見出し画像

ChatGPTでベージュブックまとめ

FRBが日本時間きょう未明に発表した「ベージュブック

各地区連銀のスタッフのヒアリング調査をまとめたものです。経済指標を細くするようなエピソードが豊富で、FOMCの議論の重要資料にもなります。

で、今回はChatGPT(GPT 4o)を活用してまとめてみました。

AI活用法はみなさんもご関心があるので、ちょっとご紹介しますね。

まずベージュブック原本は56ページもあります。もちろん英語。これを日本語でコンパクトにまとめるのは大変ですよね。

https://www.federalreserve.gov/monetarypolicy/files/BeigeBook_20240529.pdf

まずはGPTにこのPDFファイルをアップしました。

で、こんなやりとりをしました。

後藤
冒頭の方のContentsで示されているように12のFederal Reserve Bankの報告があり、その後に各連銀の報告が続いています。まず、それは理解できますかね?

ここから先は

3,105字

ベーシックプラン

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?