見出し画像

アルティメットウィナー最大DD及び運用ポイント

※この記事は全て無料です!当方から提供する情報やサービス、EA含め有料のものは一切ありません※

アルティメットウィナーEA運用中の最大DDがどの程度かについて記事を書いてみましたのでご興味ある方はご確認ください。

ファンダメンタルズを理解、そしてテクニカル分析を駆使してFX裁量取引で大きな利益を生む! 
正に理想ですね、トレードをやっている方なら誰でもそうなりたいと一度は思ったことがあるのではないでしょうか。

しかし、現実はどうでしょうか。FXで生涯において勝利出来ている人は何%いるのでしょうか。爆益街道まっしぐらの人達は確かに一定数いると思いますが、大多数はマイナス収益かと思います。

では、仮に裁量取引で勝てるとした場合ですが、それは最高です、しかし前述したように、ファンダメンタルズを理解、そしてテクニカル分析を駆使して、常にチャートを監視して取引チャンスを待って、絶妙なタイミングで決済や損切を行う必要があります。

極論すると自由がない、他には何も出来ない!

チャートを監視したり、攻略したりすること自体がが好きで、実際に利益という形で結果を出している方は全く問題ないと思いますし、この記事は不要ですのでそっと閉じてください。

個人的には、自分の時間は他の多くの趣味にも有効活用したいと常に考えていて、常にチャートを監視する生活は合わない、やりたくないと思っています。

そこで登場するのがEA(Expert Advisor)と呼ばれる自動売買システムになります。

FXシステムトレードは、チャートを睨めっこすることなくシステムが自動的にトレードしてくれることが最大のメリットになります。

システムトレードは自動売買やEAとも呼ばれますが、MT4というアプリケーション上で動作する自動売買ツールを指します。

アルティメットウィナーは当方開発の自動売買システムの一つになりますが、完全放置運用をコンセプトに開発しており、最新バージョンV5では一昨年(2020年12月)から年末年始や重要指標にも関係なく完全放置でノンストップ運用しており、平均月利は15%を達成しています。

※月利は運用資金、運用する通貨ペアとロット数で基本的には事前設計が可能ですが、経験上月利15%程度がメンタル的にも収益的にも最適は月利と考えています。

ノンストップの自動売買で利益は出るのか?という疑問はあるかと思いますし、自動売買はいつかは破綻するのでは?という疑問はあると思います。

トレード含む投資には絶対はありませんので、絶対稼げるとか、破綻は絶対しないと明言は当然出来ませんが、これまでの運用実績から分析した結果をnoteに纏めましたのでご興味ある方はご覧下さい。

トレードで1番に心配、不安になるのは口座が飛ぶこと、すなわちロスカットかと思います。

折角の利益も運用中の多大な含み損に耐えられずに資金全損になることがあります。飛ばした資金が大きければ大きいほど自己余裕資金へのインパクトが大きければ大きいほどメンタルに効いてきますし、人生を棒に振ることもある危険性をはらんでいるのが投資であり、トレードであると思います。

一方で、資金に対する最大DD(含み損)をしっかりコントロールし、口座全損を防ぎながら利益を積み上げていくと、一般的な定期預金や他の投資案件とは比較ならないくらい安定的に利益を生むことも不可能ではないのがFXトレードの魅力かと思います。

アルティメットウィナーでは事前に運用資金、想定月利、運用する通貨ペア等々を事前に計画することが出来るスプレッドシート(EXCEL)が用意されており、運用してみないと何もわからないというようなブラックボックスではありませんので安心して導入が出来ます。

ロジック含め重要な情報は公開しており、またEA未経験者のためにEA設置代行も全て無料サービスで提供しております。

前置きが長くなりましたが、本題である「アルティメットウィナー最大DDについて」説明致します。

<図1:アルティメットウィナーV5 基本4設定 MT4画面>
<図2:アルティメットウィナーV5 基本4設定 スプレッドシート>

最初に、アルティメットウィナーV5 EAを導入すると<図1:アルティメットウィナーV5 基本4設定 MT4画面>のような画面になります。

※下部に表示されているインジケータは外部インジケータで当方EAの一部ではありませんが、損益や含み損の推移がグラフ表示されるので大変便利で重宝しています。

https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/7792?auxTag=7vIJC7ULZXWFRdRgU6P3Oy%2BufatR9h3OW3%2BMjsFHV5EbkZb4


アルティメットウィナーV5はゴールド(GOLD或いはXAUUSD)、通貨ペアとしてポンドル(GBPUSD)、ユロドル(EURUSD)及びポンオジ(GBPAUD)の運用をサポートしており、この例では基本の4つの設定を同時運用しています。

各チャートの設定は<図2:アルティメットウィナーV5 基本4設定 スプレッドシート>を参照頂くと詳細が記載されていますが、それぞれEA ID(=マジックナンバー)を下記の通り設定しています。

運用しているチャート       EA ID(マジックナンバー)
ポンドル(GBPUSD)           410
ユロドル(EURUSD)           466
ポンオジ(GBPAUD)           615
ゴールド(GOLD或いはXAUUSD)     628

<図3:アルティメットウィナーV5 基本4設定 最大DD&初期運用ロット>

それぞれの設定は過去相場でのバックテストを基に最大DDが算出されており、<図3:アルティメットウィナーV5 基本4設定 最大DD&初期運用ロット>を参照すると、例えばポンドルの410は46,409円が最大DDということが分かります。

この最大DD46,409円とは何か? ということになりますが、ズバリ過去相場においての最大含み損を指します。証券会社によってロスカットレートは異なりますが、単純計算で言いますと、資金45,000円で過去にポンドル410を運用していたと仮定すると最大含み損が46,409円で資金を超過していますので、その際の資金額によってはロスカットすることになります。

ロスカットやゼロカットを経験しますと正直メンタル的にはキツく、大抵の人は精神的に凹んでしまいます。そこで、ロスカットを防ぐべく、当方としては、最大DDを最低の運用資金、最大DDの2倍の推奨資金としています。

未来相場が過去相場を逸脱しなければ最大DDの資金があれば口座は耐えられますので最大DD金額を最低運用資金としていますが、未来相場は未知数なので推奨資金としては、最大DDの2倍の余裕度を持って運用することを推奨しています。

具体例として、ポンドル410の場合の最低運用資金と推奨運用資金は下記の通りになります。

運用するチャート  最低運用資金        推奨運用資金
ポンドル410    46,409円(=最大DD)  92,818円(最大DDの2倍)

以上の説明で各EA IDの過去相場での最大DD、最低運用資金、推奨運用資金について理解することが出来ましたでしょうか。

次に重要なポイントは上の例で説明した最大DDは<図3:アルティメットウィナーV5 基本4設定 最大DD&初期運用ロット>で確認出来る通り、ロットは0.01の場合になります。ロットを2倍の0.02にした場合は、最大DDはロット数に比例して2倍となります。スプレッドシート(EXCEL)では下図の通り、ロット数を変更(この例では0.03)すると自動的に最大DD値も自動計算され変更されます。

<図4:アルティメットウィナーV5 基本4設定 初期運用ロット0.03での最大DD>

最後になりますが、<図5:アルティメットウィナーV5 基本4設定 実運用結果>に実例として、2020年12月11日に資金25万で稼働した口座の現時点(2022年2月12日)でのMT4画面を添付します。

2021年9月29日にポンオジを追加し、現在はEA ID 628、615、466、410の基本4セットをそれぞれロット0.03で稼働させており、赤丸部分にEA IDとLot数(現在全て0.03)、水色丸部分には過去最大DD、青四角部分には損益情報が表示されています。

<図5:アルティメットウィナーV5 基本4設定 実運用結果>

運用中の実際の最大DDは<図4:アルティメットウィナーV5 基本4設定 初期運用ロット0.03での最大DD>に対して十分小さい金額であることが分かります。※画像が小さくて読み取れない場合は申し訳ございません。

尚、現在(2022年2月12日)の資金と含み損はそれぞれ残高+900,488円、損益‐8128円ですので、超安定運用中となっております。

<図6:アルティメットウィナーV5 基本4設定 最新資金及び含み損>

以上、アルティメットウィナーEA運用中の最大DDがどの程度かについての記事でした。

当EAを導入されたい方はご質問ある場合も含めて気軽にご連絡ください。

※当方から提供する情報やサービス、EA含め全て無料で提供させて頂いております※

当記事が少しでも気に入って頂けましたら「スキ♡」をクリックお願いします。

こちらの記事も合わせてお読み下さい。


以上、宜しくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?