見出し画像

R-1グランプリ 2023 感想

もう何日か経ってしまいましたが、3月4日はR-1グランプリ2023でした。
その日、お昼は福岡の劇場で漫才を見てきました!
ミルクボーイ、銀シャリというM-1 チャンピオンを2組も見ることができて、しかも福岡の若手たちもすごく面白くて、友人と美味しく食事もして、あー今日はいい日だな、さて帰ったらR-1リアタイするぞ!と思っていたら…
帰りの電車に揺られているときに突然の頭痛…(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠)しかもかなりの激痛。
アパートに辿り着いた時にはもうテレビを見る余裕などなく、何とかシャワーだけ浴びて布団に潜り込みそのまま翌日の昼過ぎまで起きれませんでした(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)いったいなんだったのあれは…

さて、翌日に何とか見たR-1グランプリですが、面白かった!推していた寺田寛明さん、結果は3位と惜しかったのですが、バカリズムさんがその日最高の92点をつけていてバカリさんの点数が出た瞬間に「うぉっ」と嬉しそうな寺田さんを見ると胸が熱くなった。
サツマカワRPGさんは敗退が決まったとき目がすでに潤んでいるようでこちらも胸にくるものがあった。ラストイヤーなんですよね。

優勝された田津原理音さん(本名なのね😲)失礼ながら全然知らなかったんですが、面白かったしすごく手が込んでいました。あのカード全部が手作りらしい。ゆりやんや濱田祐太郎くんと同期なんですね。やっぱ豊作の年というのはあるんだなぁ。

そして、ネタの中で私が1番大笑いしたのは、コットンきょんさんの一本目、警視庁カツ丼課でした🤣🤣KOCのときはコットンのネタは1番笑った爆笑したという感じではなかったのですが、これは笑った!

来年は寺田寛明さんがラストイヤーみたいなので今度こそ優勝してほしい、でも、来年は吉住さんも出るだろうから彼女にも優勝してほしい、でもでも2年前のR-1から推している高田ぽる子ちゃんにも優勝してほしい…

うーーん、、賞レース難しいですね😅
でも、やっぱり賞レース追いはやめられませんね☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?