マガジンのカバー画像

HCD

14
運営しているクリエイター

#hcd

「人間中心設計」と「デザイン思考」と「サービスデザイン」の関係

「人間中心設計」と「デザイン思考」と「サービスデザイン」という用語は、様々な文脈で、その時々で意味をあいまいにして使われます。 その理由は、プロセス・思考法として向き合い方が似ていたり、取り扱う手技法がオーバーラップしていることにあるかもしれません。 そこで、関係を説明してみることにしました。 0.個人的理解サービスデザイナーとして、私は提案書でこのように説明しています。 プロジェクトデザインプロセス プロセス・進め方の企画と体系       :人間中心設計(HCD)

【資格取得】HCD-Net認定人間中心設計スペシャリストへの挑戦(応募〜認定編)

2019年度の人間中心設計(HCD)専門家認定試験の応募要領は11/20に公開されました。また、11/25に、応募予定者向けの2019年度「受験者説明会」が行なわれたので、そちらに参加しました。 内容は、ビデオがWeb上でも公開されているため、ご参考になさってください。 応募に必要なもの■受験資格 以下の通りになります。後述しますが、プロジェクト記述書に経験を記載する箇所があるので、虚偽記載はできないものと考えてください。 人間中心設計専門家(認定HCD専門家) ・ユーザ

【資格取得】HCD-Net認定人間中心設計スペシャリストへの挑戦(準備編)

HCDの資格取得には、大量のドキュメント叙述が必要となります。 2019年度の応募要項はまだアップデートされていませんが、 2018年度 人間中心設計(HCD)専門家・スペシャリスト 資格認定制度応募要領については以下のサイトに詳しく記載されています。 応募要領内容としてはHCD専門資格コンピタンスマップを参考に、以下のドキュメントを埋める形で記載していきます。 doc1「プロジェクト記述書」    doc2「コンピタンス記述書」 doc3「教育履歴、論文・著作、作品・成

【資格取得】HCD-Net認定人間中心設計スペシャリストへの挑戦(HCDコンピタンス知識編「ユーザー調査・概論」)

2019年7月18日にIMJさんのセミナールームで開催された、HCD-Netの基礎知識の講座である HCDコンピタンス知識編「ユーザー調査・概論」を受講したので、アウトプットします。 開催概要は以下の通りです。 本講座は、HCD専門家コンピタンス「ユーザー調査実施能力」に関するものです。ユーザーの本質的欲求や利用状況を把握するためには様々な調査手法・分析手法があります。 しかし、急いでいる・ルーチン化しているなどで「覚えた手法ありき」になって基本が置き去りになっていないで

【資格取得】HCD-Net認定人間中心設計スペシャリストへの挑戦(プロローグ)

はじめにこれまでPM,PdMとして、BtoBの領域でサービスデザインやデザイン思考によるコンセプト策定支援をしてきた私ですが、認定資格の取得からは距離を置いていました。 今回、同僚がHCD-Netスペシャリストを取得していて、肩書としてかっこいいな!と思ったので、取得を目指すことにしました。 HCD-Net専門資格認定とは 専門資格認定は2つの資格があり、専門家 (名称:人間中心設計専門家)と、実務担当者(名称:人間中心設計スペシャリスト)です。 ●人間中心設計専門家