見出し画像

150年続く老舗履物匠、祇園ない藤が生み出すJOJO、OJOJOとは?

こんにちは^_^
ストア担当スタッフほりにしです

ちょうど1年前に出会った、JOJO Naitou

JOJO Naitou Exhibition 2024より


履き物を変えると、身体が変わり
身体が変わると、も変わり
が変わると、言葉行動が変わっていく

そんなことを体感させて頂いた1年でした


  • 姿勢を整えたい

  • 肩こりや腰痛、冷え性に悩んでる

  • 死ぬまで自分の足で歩きたい

  • 日々のパフォーマンスを上げたい

  • 足指を鍛えたい

と思っている方は
是非最後まで読んでみてくださいね

なぜ、整うのか?


前つぼは要
だと、ない藤さんは言われます。

「ない藤」は、中心でななく“要”を探します
力のかかるところ、ものを束ねているところ。
もっとも心意気を表す所である、
実際に力を入れることで全身が整います。
容姿だけでも、本質だけでも、不完全なのです。

(ない藤の基本より一部抜粋)

簡単に言うと
花緒式の履き物でかかとを出す
ことにより

足指に力が入る

第二の心臓ふくらはぎが動く

血行が良くなる

体幹が自然に使えるようになる

身体全体に適切な力が伝わり

姿勢が整い、呼吸も深くなる
というわけです


rakugaki goodearth総務 あきよし作

履物の歴史と文化


私たちは普段くつを履いて生活していますよね

実は歴史的に見るとくつは西洋の文化の履き物で
元々は西洋の人のために作られたものと言われています

日本では鎌倉時代あたりから
足半(あしなか)と呼ばれる履き物があり

大地に対する姿勢の安定性などにより
武術や稲作で武士や農民に好まれていたそうです

相撲や柔道、剣道などでも
姿勢の安定を得るために

足の親指に力を入れることや
下腹部に力を入れることなども
意識されているようですね

踵重心、後方軸の西洋
爪先重心、前方軸の日本人の身体の使い方

これは人種的な話ではなく
西洋の人たちと骨格や筋力の違いがあるので
身体技術の鍛え方も違うということになります

かかとをついて歩くことで姿勢が悪くなったり
筋肉が育たなくなっていき

姿勢が悪くなることで
本来乗らないはずのところに
重心がいくので

膝を痛めたり、
肩こりや腰痛など
そういうストレスが出てくる

姿勢を整えて頂くための身体づくりを
昔の日本人がしていたので
そういう風に使って頂くのをおすすめしますと
仰ってました


個人的な体感は


まず、歩くのが楽しくなる!!!気持ちいい!

和服を身に纏っているかのような歩幅と安定感♡

草履や下駄だとコンクリートの上は
足が痛くなりそうだけど

これはタイヤにも使われるゴム底だから
足に負担もかかりにくいし

なんと言っても前つぼ!!!
(足の親指と人差し指で挟む部分。擦り切れて痛くなるところ笑)

赤ちゃんの口に入れても大丈夫な素材とか
優しすぎではありませんか??

伝統×現代の技術に感動

哺乳瓶の乳首に使われる特殊ゴムで
指股にフィットして力が入りやすく
私は全く痛くなかったです。

花緒もインソールも履き心地がいいから
玄関にスリッパとJOJOがあったら

足が自然とJOJOを選んでる。という感じかな

ブレない、フラフラしないことが
日々の暮らしや人間関係にどれだけ影響するのかは
もはや言うまでもないかと

重心下がる!足指鍛える!サンダル

私は冷え性が改善して
メンタルの振れ幅がマシになり(たぶん)
足の指が開きました

私が履かせて頂いたのはOJOJOとKAPPOという種類
KAPPOは、よりエクササイズしたい方向けの履き物だよ

JOJO Naitouとは


“その人に合ったものしか作らない”
京都祇園で150年続く、お誂えの履物専門店
祇園ない藤のmana project

京都祇園で生まれたサンダルの新しいカタチ



うちの代表から仕入れ担当に

指が鍛えられて良いから仕入れ出来ないかな?と
いう経緯でご縁を頂くことになりました


JOJO Naitou内藤さんとgoodearth藤原



「捨てるものをつくらない」という先代の思いを大切にされていて


『移りゆく好みや流行りではなく、その人に合ったものしかつくらない』という信念を大切にされています


花緒式の履き物で
かかと出して足の指を使って歩いてみませんか


JOJO Naitouの中野さんとゆいさん


体に馴染み、暮らしを整える。
文化、暮らしの歴史、二足歩行のDNA。

京都からのスタート。アジアからのスタート。

GOODEARTHのショップからもスタート。

ojojo


藤原セレクト
JOJO、OJOJO、KAPPO
EARTHカラー、オリジナルカラー
入荷しました


goodearthのショップへ飛びます⇧




「捨てるものをつくらない」という先代の思いを大切にされて、
生産も製造もすべて国内で。

花緒、前つぼ、アウトソール、インソール
すべてが修理、交換可能

#はきものは器


最後まで読んでくれてありがとうございます

goodearthの取り組みはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?