見出し画像

アルティメットウィナーシリーズEA最新バージョン

アルティメットウィナーシリーズEAの改版履歴と最新バージョンは下記の通りです。(2024年1月現在最新バージョンはV7でゴールド専用となっています)

❶Ultimate-Winner Version History
リリース日 バージョン
2020.03.12  V1
2020.04.18  V2
2020.12.01  V3
2020.12.18  V4
2021.03.24  V4.5
2021.11.16  V5 最新バージョン

❷blast+ Version History
リリース日 バージョン
2021.10.15  V1
2021.10.31  V2 最新バージョン

各EAの概要について

❶Ultimate-Winner V5 : アルティメットウィナーV5では、ゴールド(GOLD、XAUUSD)、ユロドル(EURUSD)、ポンドル(GBPUSD)、ポンオジ(GBPAUD)の運用を可能としている安定運用重視の万能型EAになります。

当EAの大きな特徴としては、全てのパラメータがカスタマイズ可能でトレーダーの皆様の資金や許容リスクに合わせて自由自在に設定を変えることが出来る点になります。

<アルティメットウィナーV5機能概要>
対応通貨ペア:ゴールド/ユロドル/ポンドル/ポンオジ対応
基本ロジック:値動追従、逆張/順張/自動決済/自動損切ON/OFF等々
主要機能:リスクヘッジ、アクセル&ブレーキ、決済ボタン
V5追加機能:トレーリングストップ、トレンドフォローロジック搭載
運用実績: 月利10~80%(リスク設定、相場にて変動)

<Ultimate-Winner V5 : 全8種類の設定を同時運用した場合のMT4画面>
<Ultimate-Winner V5 : 運用計画を行うためのスプレッドシート>

❷blast+ V2 : blast+(ブラスト+)は非常に特殊なEAで相場によっては短期間に大きな利益を叩き出すケースもあれば、逆にロスカットの危険性もあるハイリスクハイリターン型EAになります。

正にハイリスクハイリターンの「諸刃の剣」ですので、導入される場合は下記の注意点に同意いただく必要があります。

また、推奨運用資金については参考情報となりますので、運用中は常にリスクがあることをご理解ください。

■対応通貨ペア:ゴールド/ポンドル
■数種類のテクニカルを駆使してエントリー、相場に応じてTPの調整等を行う特殊ロジックを採用しております(詳細非公開)
■自動損切機能は非搭載につき、運用中の含み損が許容範囲を超えた場合は裁量で損切を行うこと(EAに決済ボタンがありますので状況に応じて活用ください)
■手動損切する際の参考としては、価格的に最も不利なポジションを決済することが有効かと思います

<blast+ V2 : ゴールドとポンドル同時運用した場合のMT4画面>
<blast+ V2 : 運用計画を行うためのスプレッドシート>


≪想定月利設定及び運用計画について≫

アルティメットウィナーは、過去相場からのバックテストから導き出した各通貨ペア毎の純益、最大DD、運用推奨資金等の情報をスプレッドシートに入力することで想定月利を自由に設定、計画することが可能です。

EA運用されたい方は、下記スプレッドシートの使い方を参考に運用通貨ペアと想定月利を設定ください。

スプレッドシートの使い方

運用資金、通貨ペア、ロット数を入力することで、自動的に想定月利計算が出来るスプレッドシートがありますので、先ずはこちらからアクセスしてご確認ください。

※読み取り専用ファイルですので、ファイル→ダウンロード→Microsoft Exelメニューからダウンロードしてご活用ください

①純資金額を入力~EA運用するための資金金額を入力します
②運用する通貨ペアを選択~1を入力することで選択されます
③EA初期ロット数を入力~最小0.01、0.01刻み
④最大DD(含み損)を確認~①~③の入力が完了すると運用される通貨ペアの最大DDを加算した金額が表示されます
⑤月利益~過去相場から計算された想定月利益額
⑥想定月利~過去相場から計算された純資金に対する想定月利
⑦推奨運用資金~未来相場での運用リスクを考慮し、最大DDに対して2倍の資金を推奨運用資金(純資金+ボーナス)

当記事が少しでも気に入って頂けましたら「スキ♡」をクリックお願いします。

こちらの記事も合わせてお読み下さい。

以上、宜しくお願いします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?