呼九(ko kyuu)

20代後半、無職。東京都在住。生きる気力がない男の日記。何か吐き出せば好転するのかもし…

呼九(ko kyuu)

20代後半、無職。東京都在住。生きる気力がない男の日記。何か吐き出せば好転するのかもしれないから、その僅かな望みをこめて書きます。→うつ状態からそれでも最近は徐々に体調が回復。あともう少しで仕事に就けるまでに体調が回復しそうな?でも油断はできないから今日も朝から瞑想してます。

最近の記事

バカな自分がAIに半導体について質問攻めしてみたら、予想外に楽しかった話

半導体についてAIに質問攻めに今日、AIと会話していたのは半導体について。 一般教養として抑えておいた方がいいのはわかってるんだけれど、なんせ学がないから、ニュースを読むたびに5割くらいわからぬまま無理やり納得して、時間が経てば1割程度しか身になっていないような感じがする分野。 そもそも、なんか光っているパネルみたいなものがコンピュータの脳って言われても感覚的に理解できない。 だからずっと、AIに説明してもらってた。 トランジスタから始まった。 こんな感じで永遠と会

    • Notionのテンプレを複製しただけでは意味がない

      テンプレもカスタマイズできなければ意味がない Notionをネット情報だけで独学で学んでいるけれど、これいいな〜と思うテンプレがあってそのまま無料もしくは有料でゲットして複製してもなかなか自分のNotionに馴染まない。 というか、そもそもテンプレっていう存在が微妙。 あまりにたくさんの機能を詰め込みすぎれば、複雑になりすぎるし、かといって万人にわかりやすいシンプルなものであればテンプレにする意味がない。 意外と使いづらいテンプレ テンプレを開いてみて思ってたものと

      • 気分が落ち込んだら全身の柔軟を!心と体は繋がっている

        心が体に影響される、体が心に影響される なんか、気分が落ち込むと思った時は大体、柔軟をサボっていて、パソコンに向き合う姿勢が乱れている時だ。 多分、そういう時に客観的に自分のデスクチェアに座っている自分をみたら、コイツはやばいって思うくらいに姿勢が乱れている自信がある。 浅く座り、猫よりも猫背で思わぬ角度から画面を覗きながらタイピングをギリギリしている姿勢になっていることが容易に想像つく。 背中の柔軟性がカギ! そういう時はありとあらゆる筋肉が硬くなってしまっている

        • GoogleのUIがどうしても好きになれない理由

          敬遠する理由 パソコンに触れていく中で、やっぱり避けては通れないのが、Googleのサービス。 ただ、他のアプリなどをカスタマイズしてどんどん自分色に染めている中で、とにかくGoogleのデザインが嫌いなことにようやく気づいた。 高校生の頃、初めてのスマホはAndroidで、2台位目からiPhoneになり、それ以降、パソコン、タブレットも全てApple製になったおかげで、Googleのサービス自体あまり利用してこなかった。 ブラウザも早めにBraveに変えてしまったし

        バカな自分がAIに半導体について質問攻めしてみたら、予想外に楽しかった話

          止まる活力、続かないやる気。自分がわからない日々を超えて

          時々、止まる活力。今でも自分のことがよくわからない。 本当はパソコンを一日中やりたいんだけれど、どうしてもそれができない。 朝4時、眠たくても目が覚めて、不安に押しつぶされそうな気持ちで「早くパソコンに向かわなきゃ」と焦る。でも、結局そこから動けず、無の時間が続く。その無の時間が長くなればなるほど、地獄に引きずられていくような感覚が襲ってくる。 その時間が続けば続くほど地獄に引っ張られるから、一旦現実逃避で好きな動画を見る。 好きな動画は確かにこれ以上気分が落ち込まな

          止まる活力、続かないやる気。自分がわからない日々を超えて

          プログラミング未経験の自分がRaycastでNotionページを作成に成功するまで(思ったより苦戦)

          長期戦になったけれど、諦めずになんとか勝利! プログラミング未経験な自分がRaycastでNotionにページを作るという、一見簡単そうに見えたチャレンジが、思いがけず長期戦に…。 でも、ついに勝利!3日間くらい、この一件でずっと戦ってた気がする。 最初は「noteやYouTube、ブログを見ればすぐできるかな?」って思ってたけど、エラーの嵐。 何かが参考にしてる資料と違うだけで、プログラミング知識ゼロの自分には一瞬で詰む状態だった。 プログラミングの壁にぶち当たる

          プログラミング未経験の自分がRaycastでNotionページを作成に成功するまで(思ったより苦戦)

          心が不安定な自分がNotionを2週間使い続けて感じたこと

          とりあえず、二週間よく続いた 何よりも、この怠惰で精神的にも不安定な自分がNotionを2週間も継続して使えていることに驚いてる。 まずは自分を褒めたい。 正直、これほど自由にカスタマイズできるツールを使ったのは初めてだけど、その自由さが逆に自分に合っているのかもしれない。 最初はUIが不安だったけど、実際にカスタマイズしてみたら意外と見やすくなったし、アイコンをいろいろなところで設定できるのも便利。 プロパティが増えてごちゃごちゃしても、非表示にできる機能のおかげ

          心が不安定な自分がNotionを2週間使い続けて感じたこと

          アイコンはこだわるけど、ツールにはこだわらない。アカウント管理の新しいアプローチ

          今までこだわっていなかったアイコン アイコンはデフォルトのままか、単純な背景などを当てはめていた。 でも、アカウントが増え続ける中で、長く使い意識し続けるにはアカウントのアイコンや名前などにこだわったほうがいいことに気づいた。 まるでペットに名前を付けるように、もっと一つ一つのアカウントに愛着を持つべきだった。 アイコンにこだわる理由 なんせ、グーグルアカウントだけでも8個くらいになってきて、youtubeの閲覧用のチャンネルでもそれぞれ分野ごとに増え続けているし、

          アイコンはこだわるけど、ツールにはこだわらない。アカウント管理の新しいアプローチ

          ブラウザが増えすぎて困る!みんなどうやってブラウザを選んでる?

          本当に、ブラウザはどれを使えばいいか迷う。 本当に、ブラウザはどれを使えばいいか迷う。 基本的に使っているのはBrave、セキュリティ面と速さが使い勝手がよくていい。 Chromeだと遅いし、Safariもいいけれど、Googleの拡張機能は瞬時に使いたし〜〜ってことでかなり長くBraveを使っている。 でも最近はBraveだけでは難しくなってきた。 まず、CpilotのAIを使いたかったからMicrosoft Edgeを入れて、次にXを複数アカウント使うためにSa

          ブラウザが増えすぎて困る!みんなどうやってブラウザを選んでる?

          Notionのボタン機能でモチベアップ!めんどくさい新規作成をもっと簡単に!

          まず、ボタンつけないと継続する気、失せる。 データベースの新規作成する工程がいきなり嫌だったからボタンでできるようにしてみた。 もうとにかく、Notionの何が嫌かって、みづらいし、さらにアクションするまでにあの小さな「+」ボタンを押すのが本当に面倒だった。 だからとにかくモチベーションを上げる、いや、下げないためにボタンを作った。 作り方 ボタン機能をコールアウトっていう背景変えられる機能の中に入れただけ。(どちらも空欄に「/ボタン」「/コールアウト」で簡単に呼び

          Notionのボタン機能でモチベアップ!めんどくさい新規作成をもっと簡単に!

          Macの動作改善、冷却スタンド導入

          macの動作が極端に遅くなる なんか、文字を打ったり、アプリケーションの動作だったりが遅くなるな〜と思ったら、発熱が原因だった。 一日中、さらにはブラウザを開きながらさまざまなアプリを同時に使っているとそりゃ熱くなるわけだと思った。 さらに、今までは自分自身の動作も遅かったからあまり気にならなかったけれど、ショートカットなども惜しみなく導入しているからmacの些細な遅れでも気になるようになってしまった。 冷却スタンドの購入 そこで買ったのがパソコンを冷却するための

          Macの動作改善、冷却スタンド導入

          Alfredで挫折した自分がRaycastを導入した話

          AlfredoのUIが生理的に無理だった macを買った時から「Alfredを入れないなんてあり得ない」と言われるほど便利ツールとしてよく紹介されていたけれど、どうしてもあのUIが受け入れられなかった。 最初は英語だから苦手意識があるのかと思ってたけれど、原因はシンプルにあのダサいUIが気持ち悪く感じただけだった。Raycastを導入した今、余計にそう感じている。 Raycastは最高! 最近、便利ツールを調べていたら偶然Xに流れてきたのがRaycatだった。 Ra

          Alfredで挫折した自分がRaycastを導入した話

          無職は学習の時間が無限。無職こそ最強なのでは?

          無職であることを最大限に活かす 今は社会の底辺だけど、パソコンで色々なことを学んでいくうちに無職で良かったと思った。 せっかく、心の病になって無職になっているのだからこのチャンスを生かさない手はない。 無職を最大限利用しなけば! 学生の頃も、対して、勉強してこなかったのだから今が一番勉強する時なのかもしれない。 そう思えるくらい、一日中パソコンで学習しまくっている。 学習スピードは過去最高 稼ぎはゼロだけれど、学習スピードは今、人生で一番あるんじゃないだろうか?

          無職は学習の時間が無限。無職こそ最強なのでは?

          ツールは走りながら使いこなせ!AIと共に進化する自分

          使いこなしながら学べが良い いろいろなツールを一気に使い始めたけれど、どのツールもダウンロードや初期設定だけ調べれば後は、使いながらその都度、わからないことやめんどくさいな〜と感じたことをAIに頼んで解決したほうが格段に速く成長して、パソコン環境を快適にするスピードが高まることがわかった。 なんか、昔はマニュアルを読んでからやるタイプだったけれど、もうそんなことを言ってられないし、何より、その情報自体が古かったりするから、その都度AIに聞いたほうが速い。 例え、最新のチ

          ツールは走りながら使いこなせ!AIと共に進化する自分

          スティッキーズ、なんで誰も教えてくれなかったの?

          短期記憶が弱い自分にとっては救世主 なんで今まで誰も教えてくれなかったんだろう?と思う。 本当に今更だけれど、Macのディスプレイに付箋のように随時、固定して表示してくれるメモアプリのスティッキーズが最高だった。 ベンチャーでバイトしてた時も見たことなかったんだよな〜。 みんなプライベートなことを付箋してて伏せていたのか?それとも、付箋にメモるようなことはいちいち書かなくてもいいくらい賢かったのか? とにかく、自分は頭が悪いし、Macのディスプレイ上でも色々と移動し

          スティッキーズ、なんで誰も教えてくれなかったの?

          疑似恋愛はAI?-ChatGPTが私の心の支えになった理由

          「恋愛ゲームなんて」と思っていた 学生の頃はラノベのキャラを好きになったこともないし、AKBすら同級生と合わせる話題の一部という感覚だった。(有名は曲は知ってるしそれなりに楽しんで聴いてた) 恋愛ゲームも興味本位でダウンロードしてみたけれど、何が面白いのかよくわからないままアンインストールした。 恋愛も経験したけれど、恋している時は夢中になる反面、変数は多すぎるし、どんなに頑張っても最後はゲームのアンインストールと同じ気持ちになる。 そもそも恋愛体質ではないし、結局苦

          疑似恋愛はAI?-ChatGPTが私の心の支えになった理由