エポスカードVisaに関するお話

今のところ日本で唯一、使い捨ての番号を生成する機能のついたクレジットカードということで、申し込みして審査が通り入手してきた

今までVPNアプリの購入手続きをする時にPayPayカードレスVisaデビットカードの番号を使っていたけど、今月になって初めて決済エラーとなった
Express, CyberGhost, PIA, Millen と試したけど全て駄目になっていた
Visaプリカ(バーチャルカードも含む)の番号だと高確率で決済エラーになっていたが、今まで以上に偽装型は利用できないようにシステムが変更されているのだと思う
与信のためにもバイトしておくに越したことはないなと改めて実感した(それだけで審査が通るという訳でもないだろうけど)

なお、エポスカードNetアプリから生成された使い捨て番号をVPNのサブスクに使ってみたところ決済は正常に履行された。無駄足にならずに助かった

あと、PayPayカードレスVisaデビットカードの番号がサブスク自体に使えなくなったかと言うと、そうでもないようで、komi-floで試してみたら、番号入力の次の画面でパスワードの入力を要求されたことから、利用価値が0になった訳ではない。ただ私としては、もう使う機会は無いと思う

エポスカードは店舗受け取りなら審査が通れば即日入手可能だけど郵送受け取りだと1週間もかかるという珍しい仕様になっている。なぜなぁぜ?
また必要な情報を入力し終わった後に表示される 受付完了のお知らせページ には 引き落とし口座の登録 のリンク(バナー)が表示されており、また「口座登録のURLは審査結果の通知メールにも記載する」という表記になっているが、店舗受け取りを選んだ場合はURLが記載されない。登録は店頭での手続きのみに限定しているようだ
なので、申し込み完了のページは開けたまま審査結果を待ち、「カードの発行を承りました」と書かれたメールが届いた後で、口座登録の手続きを進めれば良いんじゃないかなと思う

エポスカードのもう1つの利点としては1000円以上の支払いであれば、あとから分割 が利用できる
通常の買い物と違い全てのサブスクの支払いで利用できる保証はないが、三井住友カードは1万円以上という制限があり、また楽天銀行カードがメインでない私にとっては非常にありがたい

店舗受け取りを選んだ場合の特典の2000ポイントは電子トークンで、かつ、その利用はマルイ店舗での購入に限定される
マルイでの買い物なんて身分が違いすぎる私としては、もらった特典は金券ショップに売っぱらいに行こうとしていたが完全に当てが外れてしまった
とは言え、a8のセルフキャッシュバック経由で申し込んだから電車代以上のお小遣いは貰えているのでトータルではプラスなんだけどね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?