ゼミ生NW

日・英比較政治学を研究、政治にイノベーションと改革を。 機械操作全般が苦手で、初心者で…

ゼミ生NW

日・英比較政治学を研究、政治にイノベーションと改革を。 機械操作全般が苦手で、初心者です。 アイコンは本人撮影、⚾の贔屓→🐯(#8)、推し→🐉(#55)。

記事一覧

10月12日 競争力CA

競争力CA 日付 11/16 担当者 今日のテーマ 核武器は必要なのかについて 記事 現在ウクライナ戦争や台湾戦争の恐れなど、世界では軍事的な緊張が高まっている。そんな中で…

ゼミ生NW
9か月前
6

研究書評

6月27日 検証安倍政権、保守とリアリズムの政治 概要:安倍政権が長期政権になった所以 詳細:1つは、総理官邸を中心に政府・与党を含む求心力が強いチームを構築し、重…

ゼミ生NW
1年前
6

ガーディアン書評

7月18日 Starmer must use EPC forum to offer hopeful vision for Europe’s future スターマー氏はEPCフォーラムを利用して、ヨーロッパの将来に希望を与えるビジョンを…

ゼミ生NW
1年前
7

10月12日 競争力CA

競争力CA
日付
11/16
担当者
今日のテーマ
核武器は必要なのかについて
記事
現在ウクライナ戦争や台湾戦争の恐れなど、世界では軍事的な緊張が高まっている。そんな中で戦争の対策として核武器を所有すべきだという声もある。ここで核武器を所有する目的は戦争で使うためではなく脅威のためである。まず、ウクライナは過去核を保有していたが、1996年にロシアから安全保障を受ける代わりに核所有を破棄した。し

もっとみる

研究書評

6月27日
検証安倍政権、保守とリアリズムの政治

概要:安倍政権が長期政権になった所以

詳細:1つは、総理官邸を中心に政府・与党を含む求心力が強いチームを構築し、重層に味方の結束を固めることに成功したことである。第2次安倍政権の場合、2012年の総裁選での逆転勝利、第1次政権の再チャレンジ組の存在、安倍氏の人柄と巧みな人事、安倍がメンバーである最大派閥の支持と麻生副総理との盟友関係、高い内閣支

もっとみる

ガーディアン書評

7月18日
Starmer must use EPC forum to offer hopeful vision for Europe’s future
スターマー氏はEPCフォーラムを利用して、ヨーロッパの将来に希望を与えるビジョンを提示しなければならない

アトランタのCNN討論スタジオでのバイデン氏の最近の失態、そしてペンシルベニア州バトラーのドナルド・トランプ集会での銃撃事件は、会場に重く

もっとみる