マガジンのカバー画像

ごりゅごcast

53
Podcast「ごりゅごcast」で配信した内容をまとめます。 画像や動画、補足情報などもここにまとめていきます。 noteから直接Podcastを聴くことも可能です。
運営しているクリエイター

#キーボード

HHKBにパームレストを組み合わせたらHHKBが完全体になった

ちょっと前に、自作のパソコンを、ゲームするための目的で作りました。 およそ15万円の費用で、十分に静かで、求める機能が得られるゲーミングPCが作れて大変に満足してたんですが、一つ困ったことが起こりました。 とにかく左手が疲れる!夜に2〜3時間くらいゲームしてると、とにかく左手がすごい疲れる。ものすごい疲れて肩が凝る。 これまでまともに怪我などしたことないんだけど、これは腱鞘炎になるんではないかと心配になるレベルで腕まわりが疲労する。 なんでかなーっていろいろ理由を探っ

再生

無印iPadやiPad Air第3世代でもトラックパッドが使えるキーボードケース/Logicool Combo Touch Keyboard Case with Trackpad

AppleのMagic KeyboardはiPad Pro2018/2020にしか使えませんが、ロジクールのCombo Touchは無印iPad10.2やiPad Pro10.5/iPad Airに使えるトラックパッド付きキーボードケースです。 ■Combo Touch Keyboard Case with Trackpad(iPad Air / iPad Pro 10.5インチ用) https://amzn.to/2VRkJtN ■Combo Touch Keyboard Case with Trackpad(iPad 10.2インチ用) https://amzn.to/2VOPFuw トラックパッド付き キーボードケース Smart Connector(スマートコネクタ) 接続 バックライト付き

iPad(板状のPro)じゃないやつ用のトラックパッド付きキーボードの感想

Logicool Combo Touch Keyboard Case with Trackpad for iPad Air(第3世代) - Apple(日本):https://apple.co/2MlH0e5 すごい見た目というか構造がSarfaceみたい キーボードが分離できたり、Apple Pencil固定できたり、できること的には大変優秀です。 Podcastアプリを使うことで、いつでも手軽に最新の音声を聞くことができるようになります。今回のエピソードはこちら。 https://anchor.fm/goryugocom/episodes/iPadPro-eeub5p