見出し画像

赤の事件簿 HOMRA in Las Vegas 02

第二回『砂漠の不夜城』

著:鈴木鈴


 乾いた砂漠で、2人の男がにらみ合っている。

 ひとりは上半身裸で、トレードマークのニット帽も脱げ落ちて、それでもその瞳には、抑えきれない怒りが宿っていた。

 ひとりは白いバンのシートに気だるげにもたれながら、その怒りをむしろ楽しむような、気に障るにやにや笑いを浮かべていた。

 八田美咲と伏見猿比古。2人の男は、照りつける熱射の下で、じっと互いを見据え――

「八田さん! よかった、やっと会えた!」

 不意に、ワゴンの後ろから声が響いた。

 八田は目を見開き、そちらを見る。ワンボックスワゴンの後部座席に、見知った顔があった。赤城、出羽、藤島――日本にいるはずの面々が、喜色を浮かべながら身を乗り出していた。

 坂東が、呆然とつぶやいた。

「翔平? どうしてここに……?」

「あ、さんちゃん! いやー、実はいろいろあってさ――」

「おい」

 その会話を、伏見が冷たく遮った。刃のようなまなざしを後部座席に向けながら、彼は吐き捨てるように、

「こっちの話が先だ。邪魔してんじゃねぇ、三下」

 赤城はぐっと言葉を詰まらせ、八田はこめかみに怒りが浮かび上がるのを感じた。

「裏切り者のテメェに、ンなこと言われる筋合いはねえぞ。なにしに来やがった、サル」

 伏見の口元に、あざけるような笑みが浮かぶ、

「仕事だよ。暇人のおまえらと違って、こちとら公務員だからな。海外出張もやんなくちゃいけねえんだ」

「青服の犬だから、骨を投げられたらアメリカにも来るってか? ンなわけねえだろ、サル。おまえがたまたま通りがかるなんて、そんな偶然があるわけねえ――なにが目的だ?」

 伏見の笑みが、深くなった。ウィンドウに肘をかけて、彼は八田にぐいと顔を近づける。

「そんなこと言える状況か? 今の俺とおまえの立場、よーく考えてから物を言えよ」

「…………ッ」

 八田は、強く拳を握りしめた。

 カリフォルニアの太陽が、じりじりと首筋を焼いている。乾いた風はあっという間に汗を蒸発させ、身体から容赦なく水分を奪っていく。事実、エリックは脱水を起こしてダウンしてしまった。このまま放っておけば、深刻な状態に陥ることは間違いない。

「もう一度言うぜ、美咲。人に物を頼むんなら、それなりの言い方ってもんが、あるよな?」

 八田は《吠舞羅》の切り込み隊長だった。この状況に切り込んだのは、間違いなく彼自身だ。だから、責任を取るのは彼でなくてはならなかった。

 八田は唇を噛みしめながら、頭を下げた。

「……サル。頼む。乗せてくれ。このままだと、エリックが死んじまう」

「…………」

 伏見の表情が、つまらなそうなものに切り替わった。

 5秒か、10秒か――息が詰まるような沈黙のあとに、伏見は軽く顎をしゃくった。

「乗せろ。車ン中に水がある」

 八田は後ろを振り返り、うなずいた。坂東と千歳がエリックを担ぎ上げ、正気を取り戻した鎌本が、急いで後部座席のドアを開ける。中にいた藤島が、エリックを車内に横たえて、その唇にペットボトルの水を含ませた。

 鎌本が乗り込んだのを見届けてから、八田は伏見に視線を戻した。伏見は怪訝そうにそれを見返し、

「なにしてんだ。おまえもさっさと――」

「俺は、乗らねえ」

 鋼のごとく固い声が、その言葉を跳ね返した。

ここから先は

7,855字

K~10th ANNIVERSARY PROJECT~

¥1,000 / 月 初月無料

アニメK放映から十周年を記念して、今まで語られてこなかったグラウンドゼロの一部本編や、吠舞羅ラスベガス編、少し未来の話など様々なエピソード…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?