医学部CBT 2週間で9割/1週間半で15%あげる。

こんにちは。

医学部4年生のマイセラくんです!

つい3週間前ぐらいにCBTが終わり、1週間半前にCBTの結果が返却されました!

まずは皆さんに謝ることがあります!

わたくし、マイセラくんは9割ではなく89.9%で0.1%鯖を読んでいました(ごめんなさい)

画像1

しかし、1週間半でmedicmediaの模試から15%あげたのは本当です。

しかもQBは全部解かずに、公衆衛生や診療の基本はいっさい見ていません。

画像2

巷では大体本番は10%上がるなどと言われますが、これは本当でも嘘でもあります。僕と僕の友達は以下のような感じででした。

僕 75%⇨89.9%

友達1 86%⇨88%

友達2 83%⇨88%

友達3 65%⇨85%

友達4 76%⇨92%

友達5 83%⇨91%

みんな1ヶ月前までは普通に遊んで、焦って始めたひとばかりです。

友達たちは同じ部活、みんな同じ方法で、しっかり8割後半から9割前半を叩き出しています。おそらくこの手法は9割前後を出すのに適しているのでしょう。

以下有料記事に書かれている方法は再現性が高い方法と言えます。

もしこの記事を読んでいる読者様が試験までに1ヶ月以上あるなら9割以上は硬いでしょう。(なぜなら全員QBの基礎はやっていません。というかやる暇がなかった....)

また現在70%以下の人は20%上がると言っても過言ではありません。(保証はできませんが(笑))

学生食堂のお値段450円で提供させていただきます^^

CBTの成績はマッチングでも使うし、後輩先輩同学からも聞かれ色々な指標になります。9割近く取れば後の2年間堂々としていられるかもしれません?笑


ここから先は

1,498字

¥ 450

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?