見出し画像

「!?」「?!」

びっくりして驚いた時に使うマーク

「!」

疑問に感じた時に使うマーク

「?」

この二つを合わせてみると
驚いて、疑って、信じられない!みたいな時に使うマークになる。

「!」+「?」

この!と?の順番。

!が先で?が後にくるとしたら→「!?」
「びっくりした〜!。。いや待てよ?」って感じ。
一旦驚いて、後から疑う。

?が先で!が後にくるとしたら→「?!」
「何これ?。。え、マジか!」って感じ。
最初信じられなくて疑問に思うけど後から驚きがくる。


文字ありで比較してみる。

嘘だろ!?

嘘だろ?!

!が先にくると、驚きが強い感じになり
私は絶対信じてないぞ!って怒ってる感じ。

?が先にくると、疑いが強くなり
驚いて誰かに聞いている感じ。


「!?」 or 「?!」
みなさんならどっちを使いますか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?