GoogleのUIがどうしても好きになれない理由
敬遠する理由
パソコンに触れていく中で、やっぱり避けては通れないのが、Googleのサービス。
ただ、他のアプリなどをカスタマイズしてどんどん自分色に染めている中で、とにかくGoogleのデザインが嫌いなことにようやく気づいた。
高校生の頃、初めてのスマホはAndroidで、2台位目からiPhoneになり、それ以降、パソコン、タブレットも全てApple製になったおかげで、Googleのサービス自体あまり利用してこなかった。
ブラウザも早めにBraveに変えてしまったし、Googleフォトも今まで一度も利用したことがない。
でも、使わざるを得なくなったカレンダーとスプレッドシート
ただ、どうしても避けては通れなくなってきた。
Googleカレンダーはやっぱり、どのカレンダーアプリやサービスにも連携しやすいし、スプレッドシートはデータ処理には欠かせなくなってきている。
でも改めて使い始めると、やっぱりあのUIガ嫌いだと強く感じてしまう。
まず、なんであの色味なんだろう?なんで単純な色なんだろう?
なんでその色味?Googleのデザインに感じる違和感
Googleのアイコンを見ていると、16個くらいのサービスのアイコンが全部同じような4色(青、赤、緑、黄)で統一されている。
色つける意味ないじゃん。
こっちは結局、顔を近づけて、形で認識しなくてはならない。
認識力があまり強くない自分にとっては、その色使いがかなりストレスになる。
Appleのアイコンたちは統一感はありならもそれぞれのサービスを一瞬で見分けられるようなデザインになっている。
なぜ、Googleは複数のアイコンのデザインでユーザーの目をチカチカさせたいのかわからない。
好きな色も形も一つも入っていないUIがGoogleって感じ。
それがGoogleのサービスに対する違和感の正体だと思う。
だから、これまでどのGoogleサービスも敬遠してきたんだと思う。
自分がUIにこだわりすぎていることに気づく
色味やデザインに自分の気分が左右されるのをとても嫌がるタイプなのかもしれない。
だって、わざわざXのアイコンもショートカットアプリでTwitterのアイコンにしているくらいだし、多分、UIはかなり精神的に大きな影響を与えていると思う。
だからこそ、なるべくアイコンからカスタマイズできるようにしてほしい。
Googleカレンダーは多分データだけハブ用として使って連携させてもっと好みのUIのカレンダーにしようと思っている。
デザインによる気分の変遷
デザインは本当に人の気分を変える。
服もそうだし、身の回りにあるものの色や形にもかなり敏感になっている。
いや、敏感というより、過敏、神経質すぎるのかもしれない。
でもそんな些細なことが気分が落ち込んでいる時は特に気になってしまう。
まとめ
GoogleのUIがどうしても自分には合わない理由に気づいてから、改めてデザインが自分に与える影響について考えるようになった。これからも、自分の好きなUIを追求しながら、必要なサービスだけを自分色にカスタマイズしていこうと思う。