見出し画像

小学校でスラムダンク?5月の掲示板

こんにちは!学校で子ども達が楽しめるように工作教室をしたり、大きな掲示板に飾りつけをしています。アートボランティアと言っています。

掲示板はみんなが笑顔になるように「ハッピーボード」と呼んでいます。ここでは2023年5月の「ハッピーボード」について書いています。

アートボランティアの活動はこちらをごらんください。

5月は子どもたちの不登校が始まることが多い季節です。
4月からの新生活、がんばって、がんばって、ゴールデンウィークを迎え、ちょっと疲れてしまう。生活リズムが乱れて戻しにくい場合もあります。

そんな休み明け。少しでも学校が楽しくなるように。そんな願いを込めた5月のハッピーボードです。

5月のお節句&子どもの日。
季節を感じて遊べるには何にしよう?

昨年は鯉のぼりとアマビエにボールを入れる玉入れ。掲示物を外すときに「もう、はずしちゃうんですか?」と残念そうに言っていた子を思い出します。(上のリンク先:2022年 5月のハッピーボードで見られます。)

やっぱり玉入れだよね。楽しいから。
運動会で保護者の玉入れがあると必ず参加する私
学校行事に協力しないとねと言いつつ、玉入れがしたい!! 

玉入れといったら、あれでしょう。
そう、「スラムダンク!」

4月に見に行ったら、まだお客様が入っていました。おもしろかったな~。でも、心理描写を理解するには小学生にはむずかしいかもしれませんね。

ボランティアメンバーにLINEで聞いてみます。
「ねぇ、小学生ってスラムダンク知ってる?」
「名前は知ってるけど、テレビでやってないから知らない子の方が多い。」

残念。スラムダンクはあきらめましょう。ボールの色だけバスケットボールのようなオレンジに。

今回は4月のハッピーボードを再利用。桜の花を葉に替えて、そこにバスケットゴールを付ける。


5月は桜は散っているので、葉っぱに!

バスケットゴールはお菓子の箱をくり抜いて、100均で買った洗濯ネットを取り付けて終了。

ボールは絶対に子どもがケガしないようなもの。ふざけて投げて、誰かの顔や目にあたっても大丈夫な物。市販では見つからないので、羊毛フェルトで作成。フワフワしていい感じ!

フワフワって幸せ💗

ボールがひとつだと足りないので、他にも作る。

鯉のぼり型のボール

トイレットペーパーの芯だから、当たって痛くないよ。
家で子どももマネできる!

その他2カ所にゴールを作る。


すごいね!やったね!
二か所のゴール。


5月のハッピーボード
できあがり~!

けん玉とバスケが楽しめるよ!


ちょっと見ていると、低学年はボールをいれて楽しんでいます。
圧倒的にフェルトのフワフワボールが人気です。

意外だったのが高学年男子。
「お、スラムダンクだ!」

ちょうど手を伸ばすと真ん中のゴールに手が届くくらい。
彼らはダンクシュートを一発決めて、うれしそうに教室へ。

クラス以外のサードプレイスとしても利用してもらえるといいな。
小学生は他のクラスに入りにくいからね。

楽しんでね~!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?