心穏やかにしなやかに生きる

思ったこと、感じたことをぽつぽつと書いています。

心穏やかにしなやかに生きる

思ったこと、感じたことをぽつぽつと書いています。

マガジン

最近の記事

約束が大切だと分かっているからこそ約束しない選択も

 来てくださってありがとうございます。  約束って大切だ。  約束は破りたくないし、相手も自分もがっかりする。 予定を決めるのは嫌いではないが、得意ではない。 そこに向かうまで、体調は整えることができるのだろうか、 その日にちゃんと行けるのだろうかとドキドキする。  病院の予約でさえそうである。  日常的なことで言うと、定期購入、サブスクも嫌なのだと 悟った。  ある意味定期的にお金が支払われることという約束事に対し、なんとなく もやもやするのだ。  しかし、分かっていた

    • グレーな部分もちょっとづつ受け入れる

       来てくださってありがとうございます。  白黒はっきりしないといけないと思う部分がある。 人の意見を聞いてそっちもいいかも、あっちもいいかも と自分の意見がないような感じになっていた。  決めたことに対してもこうしなければ!と思う気持ちがありすぎるあまり なんだか追い詰められている感じがしたり、物を選ぶときにも 考えすぎて何をどう選んでいいのか分からない。  「自分の気持ちに正直に」  と考えるほど、頭が整理されない。  そう思うと、感情は私を判断してくれるバロメー

      • 子どもと大人とゲーム機との距離感

         来てくださってありがとうございます。  小学生の息子。  例にもれず、YouTubeやゲームが好きである。  学校から帰ってくるとすぐに手に取っていたのが気になり、 色々と試行錯誤してきた。  ●帰宅して見てもいいが、5時までに終わらせて  (田舎なのでサイレンが鳴る)そこから宿題をする。            ↓      やはり見始めると終わらない。    ●本人の意見を聞くと、夜に宿題をすると言うので採用してみる。            ↓      夜になると疲

        • 自分に寄り添う練習

           来てくださってありがとうございます。  習慣化したいことの1つが「自分に寄り添う事」  自分を責めない、寄り添うって思いながらも、自分の選択に対して 自信がなかったり、これでよかったのだろうかと後悔する事 が多々ある。  そして、人がどう思うか?  自分の行動で人がどう思うのかなんて、大したことではないのに。  自分いじめをなくしたい。  どうすればそれがなくなるのだろうか?  それは練習しかないのかもしれない。  自分責めが始まったら、寄り添う。という事を繰り

        マガジン

        • 学校に行かない
          5本

        記事

          1日7000歩を目指す

           来てくださってありがとうございます。  散歩を始めて3年くらいは経つだろうか。 まさに、ここまで来ると習慣化してきた。 歩きに行かないと、体がうずうずしてしまう。  昔から母と散歩に出たり、そこで話しをすることが好きだった。 それからしばらくは、散歩の為に時間を取ろうなんて思っていなかったの だが、いい習慣を取り入れたいと考えた時から数年続いている。  好きだったことを体が覚えていただけなのかもしれない。  趣味なんてないと思っていたが、完全に趣味だ。  今週末は、街

          「歳を重ねる自分へ」

           その道を選んで正解だよ。  あなたが選んだ道はどれも正解。  もっとこうすればよかった、あぁすればよかったって思うこと たくさんあるね。  でもそれがあなたにとってベストなのだよ。  今があるのは、あの時その道を選んだからだよ。  悩みを堪能してしまう癖があるから、また一つ年を重ねる 自分に優しく寄り添い、自分の気持ちに耳を傾ける事を大切にしようね。  人の為に動いている自分も素敵。  ちょこちょこ、ストレッチを始めた私も素敵だよ。    

          戸外授業の息子と遭遇。にこやかに手を振る。家にいるときとは少し違う表情に成長と嬉しさを感じる。

          戸外授業の息子と遭遇。にこやかに手を振る。家にいるときとは少し違う表情に成長と嬉しさを感じる。

          心地よい事を探す旅

           来てくださってありがとうございます。  あまりにも自分の時間が出来ると、さて何しようかと思ってしまう。 私には趣味と言えるものがない。  どうやったら自分の好きが分かるのだろうと思ったところ YouTubeの登録している番組やフォローしているモノを眺めることにした。  んんと・・一貫性がない。  ミニマリズム、占い、自己啓発、家事料理、インテリア、起業、健康、 化粧品、キレイな人・・など。    並行して見ているわけではなく、自分の中でのはやりがあるようだ。

          気負いすぎるとダメな自分

           来てくださってありがとうございます。  最近はぐるぐる思考がめぐり、なんだか落ち着かない。 自分の選択が間違っているのではないか? いや大丈夫!など・・  思考が巡りすぎると体調にも影響する。  まだまだ分からない自分のこと。 ただ、この40年以上自分と付き合ってきて分かったこと。  「気負いすぎると空回る」  ということ。この歳になると、もっと上手に人生を渡り歩いている と考えていたのに・・    自分を振り返ってみると、気合で乗り切ろうとすると体調にでる。 淡々

          気負いすぎるとダメな自分

          誕生日が近づいてくる

           来てくださってありがとうございます。  また今年も誕生日が近づいてきた。  毎年、毎年「早いなー」と思う。  今年は働き方を縮小し、もう一つアルバイトをしたりと 変化させた年であった。  新しい勉強も少しづつ始めた。  と同時に体の変化も感じ、戸惑いもあった。  子どもの年ばかり目がいってしまって、自分の年を見失う事がある。 あれ?私今いくつ?  年齢なんてどうでもいいかと思う自分と、現実を突きつけられる数字。  ただの数字、されど数字。  ちょっと成長したこ

          2週間空いたnote

           来てくださってありがとうございます。  2週間ぶりのnoteになった。 他の物に注力しようとしたらここまで空いてしまった。 別に、誰かが待っているわけでもないし、監視されているわけでもない。 ただ、ここまで空いてしまうと何を書いていいのか分からなくなる。  毎日のように書いていたころのほうが、アンテナを立てて文章がでてきていたように感じる。  習慣ってとても大事。  散歩を習慣にしているが、たぶん2週間も空いてしまうときっとそこで 止まってしまうだろう。  この習

          それを選んだ先にどんな未来があるのか

           来てくださってありがとうございます。  40代も後半に差し掛かり、選択の重要性と言ったら真剣すぎるのだが、 「時間」を意識するようになった。  大きく変化させる人(転職など)もいるだろうが、私には大きすぎると 思っている。その証拠に10年以上続けている仕事場を半分の勤務にして 他のアルバイトも3.4カ月ほど前から始めた。 私の凝り固まっている常識を少し変化させたかったからだ。  続けていくか迷ったのだが、数か月続けたことでそのアルバイト先への 慣れとその職場に対する自

          それを選んだ先にどんな未来があるのか

          過程を楽しむという事

           来てくださってありがとうございます。  私は過程を楽しむことがなかなかできない。 昔からそうで、結果を早く知りたくて、焦り、集中できず 終わる・・何となくそんな感じだった。  わが娘は不登校である。 でもその不登校の中で得たものはたくさんある。 フリースクールなどは行かず自宅学習を進めていた。 様々な意見はあれど、それは私達にとって最善の選択だったと思っている。  その中で娘がハマったもの。  それは料理。お菓子作り。  私にとっては万々歳である。 義務感のように作

          ワクワクしたことを手帳に記す

           来てくださってありがとうございます。  テレビなどを見ていると「ここいいな」「あれいいな」「わくわくする」 と思う事がある。  私は昔からのテレビっ子。 最近は他のコンテンツも好きだけど、テレビがついていることも多い。 ただ、見方が変わった。 以前はついていて何となく見ることも多かったが、今は好きなものしか 見ないし、事件事故などのニュースは基本的に見ない。  現実を見たくないというわけでなく、見てしまうと感情移入をその時だけでなく引きづってしまうから。 その人たちの

          ワクワクしたことを手帳に記す

          朝の散歩が気持ちい。空気が程よく冷たく秋めいてきた。2年間ほど挨拶程度しかしていない散歩中の犬ちゃんの名前を聞くことが出来た。距離感を掴むのが苦手なので、名前を聞き、触れることが出来ただけでも嬉しい。

          朝の散歩が気持ちい。空気が程よく冷たく秋めいてきた。2年間ほど挨拶程度しかしていない散歩中の犬ちゃんの名前を聞くことが出来た。距離感を掴むのが苦手なので、名前を聞き、触れることが出来ただけでも嬉しい。

          16年ぶりに映画館に行く

           来てくださってありがとうございます。  娘と映画を見に行った。 チケット購入の仕方も分からずわが子に教えてもらう。  16年前夫と見に行ったのだが、気分が悪くなり開始2,3分 で退場。  以前もnoteでお伝えしたが、私は以前パニック障害があった。 映画を見たいと言った夫に応えたく、大丈夫かも?と思ったことが 自分を苦しめてしまった。  それから私は映画館で見ることが出来ず、テレビでもじっとソファに座ってみるということもなく月日を過ごしてきた。  子供たちも映画を見