見出し画像

先2起動ロストジュラルドン

ロストジュラルドン

はじめ

戦績は振るいませんでしたが、紹介します。
ロストジュラルドン。先日、流山ポケカ部の部長楠瀬氏がかがやくムゲンダイナから、ジュラルドン2体特殊召喚するデッキを使っていて楽しそうだったので作成することに。

ここ半年近く、既存のデッキレシピを参考にしたデッキづくりをしていました。しかし、zbさんのティーチングのティーチングという勉強会で、「デッキづくりがカードゲームの醍醐味」ということを言われていました。当たり前のことですが再確認できました。

ということでムゲンダイナとジュラルドンを使うという点からデッキづくりがスタートしました。

何を意識してつくる?

既存のレシピであると、空飛ぶピカチュウと共存しているものが多かったです。それもそのはず、メタ対象が①ルギア②ミュウ③レジギガスであるので、ピカチュウは採用するべきだったのです。

しかし、今回は採用しませんでした。理由は2点。①私自身がエネの管理ができない。②やることが一つの方が動かしやすい点でした。

速度をかなり意識して組みました。「先2で必ず攻撃する」という目標を掲げていました。
というのもジュラルドン自体何回も攻撃を耐えられるポケモンでは無いので、先に攻撃することが重要であると考えました。

先に攻撃するために採用したカードが
・バトルVIPパス
・入れ替え系6枚
でした。

まず理想の動きとして
1ターン目に3枚ロストを貯める動きをあげます。
3枚→アクロマ2枚→花選び1枚→スイーパー1〜2枚といった形で7枚を超高速で貯めることができます。

1ターン目に3枚以上、花選びでロストを肥やすためには基本的には特性を使った初めのキュワワーに回収を使う必要があります。
さらにこの時ベンチにキュワワーがいない状態であると回収ネットと入れ替え系を無駄に使用しなくてはならなくなります。

また、回収ネットではなく、入れ替え系しか使用できなかった場合は1ターン目のロストが2枚で終わる場面が多く見られました。そこで入れ替え系でも3枚貯めるためにはバトルVIPパスを用いてキュワワーを3枚並べる必要がありました。

これで回収ネットが使えずともロストを入れ替え系と逃げるだけで3枚貯めることができます。

とにかく早く動くことに重きを置きました。

どうだったの?

結果としては本日は全試合(5試合)で2ターンにはロストを7枚ため、ミラージュゲート起動、ジュラルドンで攻撃することができました。(1回はサイドからムゲンダイナを取れずに敗北)

狙った通りの動きをすることができました。基本エネルギーがついたvstarに対しては手が足りなくなります。
こちらがvstarに6回攻撃するのに対し、相手はジュラルドンに4回攻撃を通せばサイドを6枚取ることができます。

こちらはずらす必要があります。ずらす方法としては
①相手の進化する前のVポケモンを倒す
②打点を上げvstarを一撃で倒す
③受けたダメージを回復する
の3点となります。

今回はカリン、モミ、ボスを採用しました。
カリンは2体目のジュラルドンが280ダメージを出すことができるようになっておるので有効な場面が目立ちました。
遅れる相手に対しては220をひたすら押し付けて勝ちました。

マッチング


①ルギア⭕️
パラソルジュラルドンがアメイジングデスで葬られるも、2体目のジュラルドンがカリンフンサイで280ダメージを叩き出して勝ち。

②レジギガス❌
雪道が2枚トラッシュに落ちたのを確認
しかし、ロストを貯められずスイーパーで自分のポケストップをロストしたため3枚目の雪道になすすべなく負け。ピカチュウの必要性を感じた。

③ルギア❌
サイドにムゲンダイナ。ポケストップ花選びアクロマを駆使し、3ターンで40枚ほど山を削ったがヘビーボールが引けずにそのまま負け。盤面が花畑であった。

④ルギア⭕️
相手の周りがよくなく、オーロラが落ちたのが見えたのでジュラルドンを2体押し付けて勝ち。

⑤裏工作リーフィア❌
ジュラルドンメタをしているデッキと奇跡的に遭遇。先2で攻撃するというコンセプトを守るために、先2で攻撃。返しに鉱山ベルト草結び330ダメージでジュラルドンが散っていった。
相手のリーフィアが前のポケモン倒してから、ジュラルドンを出すべきであったと後悔。
それでも厳しかっただろうが多少は勝ちの目があったはず。

総じて言えば、ミュウとルギアにはかなり強い。その他デッキには弱い的な立ち位置。ジュラルドン自体ピーキーな性能をしているため、竹を割ったようなレシピで挑んだ。

自分が狙った動きをしたので今日は満足。次回はシティリーグがあるので、そのデッキを考えます。

あんまり実力が絡まないデッキに仕上がりました。

ロストを早く貯めるという狙いにおいてはかなりよかった。
ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?