見出し画像

竜宮城でマスクを強要された話

2021年の12月に竜宮城に行きました。
竜宮城は千葉の木更津にあります(笑)。

全室オーシャンビューで晴れた日には富士山が見える、多くのスパ、冬でも遊べる室内プールなど、施設・景観がすばらしいホテルです。

おおむね楽しめたのですが、ひとつ残念だったのは、夕食バイキングでマスク着用を強要されたこと。レストランスタッフから何度も「マスクを」と言われ、そのたびに断り、うざいことうざいこと。そのうちの一人の男性スタッフがかなり強く言ってきたので、「それはお願いですか?強要ですか?」と聞いたところ、「強要です」とキッパリ!

絶対に自分で言ってる意味わかってないんだろうーなと思いながら、「マスクの強要は人権侵害であり、刑法223条強要罪に該当する犯罪」であることを伝え、キッチリお断りさせていただきました。

後日、ホテルにこのときの宿泊の感想等をメールし、「マスク強要」についてのホテルとしての見解の回答を求めたところ、回答をいただいたので、そのやりとりを以下に公開します。

◆ホテルに送った感想メール

竜宮城スパホテル三日月 様

12/xxに宿泊利用させていただきました〇〇と申します。
ホテル利用の感想などを述べさせていただきます。

ホテル公式ホームページに問い合わせ先としてメールアドレスがなかったので、こちらにメールさせていただきましたが、個人宛ではなく、ホテルに対するメールになりますので、ホテル全体(特に経営トップを含む経営陣全員)にメールを転送して共有いただくようお願いいたします。

まず基本的には、部屋やSPA、眺望など素晴らしく、楽しく過ごさせていただきましたので、その点は高く評価したいと思います。

ただ、次の2点については改善の余地があるのではないかと思います。

①室内プールが寒い

温水ではありましたが、気温が低く、プールから出ると寒くてすぐにガタガタ震えてしまうほどでした。

新型コロナ対策として換気のためガラス戸を少し開けているのは理解できなくはないですが、寒くて風邪をひいてしまいそうでした。かえって逆効果なのではないですか?

PCR陽性者数も連日一桁の日が続くという、まったく感染症など流行っていない状況下で、あの広い空間にほんの数家族しかいないような状況でそのような対策をする必要が、合理性が、あるでしょうか?

体温低下による免疫低下のリスクの方が大きいとしか思えません。

状況を鑑みて臨機応変に対応することはできるはずです。
換気をするにしてもずっと開けておくのではなく時間をおいて時々換気する、とか、常時換気をするなら空調の温度設定を上げるとか水温を高めにするとか、やりようがあるのではないでしょうか?

現状、利用客に我慢と犠牲を強いるやり方になっていると言うほかありません。

この点は改善していただけるとありがたいです。


②レストラン(バイキング)でのマスク強要

 夕食時、スタッフから再三にわたりマスクを着けるよう要求され、非常に不快でした。
マスク着用要求は「お願い」「強要」のどちらなのかお尋ねしたところ、「強要です」と明言された男性スタッフがお一人いらっしゃいました。
「強要」は刑法223状(強要罪)で規定されている犯罪であり、また、憲法によって保障されている基本的人権の侵害です。
「人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者は、三年以下の懲役に処する。」
https://elaws.e-gov.go.jp/document?law_unique_id=140AC0000000045_20200401_430AC0000000072#Mp-At_223
民事ではありません。刑事(違反すれば警察に逮捕される)です。
強要罪は「三年以下の懲役」と規定されています。
また、「未遂は罰する」とも規定されています。
つまり、実際に権利を妨害したりということがなくても「そうするぞ」と言った時点で犯罪である、ということです。まして「強要です」と明言したなら言い逃れのしようがありません。

貴ホテルでは宿泊客に「強要」という明らかな犯罪行為を行うようスタッフに指示しているのですか?

その後、△△課長さんが来られて「スタッフの方から何度もお願いしてしまって申し訳ありません」と謝罪の言葉がありましたが、その後その課長さん本人から「マスク着用をお願いします」としつこく何度も「お願い」され、極めて不愉快な思いをさせられました。

「強要」ではないと言いながら何度もしつこく「お願い」するのは、実質的に強要でしかないのではないでしょうか?最初に謝っておきながらなぜ同じことをするのでしょうか?最初の謝罪はなんだったのでしょうか?

おかげで、夕食は味などさっぱりわかりず、休暇を楽しんでいる気分がぶち壊しになりました。

マスク着用を「強要」する、と明言した男性スタッフと、実質的に強要に近い「お願い」を繰り返した課長さんのお二方にはなんらかの形で謝罪をしていただきたいです。
そして、「マスク着用の強要」という犯罪行為をホテルのスタッフが現に行ったことについてのホテルとしての見解をお聞かせください。


朝食時は一度もマスク着用のお願いをされなかったので、心穏やかに食べることができた点については評価させていただきます。
ただ、レストランに入るときに受付の女性が小声で「今入られました」と連絡しているのには気づいていました。
バレバレです。「やっかいな客が来たから注意!」的な印象にはなりますね。できればバレないようにやってほしいものです。
そのおかげでどのスタッフからも「お願い」をされずに済んだ、ということになるとは思いますが、サービス業の中でもとりわけきめ細やかサービスが求められるはずのホテルという業態のサービスとしては「雑な対応」と言わざるをえないのではないでしょうか?

私がマスクの着用をお断りしているのは、
・マスクに感染予防効果などなく、
・むしろ人間の健康にとって様々な害がある
ことがわかっているからです。

日本人の99.99%がマスクを着けている現状において、単にマスクを着け忘れたなどという人は皆無に近いでしょう。
このご時世においてマスクを着用していない人は、私を含めて、確固たる「根拠」と「信念」と相応の「覚悟」をもってマスク着用をお断りしているのです。

周りに合わせてマスクを着用しておく方がよほど心理的な負担が少ないことは、容易に想像できるのではないでしょうか?
そこをあえて「心理的負担」と「モメるかもしれないリスク」をとってまで、「有害無益なマスクを強要されるのはおかしい」と主張しているのです。
「有害無益でしかない」マスクをほとんどの人が着けさせられている異様な社会に異を唱えているのです。

マスクに感染予防効果がないという根拠については、以下のサイトにわかりやすくまとまっているので、ぜひ熟読の上、ホテルの感染対策を根本的に見直されることをお勧めします。

・マスクを徹底検証:1日目【実社会で効果があったのか?】
https://note.com/info_shinkoro/n/n8ef90c0d4901
・マスクを徹底検証:2日目【全米データの統計分析,エビデンスレベル,デンマークとバングラデシュのRCT】
https://note.com/info_shinkoro/n/n36683165f0db
・マスクを徹底検証:3日目【RCTのメタ分析,忘れられた2019年までの常識】
https://note.com/info_shinkoro/n/nde0bf6640fa1
・マスクは着用者からの感染を減らすか?
https://note.com/jinniishii/n/n564d60f88c40?magazine_key=md4abfa82452b
・「マスク有効」をうたった研究の結果は、実は『マスク無効』だった?バングラディシュRCTの実際
https://note.com/jinniishii/n/ne9c6ce3fbcc9

また、厚生労働省は健康な人のマスク着用は勧めていません。
・厚労省ホームページ
「風邪症状があれば、外出を控えていただき、やむを得ず外出される場合にはマスクを着用していただくようお願いします。」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00094.html

ピクトグラムにも咳エチケットの図はありますがマスクはありません。

ぜひ厚労省のページをご自分の目でご確認下さい。


マスクは低酸素や熱中症の原因にもなり、コミュニケーションを阻害します。
マスクの同調圧力は子供の死亡事故や自殺増加などの原因にもなっています。

医師によるマスクの弊害の報告も多くあります。

・マスク性 呼吸不全・心不全・認知症・頭痛
https://note.com/jinniishii/n/n64307c4df75f?magazine_key=md4abfa82452b

・長時間マスク着用は、脳や肺に深刻なダメージ
https://karyukai.jp/column/3927

・マスク再考
https://note.com/nakamuraclinic/n/n38b47a3a2af7
https://note.com/nakamuraclinic/n/ndc1ee40c3236


そもそも健康な人がマスクを着けるようになったのは、「無症状感染」があるとマスコミ等が報道したせいですが、「無症状感染」は明確な根拠がないウワサ程度の情報でしかないことはすでに明らかになっています。

●無症状のPCR陽性者からの感染は「0」だった
武漢での約一千万人の大規模調査の結果、無症状感染はゼロだった。
(Nature Communications誌に発表された論文から)
https://note.com/hiroshi_arakawa/n/nb386c9f3a72c

●大田区議会の答弁で「無症状者からの感染を証明する論文はない」と回答
https://life-protect.info/2462/

●内閣府と厚生労働省に電話で質問 「無症状感染の根拠は?」
  内閣府 → 「わからない。厚労省にきいてくれ」
  厚労省 → 「無症状感染の報告は上がっていない」
https://www.youtube.com/watch?v=g0yGHkWgVGw

●国立感染症研究所への情報開示請求の結果、無症状感染およびマスクの感染予防効果の科学的根拠、論文等はないと回答
 添付ファイルをご参照ください。
 私自身が国立感染症研究所に情報開示請求を行い、正式に回答を得た「行政文書不開示決定通知書」です。
 感染症対策をリードする国のトップ機関が、根拠となる論文等はない、と公式に回答している意味をよくお考え下さい。


限りなくゼロに近い「無症状感染」(→ほとんどデマ)を防ぐためのマスクに何の意味があるのでしょうか?

食事中に何度もマスクを着けたり外したりするのは非常に不衛生なのではないでしょうか?

マスクはウイルスを集め溜めることがわかっており、そのマスクを触った手でトング等に触ることはかえって不衛生です。

限りなくゼロリスクのものを防ぐためにマスクをつける意味などなく、害しかないことは明らかです。

これを機会に貴ホテルのコロナ対策の根本的な見直しをした方がよいのではないでしょうか?

最初にも書きましたが、個人アドレス宛にメールしていますが、個人宛の内容ではなくホテルに対する内容になりますので、経営陣含めホテル全体に共有していただいた上、しかるべき責任者の方からの回答を希望します。

なお、このメールとそれに対する回答についてはブログ等でネット上に公開することを考えていますので、それを踏まえてご回答いただければ幸いです。

以上、よろしくお願いいたします。

 メールの添付ファイル(国立感染症研究所の不開示決定通知書)
  ※ネットで拾ったものではなく、自分で開示請求したものです。

◆ホテルからの回答

回  答  書
〇〇 〇〇 殿
                            
株式会社ホテル三日月
龍宮城スパホテル三日月支配人

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
令和3年12月××日付の貴信にてご指摘頂きました件について、弊社より下記のとおり回答致します。

1 はじめに
この度は、当館をご利用いただき、ありがとうございました。貴殿からのご指摘は、弊社全体で共有し、今後のホテル経営の参考にさせていただきます。

2 回答
【質問事項】
室内プールが寒い
【回答】 
貴殿のご指摘のとおり、体温低下による免疫低下のリスクを防止する必要があると考えますので、細やかな空調温度の設定や水温を高めにするなど、体温低下を防止しつつ、お客様に快適にお過ごしいただけるようにオペレーションを見直そうと思います。
 ご指摘いただき、ありがとうございました。

【質問事項】バイキング時のマスク着用について
1 バイキング時のマスク着用は強要なのか、お願いなのか
【回答】
 現状、バイキング時のマスク着用は強要ではなく、お願いです。
 貴殿からのご指摘を受け、担当者からの聞取りを行いましたが、貴殿の主張する強要をしたスタッフは特定出来ませんでした。
 貴信に接し、貴殿が貴殿の考える根拠、信念、覚悟から、マスクの着用を拒否していることは理解いたしますが、その一方、当館には、多数のお客様がご利用、ご宿泊されています。
 現在、日本において、新型コロナウィルス感染者数は低く抑えられているものの、世界的に見ればいまだに多数の感染者がおり、新型コロナウィルス感染症の収束の見通しが立たない常況において、多数の人々が、通常の生活をすることが困難となっています。
この状況を改善すべく、日本国政府は、感染拡大の防止と社会経済活動の維持の両立を持続的に可能としていくため、不特定多数の顧客を対象とする事業を含め社会経済全体に、マスクの着用や「三つの密」の回避等の新しい生活様式を定着させていくこととしており、弊社としても、かかる政府の方針に協力する考えであり、バイキング会場においては、身体的状況によりマスク着用が困難である人、マスク着用が困難なお子様を除き、マスクの着用を強くお願いしているところです。
もっとも、当館を含む弊社グループホームページ上において、上記マスク着用の告知が不十分であり、それによって、貴殿に対し、大変不快な思いをさせてしまったことは事実ですので、本回答を持ちまして、改めて、お詫び申し上げます。
今後は、弊社グループホームページ等により、身体的状況により着用が困難である人、マスク着用が困難なお子様を除き、原則として、バイキング会場においてもマスク着用のお願いを周知させていただきます。
 
【質問事項】
2 バイキング会場におけるマスクの強要は刑法上の強要罪(刑法223条)に該当するか
【回答】
 貴殿の「マスク着用はお願いか、強要か。」との質問に際し、強要である、と回答したスタッフがいたとしても、同回答は、刑法上の強要罪に該当しないと考えます。
 強要罪は、生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害することが要件ですが、本件において、強要である、と回答したとしても、その前提となる害悪の告知が存在しないからです。

3 最後に
今後は、弊社グループホームページ等により、身体的状況により着用が困難である人、マスク着用が困難なお子様を除き、原則として、バイキング会場においてもマスク着用のお願いを周知させていただきます。
 
【質問事項】
2 バイキング会場におけるマスクの強要は刑法上の強要罪(刑法223条)に該当するか
【回答】
 貴殿の「マスク着用はお願いか、強要か。」との質問に際し、強要である、と回答したスタッフがいたとしても、同回答は、刑法上の強要罪に該当しないと考えます。
 強要罪は、生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害することが要件ですが、本件において、強要である、と回答したとしても、その前提となる害悪の告知が存在しないからです。

3 最後に
 この度は、当館をご利用いただき、ありがとうございました。
 貴殿のご指摘は重く受け止め、今後のホテル運営の参考にさせていただきます。
 なお、貴信によれば、「このメールとそれに対する回答についてはブログ等でネット上に公開することを考えていますので、それを踏まえてご回答いただければ幸いです。」とのことですが、当館を含む弊社グループは、マスク着用が感染防止措置のために必要と考えていますので、本回答を公開されても差し支えありません。
 一部、貴殿の意に沿わない回答になってしまいましたが、これからも弊社グループをご愛顧のほど、心よりお願い申し上げます。


なお、ホテルへの感想メールを書く際に、こちらの記事を大変参考にさせていただきました。

ありがとうございます。
ごく一部、文章パクッてます。ゴメンナサイ。
でもいくらケツの穴の小さいじんぺい先生といえど、ほんのごく一部なので許してくれるんじゃないかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?