見出し画像

もりもりデイ

30分お散歩内4分小走り
朝ごはん食べた

写真はお散歩のときに撮ったお花。


生体リズム的なやつで身体がみしみし痛いからスタート。
お散歩しているとドライアイが極まって?紫外線?両方?なのか日差しに刺激されて目がびしゃびしゃになりがちであります。
お散歩コースのお寺を通りかかったらラジオ体操同好会(推測)の皆様が続々と集合し始めていらっしゃった。ハンター試験かな?と変換してにやにや。

マンション出るときに普通にべしゃっとこける。スマフォが飛び、ワンピースと共に負傷。私自身は無傷(←)。電車もやんわり遅延したりで幸先…?と恐れを抱いて思わずポスト

三度目はないですよ(にこっ)という無言の圧を字面から感じた業務がありまして、店着次第せっせと遂行。
その後昨日の残務を粛々とやっていき、始終ばたばたでしたが何とか退勤は定時で出来そうな気配に、早目に出て良かった…!と胸を撫で下ろしながら。
頑張ったからさっさ帰ろ~と同僚と無事退勤したのですが、燃え尽きてぼーっとしていたら電車遅れそうになって駅までダッシュするなど。
な~んか締まらない一日でしたねえ。

ワークは今日も通常運転。
母の日のギフトでお包みをするタイミングも多く、
贈る気持ちが素敵だわ~◎ とほっこり。
そのぶん忙しくもあり、対応素っ気なくなっていたら申し訳御座いません..。
フロアはスーパー出来る同僚にお任せしっぱなしでしたが流石きっちり対応下さって大感謝。レジはまた別の同僚がスマートに回して下さってこちらも感謝。一番動いていなかったのが私です。
それぞれが やるべき と +α 動いて下さって、チーム感あって良い営業だったなあ。こういう日を増やしていきたい。
新技習得中のまた別の同僚もそれぞれ頑張ってくれたな~。数を重ねるのもポイントなのでどんどんトライしてもらおう。基礎が大事なのもあり、ついつい口酸っぱくなってしまうのはごめんやで。

今日の聴きました
◇Podcast

純朴声活 (35)
サマータイムレンダ漫画もアニメも履修出来ていなかったのでこの機会に漫画読みたい欲。自分のこと自分でやりたい、わかります。彦根も行きたいな~と思いながら行けてない。そんなんばっかだわね。


ちまたのおかん #31

見た目のこと。さちえさんがされていたご相談を拝見して私も自分がどうとらえているのか考えているのですが、まだ言語化まで行けてないんですよね~。考える切っ掛けをいただけてさちえさんに大感謝。言語化出来たら書き出したいな。


ラーメン、餃子、半カオス -在濠ワーママによる生活・言語・育児・オーストラリア小話 #220
ちまたのおかんで紹介されていて、見た目を褒める危険性、ふむふむと拝聴。また新たな視点をいただいて考えを進められた感。もう一歩二歩思考深めたいな。


というもりもりデイでした~。
おっと、時間なのでめっちゃバスンと切りますが本日はこの辺に。


ではまた次の遺言で~


23:58








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?