見出し画像

五島つばき商店の紹介

五島つばき商店について

創業:2018年1月8日

場所:大阪府大阪市北区天神橋3-4-16

店舗面積:5坪(約16.5m2)                       

家賃:143,000円/月、商店街費:12,940円/月              

事業:長崎県五島列島の食品を中心に販売。飲食店への卸、海外輸出への提案など実施

事業運営:1人、平田 大(ひらた まさる)
大阪工業大学大学院工学研究科経営工学専攻修士課程修了

時々ボランティアの方が助けて頂けている

認定:長崎県産品応援店、五島市公認産品応援店

4年で仕入れ額:2,000万円を超えました。

天神橋筋商店街3丁目の環境

大阪にある日本一長い商店街、天神橋筋商店街3丁目に五島つばき商店はあります。

五島つばき商店から半径500mにはスーパー6軒、八百屋2件、コンビニ5軒、いわゆる「オーバーストア」です。

ちなみに市場環境の人口総数は14,493人、男性:人6,883、女性:7,610人です。

コロナ以前でも2ヶ月に1店舗は入れ替わるぐらい競争が激しい立地です。コロナ禍ではさらに厳しい状況です。

見出し(トップの)画像は創業直後のお店で、すぐ潰れる事も想定に入れて、会議室机4枚から始めました。

五島つばき商店2

3年経ち、冷凍庫、冷蔵庫、看板、棚、机、その他備品を増やしました。

それでも変わらず「明日どうなるか分からない」状況です。

五島の商品で、どう戦うか

商売において、同じ物、サービスを提供した時にお金持ちが勝ちます。そこで大事になってくるのが弱者の戦い「差別化戦略」です。

「五島うどん」、「かんころ餅」、「椿油」、「魚」、「野菜」、「果物」、「五島茶」、「ごとカレー」など、周りの競合があまり扱わない商品が五島にはあります。お客様のお買い上げが五島列島の活性化となる様につなげています。

また先入観、固定概念を捨て、何が売れるか分からないので、少し仕入れて売ってみる試行錯誤を繰り返し、売れる商品を残していきます。


3品

競合がどうして、五島の商品を扱わないのか

送料が高くなり、「価格競争力」がないためです。例えば、同じ「大根」でも大阪産と長崎産で同じ価格であったとしても、送料が安い大阪産を取るためです。

似た商品を扱う」ためです。「五島うどん」ではなく、「大阪うどん」。「かんころ餅」ではなく、「和菓子のお餅」。「椿油」ではなく、「馬油」、「オリーブオイル」など類似の商品を扱うため、大きな問題になりません。

これが競合、強者の戦い方です。

メディア情報

LDH TV 

2018年2月15日配信

THE RAMPAGE from EXILE TRIBEさんのファンクラブ限定ネット配信です。

なんでもガチで体当たりする ”THE RAMPAGE”。
全長2.6km、日本一長い商店街「天神橋筋商店街」で
3チームに分かれてガチバトル、大阪三本勝負スペシャル・パート2
今回は商店街で「幸せな人探し」。

母、姉、私3人で五島つばき商店で店番をしていたら、

ランページさん3チームの天神橋筋商店街で撮った写真の審査員を拝命頂きました。

ぶっつけ本番!台本なし!!イケメンに囲まれて公開処刑を体験した1日でした。

母、姉は店からその姿を見て笑う、笑う。「青ざめた、ひきつった顔」。

後日、ご来店頂けましたランページさんのファンの方から「面白かった」と言うお言葉で救われました。
スマホで平田が動いている所を見せてもらいました。

youtube予告

毎日放送「かかあ天下にさせへんで!」

2018年11月28日(水)24時53~59分

出演者

吉本新喜劇 吉田裕さん、 前田真希さん

お二人が五島つばき商店にご来店頂き、案内してくれました。

きっかけは番組担当の種岡千遥さんのお祖母様が上五島町と言うつながりです。

本当にありがとうございます!

関西テレビ「ちゃちゃ入れマンデー」
2019年10月29日19時~20時
大阪市北区で10円玉に彫り物をしている人を知っていますか?

見事にトンチンカンな回答をして、出演しました。

長崎新聞さんに取り上げてもらいました。

長崎から大阪まで来てくれました。本当にありがとうございます!

農林水産省さんGFP(農林水産物・食品輸出プロジェクト)の人物モデルになりました。

画像3

「GFP超会議 2019 in Osaka」に参加した事をきっかけにお声をかけて頂きました。

恐縮です。

長崎県五島市さん

2021年3月1日
長崎県五島市の「広報ごとう」3月号
フレフレ!五島、五島市ゆかりの店:13ページ
に掲載されました。 

2022年6月より、
五島市富江町のタテイシさんの椿油を
シンガポールshopee
「IRASSHAI JAPAN」
にて販売開始しました。

シンガポールのSNS集客で悪戦苦闘中です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?