自動でルビを振るスクリプトです #Illustrator #scripting

【スクリプト概要】
選択した文字の上にルビを振ります。ルビはクリップボード上の文字を1行づつ配置します。

【スクリプトファイル名】
G292_AutoRuby.jsx

【使い方】
(1)ルビを振りたい文字を選択します
(2)ルビにしたい文字をクリップボードにコピーしておきます
(3)このスクリプトを起動します

【仕様】
《本文について》
(1)選択オブジェクトは1つだけです(複数選んでも反応しません)
(2)複数行あっても大丈夫ですが1行目だけ処理します
(3)ポイント文字でもエリア文字でもOKです
(4)カーニング、トラッキング、ベースラインシフトに対応しています
(5)ただし全部同じ文字サイズが前提です。途中の文字サイズ変更には対応しておりません
(6)自動カーニングはカーニング値が取得できないので解除されます。ご注意ください

《ルビについて》
(1)フォントは本文と同じになります
(2)文字サイズは本文の1文字目の1/4となります

─────
詳細はこちらから
http://gorolib.blog.jp/archives/69407907.html

お役に立てれば幸いです!ではでは出羽の海。

■ダウンロードはこちらから

ここから先は

146字
この記事のみ ¥ 100

もし、この情報がお役に立ちましたら、サポートをお願いします。いただいたお金は大切に使います!