マガジンのカバー画像

ごりゅごcast

53
Podcast「ごりゅごcast」で配信した内容をまとめます。 画像や動画、補足情報などもここにまとめていきます。 noteから直接Podcastを聴くことも可能です。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

再生

Apple Pencilユーザー朗報!iPad OS14の注目機能まとめ 【WWDC20】

WWDC20で発表されたiPad OS14の新機能、注目機能についてまとめました。スクリブルで日本語認識できるならApple Pencilの利用シーンがますます広がりそうで楽しみです!

iPhone x NFCタグ ショートカットのアイデア集

上記記事に関連して、いくつかTwitter上で #ごりゅごcast 宛にアイデアをいただきました。ありがとうございます。 場所と紐づいた用途が便利そう(と改めて思う)教えてもらったアイデアが、どっちも「たすくま」と紐づいたもの。 特に、トイレに行って、トイレの記録を残したいな、って思うときに「トイレにあるシールをタッチする」という行動はすげえ理に適ってるよな、って思いました。 URLスキームというやつがわりと「難しいやつ」ではありますが、こういう「どこかの場所で決まった

iPadでKOKUYOの白と黒で書くノートみたいなノートを作ってみた

2018年のKOKUYOデザインアワードで優秀賞を取った「白と黒で書くノート」というやつが、2020年6月25日に発売になります。 値段も高目で、形もちょっと特殊な変わったノートなんですが、これがすごく面白そうなノート。 背景色が「グレー」のノートに「白」と「黒」で書くことで、2色だけで両方が目立つというノート。 アイデアとしてはそれだけなんだけど、実際に見やすいし、両方が目立つというのが面白い。 iPadで「それっぽいやつ」を作ってみるとは言えこのノート、まだ発売前

WWDC2020 で発表された期待の機能まとめ

2020年6月23日の早朝に開催されたWWDC2020で気になった機能、期待している機能について簡単にまとめます。 アプリを自動でまとめて整理してくれるAppLibrary ホーム画面の一番後ろに追加されるやつで、アプリを自動で整理してくれる機能。これが追加されて良い感じなのが「一部のホーム画面を非表示にできる」ようになったこと。 1画面目、2画面目辺りにだけよく使うアプリを入れておいて、あとはAppLibraryから探す、みたいな使い方でだいぶ便利になりそう。 ホー

iPhoneでニュースやRSS見るのやめたらいろいろ世界が変わったっていう話をします

最近、Roam Researchがきっかけで、iPhoneでNewsを見たりRSSリーダーを使うのをやめて、iPhoneでの「隙間時間つぶし」はKindle本を読むだけになるようにしています。 Roam Researchにいろんな記録残したいそんなふうに思うようになった理由はいくつかあるんですが、1つが「自分が読んだ記事の記録を残しておきたいから」 このきっかけになったのが以下の記事。 上記記事を読んでから、自分が読んだNewsやらなんやらは、可能な限りコメントつけたり

再生

iPadを使った夫婦共有手帳の作り方

毎週30分くらいかけて夫婦2人で家族会議をひらいています。 家族会議では、1週間の予定確認と2人で相談して決めたい家のことや子供のことを話し合っています。 以前からiPadを使って週間予定表を作成していたんですが、最近はNumbersを使うようになりました。共有も早くてほぼリアルタイムに反映されるし、Apple Pencilで直接書き込めるのも便利です。

ごりゅごcastのnoteのアカウントを作った理由

数日前からこのnoteで「Podcastで話したことをかいつまんで文章にする」ってことをやってます。 一番大きい理由が「Podcastを聴いてくれる人を増やすため」(別のルートから知ってもらう工夫をする)ってところなんですが、それ以外にも「Podcastの概要欄だけでは視覚的にわかりづらい」だとか、noteの「サークル機能」とかも使えるようになったらいいよね、みたいなことも思ってます。 iPad活用サークル(と言うか有料コンテンツ)のよいところ今現在はるながnoteのなか

最近お気に入りの高効率な運動「トランポリン」の話をします

1年ちょっと前くらいから家族で定期、不定期の中間くらいの間隔でトランポリンの施設に通ってます。(寒い時期、暑い時期に相性がよくて、その時期に行くことが多い) このトランポリンというスポーツが、利用システムも含めてすごく今の自分たちの状況にマッチしていて大変気に入っているので、それについて軽くまとめます。 1時間3000円で「1面貸し切り」まず何より気に入ってるのがトランポリン施設が「時間貸しの1面貸し」というシステムなところ。 例えば以前よく行ってたボルダリングの場合、

Apple Mapが普通になりすぎてGoogle Mapを使わなくなってきたここ最近の話

そういえば最近はApple標準の地図アプリが必要十分な機能を搭載するようになってきて、GoogleMap使ってないなあ、って感じがします。 当初はできなかった「車線案内」も、なんだかんだ普通に表示されるようになりました。 曲がる予定の交差点に近づくにつれ、地図がだんだん拡大されるのとかは、もう俺これが一番好きだ!って感じになってきてます。 ようやく道路の混雑状況も理解できるようになった(赤線)し、混雑状況を考慮したルートも設定してくれるようになりました。 AppleM

iPhoneとNFCタグを使った家電制御の仕組みを作る

昨年末に買って使えない、と思ってたNFCタグを昨日使ってみたら見事に動いて、いろいろ可能性を感じて超楽しい感じになってます。 iPhoneのショートカットアプリを使って設定をしてやると、このシールに「ピッ」てすると、なんらかの動作をさせる、ってことができるようになるもの。 購入したNFCタグ AliExpressで買ったやつが1枚15円くらいでした。(リンク貼れなかったので、コメント欄にリンク貼ってあります) AliExpressが心配な方は、Amazonのベストセラー

iPadを使ってYouTube動画を公開するまでの手順

話した内容の要約俯瞰撮影は基本 iPhone11 モノの動画を撮影したりするときはRX100 撮った動画はiCloud同期、AirDrop、カードリーダー、などを使ってLumaFusionへ LumaFusionで動画を見ながら「後から音声を収録」 音声に合わせて動画の速度などを調整 実際に使っている機材、ソフトなど---iPhone俯瞰撮影に使用している三脚やアーム--- 常にNeewer三脚を出しておくと邪魔なので、最近アーム方も導入しました。 【2020年最新

再生

iPadをスタンドにのせると快適に!Apple Pencil手書きの人にも使える、しっかり系タブレットスタンド

思ってた以上にしっかりしていて、Apple Pencilユーザーにもおすすめのタブレットスタンドでした。 12.9インチのiPadでもはみ出ないのでいいと思う。 Boyataタブレットスタンド https://amzn.to/3dSRDBb

iTunesでの高評価ありがとうございます、って話てたらiPadの話になりました

そういえば最近はそのくらいiPadが気に入って好きになりました。 やっぱ一番便利なのは「携帯性」で、家族会議の時とかiPad使うとめっちゃ便利です。 Podcastアプリを使うことで、いつでも手軽に最新の音声を聞くことができるようになります。今回のエピソードはこちら。 https://anchor.fm/goryugocom/episodes/iTunesiPad-efa8a5

Numbersで家族共有のスケジュール帳を作る

YouTubeは近日中にアップロードします。 表計算ソフトによるお手軽な表作り、デジタルツールだからできる手書き機能、Apple Pencilを使った手書き機能と、地味ながらどれも便利なことがいっぱいで、かなり気に入ってる方法です。 Podcastアプリを使うことで、いつでも手軽に最新の音声を聞くことができるようになります。今回のエピソードはこちら。https://anchor.fm/goryugocom/episodes/Numbers-ef9569