカードゲームにはアドバンテージという考え方があります。 アドバンテージ→ 有利な立場、条件。優位。利益。 要は相手にとって有利な状況を作る事で勝率を上げる考え方です。 カードゲームには大きく分けて5つのアドバンテージ概念が存在します。 ✅ハンドアドバンテージ ✅ボードアドバンテージ ✅テンポアドバンテージ ✅ライフアドバンテージ ✅墓地アドバンテージ 上記の5つのアドバンテー
こんにちは、「世界一簡単なカードゲーム販売の教科書」著者、後藤寛です。 2021年10月あたりからNFTの注目度が急激に高まった影響か、クリスペプレーヤーも一気に増えてついに10万アカウントを突破したそうです(おめでとうございます!) プレーヤーが増えるのはゲームが盛り上がって非常に嬉しいのですが、同時にカード価格の異常な高騰が問題になっています。 中にはまとめ売りされているカードを購入して価格を上げて個別販売しているケースもあり、これにはクリスペコミュニティやTw
こんにちは、「世界一簡単なカードゲーム販売の教科書」著者、後藤寛です。 2021年12月のクリスペ環境では、青文明と白文明が特に強い状態です。 チャレカやランクマでも上位にいるのはその2文明で、特に青文明の強さは特出しています。 こちらの記事で書きましたが、青はドロー・除去・回復・攻撃力が全て高水準で整っており、さらにデッキ破壊までできる強さがあります。 その強さを支えているカードの一枚が「七海の覇王 トリトン」です。 このカードは調整を間違えたと言い切っていいほど
こんにちは、「世界一簡単なカードゲーム販売の教科書」著者、後藤寛です。 ※前回の記事で大地の精霊の解説を木曜スペシャル風に解説しましたが、今回はその真面目版になります。 クリスペでは完全無課金やブロンズカードだけで戦うことを宣言しているデュエリストがたくさんいます。 強力なレアカードに対し低レアリティのデッキで挑み勝利するのはカードゲームプレーヤーの憧れであり、昔からそのこだわりは存在します。 レアカードは確かに強力ですが、ブロンズデッキでも十分好成績を残せるデッ
こんにちは、「世界一簡単なカードゲーム販売の教科書」著者、後藤寛です。 前々回の記事で、クリスペを長く遊んでもらう方法の一つとして「ブロンズカードを強化してみたらどうか?」と書きました。 【関連記事】→ 【クリスペ】新規プレーヤーに長く遊んでもらう方法とは? 元カードショップ店長から見たクリスペの今後の展開について そして本日記事を書くためにクリスペのカード図鑑を見たところ、なんと2枚のブロンズカードが追加されていました! 最初は「めっちゃ強くね!」と思ったのですが1
こんにちは、「世界一簡単なカードゲーム販売の教科書」著者、後藤寛です。 今回は悲しい事件のお話になります。 昨日のデイリーミッションで採掘を行ったところ、現在絶賛高騰中の「スケスケ☆だんすぱーてぃー!」が当たりました。 ノリに乗ってる「すけすけ☆だんすぱーてぃー」氏 正直狂喜乱舞したんですが、本日朝にレプリカだったことに気づき絶望しました。 この悲しみを共有するとともにその原因と、レプリカで舞い上がらないためのポイントも解説します。 「スケスケ☆だんすぱーてぃー!