見出し画像

今週の注目の米国株(ETF&新興国株)5/13→17

 4月から、米国は、中東情勢の悪化など、米国はインフレが根強く、利下げどころか、利上げの声さえ出始めていたが、
 今月に入って、中東情勢については事態の悪化は回避され、前週末の米雇用統計が弱含んだ流れで、市場は、恐怖指数も低下、ダウは、8日連続伸。オイル価格、10年国債金利の軟化など、リスクオンムード

ビットコインは、短期的には未だ下げトレンドだが、いつ切り返して、突然上げトレンドになるか、今週も注目
ゴールドは、週末にかけて、再上昇、先週は1.62%の上昇

そんな中、15日には、4月の米消費者物価指数(CPI)が発表される。
※前回3月分のCPIは、前年比は2か月連続で前月の水準を超える伸び。
その結果次第で、高値を超えていけるか、跳ね返される分岐点になりそう。

SP$500チャート

ここから先は

1,795字
毎週、週初めにお届けします。

インフレによる物価高、一方実質賃金はマイナス成長 急速に進む円安で、円で持ち続けると目減りする一方 新NISAも始まり、投資熱も高まる中、…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?