見出し画像

つくば市・大子町間幹線道路整備促進協議会

2階 201会議至
場所:笠間市市民センターいわま
午前11時00分~
日時:令和5年6月29日(木)

つくば市・大子町間幹線道路整備促進協議会 総会に参加しました。

会長の山口伸樹 笠間市長のコメントがとても印象的でした。

「国道6号と同じような茨城県を南北に縦断する幹線道路をもう一つ作りたい!」。

山口伸樹市長が、茨城県議会議員の当時から訴えてきて、長年、運動を展開してきた協議会です。

「茨城県の太い背骨をつくろう!」。このわかりやすいキャッチコピー。



もちろん大変な財源が必要で、すぐには実現できませんが、協議会を開催することで、茨城県や国に対して、各箇所の要望や整備状況を確認して、各自治体や議員の方々の意見を求める場所、議論を深める場所でもあります。




各土木事務所から、以下のような説明もありました。ご参照ください。 

令和5年度
王要地方道 大子美和線 令和5年度 【大子工務所】



主要地方道大子美和線【常陸大宮土木事務所】



主要地方道笠間緒川線【水戸土木事務所】 



一般県道小野土浦線【土浦土木事務所】




#笠間市長
#山口伸樹
#常井洋治
#鈴木まさし
#星田こうじ
#安藤真理子
#櫻井信幸
#高橋直子
#五頭やすまさ
#つくば市議長
#笠間市議長
#大関久義
#島岡宏明

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?