見出し画像

今週の注目の米国株(ETF&新興国株)5/27→31

エヌビディアの決算が22日(水)発表された。
■エヌビディアNVDAの決算結果
2024年第1四半期(2024年2月~4月)
売上高は前年同期比262%増(約3.6倍)の260億4400万ドルと過去最高
粗利益率75.5%
1:10の株式分割(6/7引け後に実施)
配当の増配 

先週はFOMC議事録では高金利を維持する必要が示された。
23日(木)米PMIが予想外に強い内容となったことでドル高の反応が見られ、米国債利回りも上昇
エヌビディア以外の米株式市場が大幅安、ダウ平均は600ドル超下落。
翌日の3連休前の米市場は、ナスダックは終盤にかけて上げ幅を拡大し、過去最高値を更新して終えた。

米国債10年

※日足で米国債は50日線に支えられて上昇、50日線に押さえられ
 中立的な状態

ここから先は

1,982字
毎週、週初めにお届けします。

インフレによる物価高、一方実質賃金はマイナス成長 急速に進む円安で、円で持ち続けると目減りする一方 新NISAも始まり、投資熱も高まる中、…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?