ナニモノかになりたい。。。

「何者かになりたい……」「ひとかどの人物になりたいな!」そんなことを言うのって、若者だけだとばかり思っていたけれど、50を超えたおっさんも思うんだって、我ながら、ちょっと驚いている。

とはいえ、書籍の編集という仕事をしていた30代の頃は、自分のポンコツ具合をせめて人並みくらいには上げたいと本の企画を立てていたので、目標が「人並」から「ひとかど」になったことを考えると、大きな進歩なんじゃないかなとも思うわけです。しかし、いまだ、小学生の頃と何ら変わらず、しょーもないことを考えてばかりいることを思えば、やっぱり大して成長してねぇーなと思うのであります。

まぁ、世間様に認めてもらえるようになりたいなんて考えたのにはきっかけがあって、フリーランスになってはや4年近くが過ぎようとしているのですが、当初からまとまったお金を定額でいただいていた契約が終了したのが大きな理由なのです。大して会社の役には立っていなかったので、その会社には感謝しかないし、生活も急に苦しくなるわけでもないんだけど、なんか「自分が何の役にもたっていない」感じがして、、、、急に「世間様の役に立たなければ」と思うようになったのでした。

実際、割と恵まれた生活が続いていたことが、のんべんだらりとした生活になっていたことを考えれば、「よいしょ!」と一歩を踏み出す後押しになったとも思うのです。そういうわけで、「世の中、誰かの役に立つ人になる」プロジェクトをごくごく小規模でスタートすることになりました!

誰かに伝えたいわけでもないのですが、noteに登録して約2年。はじめての投稿がおっさんの決意表明となりました。

じゃあ、何をするのか。それはまた改めてということで。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?