見出し画像

実録、妖精育成日誌(3日目、4日目)

妖精、3日目です。
前回は40層まで登りました。早速続きをやっていきましょう!

3日目、1~2ターン目(41~48層)

前半戦も終わりが見えてきました。
とりあえず48層までは、行動力上限もまだそんなに高くないので、4層登りを確実に達成することを考えて動いていきます。

このゾーンでもう一つ意識しておきたいことは、9歳で解放されるXX鍛錬の目標。
成就や行動力上限の恩恵を早めに受けるためには、最速でこの目標を達成したいところです。
となると、56層までに全ステータスが2700に達するようにピカピカも少し意識して取っていくことになります。

43層。

画像1

目玉からピカピカ4種類出現しました。
すでに感情は2700に達しているので、ここで急いで取る必要はないと判断し、感情以外の3つのピカピカを取ります。
あまった行動力は全部気力を拾いに行きます。

XX鍛錬は、全部推奨値を満たしているので解放したくもなりますが、9歳まではグッと我慢です。

で、我慢して我慢して、9歳を迎えると。

画像2

今回は魅力鍛錬4でした。あと8層で450稼げばいいので、だいぶ楽になってます。

そして9歳といえば娯楽解放の時間。
9歳の分数娯楽はとても強力。ここの娯楽の出現具合で目指すべき職業を決めても良いくらい
重要です。
さてさて、今回の娯楽はこちら。

画像3

つよい、つよすぎる。。。
しっかりと体力の分数娯楽を引きつつ、航海に向かうためのキーである観覧車も出てます。

あまりにも娯楽が強すぎるので、今回はこの2つをスルーします。
だってこれ取っちゃうとサンプルとして余裕すぎて不適なんだもんw

というわけで、この瞬間に、今回の妖精は感情10へ向かうことが確定しました。粉雪平原があるからだいじょーぶだいじょーぶ。

3日目、3~4ターン目(49~56層)

中盤戦開始です。

49層からドロップボードの規則性がまた変化します。
ここから先は、各層にスキップもしくは目玉が配置されているので、事故率がさらに減ります。

ここから100層あたりまでは、特に気力を重視するフェーズです。
ここまでと違うのは、気力ビーズ取ったときに3マス程度しかあかない場合でも、積極的に気力ビーズを取っていくこと。登りやすくなっており事故が起こりにくくなっているため、その分気力を積極的に回収する動きとなります。

あと、「4あまり2」の層できっちりデカ気力と行動力回復の2つを回収することが大切です。「4あまり2」層をきっちり探索することを忘れずに。

・・・今回、49層から56層までは特にめぼしい層なしです。
素直に56層まで登り、鍛錬4をまとめて解放します。この瞬間が結構気持ちいいんですよねw

画像5

当然テストもSSです。

画像4

3日目、5ターン目(57~60層)

特にこれといって困ることなく登っていきます。

7歳までは我慢しましたが、それ以降は推奨を満たした鍛錬はどんどん解放していきましょう。
ただ、工芸狙いの場合は鍛錬解放も多少慎重になる必要があります。
今回のテーマとしては基本の5種類の達成を目標としているので、これらの場合は推奨値に達したそばからどんどん解放してしまってよいです。

3日目の最終結果はこちら。

画像6

いい感じ!

4日目、1ターン目(61~64層)

そういえば、育成計画について。

13歳もしくは14歳の職業系が解放されるまでは、低いステの底上げとして育成計画を使うのが良いです。
目標達成や、最終的な職業解放のために、なんだかんだ5つのステすべてが求められるので。

画像7

娯楽と全くかみ合わないような組み方をしていますが、そういうもんです。足りないステータスの鍛錬を優先的にセットしておき、少しでも全体のバランスをとっておきます。
ネガティブが発生してしまった場合は、使用するのをネガティブが発生していない鍛錬に切り替えます。
娯楽でネガティブを打ち消す、とかは考えません。娯楽は単にストレスコントロールの材料として使ってます。

さて、61層です。

画像8

今回初のブレーキを食らいました。残り6マスまで来てますが、目玉もスキップも出ません。このあと右上で目玉が出たので、61層だけで25手消費してます。
ちなみに、49層以降でスキップと目玉が最後10マスまで出現しない確率は約1%です。
なのでこのくらいまで探索を続けるのは妖精1体で1回あるかないか程度。
ままあることなので気を落とさずに次に進みます。

62層。

画像9

ここでもそこそこ歩き回りました。
デカ気力が鎮座していますが、行動力が残10。
ちょっと悩みましたが、デカ気力を回収して次に進みます。

63層。

画像10

勝ち!w
行動力回復を使用しないで乗り切りました。運がいいね!
後から冷静に振り返ると、62層のデカ気力はスルーした方が良かった気がしますがw

画像11

無事11歳の目標も即達成です。
10歳でオール2700を目指すプランなので、11歳の目標は障壁は何もないですね。

4日目、2~3ターン目(65~72層)

65層から、またビーズひとつあたりの基礎属性値が上がります。
ここから、1ビーズあたり5です。
そろそろ余裕があればピカピカも意識して取っていきたいフェーズになります。
具体的には、目玉で開けたらピカピカは全部回収する、といった方針でしょうか。

早速65層から。

画像12

開幕目玉です。
なので先ほどの方針に従って、ピカピカは全部回収することにします。
行動力が心許ないので、気力は全スルーです。ピカピカだけ。

68層。

画像13

68層は4の倍数。なので基本的には探索は一切しないのが基本です。
行動力240回復したらぴったり上限になるように68層を迎えるのですが、行動力に余裕がある場合は気力ビーズだけ回収するようにしています。
実際、上のスクショで1マス空いているのは気力ビーズを回収したわけなのですが、そうすることで運がいいとデカ気力を拾えます。
運次第ではあるのですが、確率を少しでも上げる努力が大切なのです。

70層。

画像14

18手で、ようやくスキップビーズを開けました。
「4あまり2」の層は目玉を開くことが基本戦略なのですが、行動力回復とデカ気力がすでに拾えている場合は、無理して目玉を開けずに次に進みます。
8割開いているのでピカピカを取りたい気持ちにもなりますが、ここはスルー。このへんの層では目玉を開けた時だけピカピカ回収でいいでしょう。

4日目、4~5ターン目(73~80層)

特にこれといって方針に変更はありません。
このへんで気力をガッツリ稼ぎたいところです。

73層。

画像15

気力が回収できる見込みが薄いです。こういう配置はさっさと上に登るに限ります。
「4あまり1」の層は特殊ビーズもこれといってめぼしいものもないですし、見えている気力を取ることもなく上へ。

74層。

画像16

ボムを拾いたいところですが、ここでボムを開けると魅力のピカピカを巻き込んでしまいます。「4あまり2」の層は目玉を開ける方針ということもあり、ピカピカを終盤まで残しておきたい気もします。
、、、というのはお構いなしにボムを開けます
繰り返しになりますが、このへんの層は気力優先です。魅力が多少取れてなくてもたいした問題ではないです。

79層。

画像17

くどいようですが、ピカピカは無視します。
このまま登ると80層到達時点で、行動力が上限マイナス200となり行動力が余るのですが、それでもピカピカは無視です。
80層で4手使えれば気力が2つか3つぐらいは回収できるので、そっちのほうがコスパ良いです。なのでこのまま登ります。

4日目の最終結果。

画像18

いい感じ!
まだ行動力回復も使ってないので、バッファも十分あります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?