見出し画像

依存症にパチスロ研究なんて無意味

パチスロ依存症者にとって、パチスロに勝とうなどという事は

無意味以外の何者でもない。


しっかり自分が依存症だという事を認識する必要があります。


何度も何度も失敗してきた。

・パチスロに負ける

・次の日も負ける

・パチスロを辞めたいけど辞められない

・「パチスロに勝てるようになればいい!」

・結局我慢できずに打ちまくってまた負けて、残るは借金のみ


これが依存症の人の辿るところ。

一人布団の中でパチスロ必勝サイトやYou Tube動画を見て、

こんなゾーンを狙えば勝てるんだ、とか。

こんなイベントだけ狙えば勝てるんだ、とか。

色々考え悶々として脳が興奮して大して眠れず、結局朝からパチンコ屋に

行って、忍耐が足らず乱れ打って撃沈。無理なんです。勝つなんて。

それを依存症というからです。勝ってれば依存症ではないはずです。


勿論パチプロに出会って勝てるようになる(プロになれた)人も

居るだろうけど、果たしてそれが成りたかった自分なのか。

それが幸せか。それを望んでいたのか。


人に胸を張って、「パチプロやってます!」と言えないのであれば、

やはりパチスロは辞めるべきです。


一緒に辞めましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?